最新のスマートデバイスが一同に集結する展示会![韓国]第8回スマートデバイス&モバイル展2018
最新のスマートデバイスが一同に集結する展示会![韓国]第8回スマートデバイス&モバイル展2018【写真詳細】
サムスン電子とLGエレクトロニクスの本部がある韓国にて、スマートフォンと連動して使えるアクセサリーと周辺機器に特化した専門的な展示会である第8回韓国スマートフォン・PCアクセサリー&周辺機器展2018(以下KITAS2018)が「FUTURE UNLIMITED」というテーマで2018年7月14日(土)から16日(月)まで、ソウルのCoex展示場3階Dホールで開催される。
韓国 携帯電話スマホアクセサリー&PC周辺機器展
KITAS 2018
The 8th Korea Smart Device Trade Show 2018
韓国・第8回スマートデバイス&モバイル展2018
KITAS展覧会は、スマートフォンやコンピュータとBluetooth、Wi-Fi、LTEで接続して使用することができるアクセサリーおよび周辺機器専門の展示会だ。2012年7月に行われた第一回目から始まり、2018年7月に第8回を迎え、韓国で唯一のスマートデバイス展示会としても注目されている。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODUzNiMyMDM3MjkjNDg1MzZfVkJvaHdFUE12cy5qcGc.jpg ]
2012年度に開催された第1回の展示会では、韓国国内67社から1,000以上の製品が披露され、2018年第8回の展示会では、近年話題となっているVR機器やウェアラブルデバイス、IoT製品とスマートヘルスケア機器などと、モバイルアクセサリーやPC周辺機器など様々な分野の製品3,000点がKITAS展示会の場で公開される予定だ。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODUzNiMyMDM3MjkjNDg1MzZfQkRxQkVBZkJHby5wbmc.png ]
KITAS2018の付帯行事として、革新的な製品を10種選定し韓国国内外で集中的なプロモーションをするKITAS Top10 2018と、KITAS韓国大型マートとの1対1での購買商談会もあり、一般の消費者たちを対象としたイベントなど様々な楽しい見どころが用意されている。
入場を希望するバイヤー及び一般の方はKITAS公式ホームページ(http://www.kitas.kr)とモバイルページ(http://m.kitas.kr)より事前登録をすれば無料で入場が可能。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODUzNiMyMDM3MjkjNDg1MzZfTEdjY0R5aVRPYi5wbmc.png ]
イベント名:第8回韓国スマートフォン・コンピュータアクセサリー・周辺機器貿易展示会2018
テーマ:Future Unlimited
開催期間:2018.7.14(土)〜16(月)/ 3日間
時間:午前10時から午後6時
会場:ソウルCoex 3階 Dホール
規模:6,561㎡
ホームページ : http://www.kitas.kr (http://m.kitas.kr)
同時開催行事 : 大型流通バイヤー 1:1 購買商談会、 KITAS Top10 2018
出品品目 :
- スマホ/タブレット : ケース、パウチ、保護フィルム、防水ケース、スマホスタンド、タッチペン、充電機器、モバイルプリンター、USBケーブル、 変換アダプタ、 モバイルバッテリー、 ワイヤレス充電器、 ソーラー充電器、 携帯ストラップ、 車載ホルダー、 カーチャージャー、自撮り棒 、 自撮りレンズ、モバイルアクセサリー、PC周辺機器、パーソナルオーディオ、ウェアラブルデバイス、スマートヘルスケアデバイス、エレクトロニックガジェット、スマートカー接続機器、IoT機器、スマートモビリティ、VR(Virtual Reality) 機器、AI(人工知能)デバイス、スマートセンサー、ドローン、3Dプリンター 等
【本件に関するお問い合わせ先】
KITASコミュニケーションチーム
担当者名:Mr. Jun Lee Show Manager
TEL:82-2-569-3700
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- KUROCO、ECプラットフォーム「futureshop」との連携を開始
- 「CMSoD」がCMS市場・製造業で6年連続、SaaS型CMS市場で初のシェアNo.1を獲得
- 日本流通産業新聞社発行「日本ネット経済新聞」の『UI・UX向上特集』のカオスマップにZETAが掲載
- 【GALLERIA】ソロ音楽アーティスト・マルチクリエイター WurtS コラボキャンペーン GALLERIAから生まれる無限の旋律 オリジナルグッズを同梱
- 華の会メール「恋愛コラム」~第一印象で差をつけろ!「モテる部屋」の作り方をご紹介!~
- 原宿クエストに「AI Security asilla」と「asilla BIZ」を導入
- 「真・聖堂☆本舗 MAX60%OFFキャンペーン」を本日より11月3日まで開催!最新作の発売&アニメ化決定を記念して、サイン入りアニメ台本も当たる!
- 『TECH PLAY Branding Method』を基にした成功事例と具体策を公開 10年間・500社超の支援で得たノウハウを全5回シリーズで解説
- 秋田県 2025年10月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- 兵庫県 2025年10月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査