- ホーム >
- プレスリリース >
- ビッグローブ株式会社
BIGLOBEモバイルが、法人向けSIMもau回線に対応 ~個人に続いて法人も、ドコモ回線とau回線のマルチキャリアMVNOに~
キャンペーン画像【写真詳細】
BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2018/07/180709-a
ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:有泉 健、以下 BIGLOBE)は、モバイルサービス「BIGLOBEモバイル」の法人向けSIMにおいて、KDDIが提供するauの4G LTE回線への対応を本日7月9日より開始します。
https://office.biglobe.ne.jp/sim/
<キャンペーン画像>
https://www.atpress.ne.jp/releases/160334/img_160334_1.gif
BIGLOBEモバイルの法人向けSIMは、これまでNTTドコモのLTE、FOMA回線を利用した通信サービスのみ提供していましたが、このたび、新たにauの4G LTE回線に対応した通信サービスを追加します。現行のNTTドコモ回線を用いた通信サービスを「タイプD」、au回線を用いた通信サービスを「タイプA」として提供します。
本サービスは、法人向けSIMもau回線が欲しいという利用企業からのニーズに対応するものです。ドコモ回線、au回線両方を利用した場合でも、SIMの情報を管理者画面で一括管理することができ、月々の料金プラン、データ通信量をまとめて確認することが可能です。
au回線スタート記念特典として、申し込みページからタイプD、タイプAの新規モバイル回線を申し込む場合、各タイプ1,000回線までプラン申込手数料3,000円(税別)/回線を無料で提供します(注1)。
なお、auの4G LTE回線に対応した「BIGLOBEモバイル」法人向けSIM新プランの月額料金および内容は、以下の通りです。
■au 4G LTE回線使用の法人向けSIMプラン月額料金(税別)
https://www.atpress.ne.jp/releases/160334/img_160334_2.jpg
■BIGLOBEモバイル プラン内容
https://www.atpress.ne.jp/releases/160334/img_160334_3.jpg
BIGLOBEモバイルは、「Bでいこう。」のメッセージのもと、常識にとらわれない新しい選択肢を提案することで、お客さまのニーズに寄り添ったサービスを提供していきます。
(注1) 別途、SIMカード準備料394円(税別)/回線と月額費用がかかります。
※記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ビッグローブ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結
- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
- オムロンとNTTドコモビジネス、Catena-X接続に活用可能な「セキュアデータ連携ソリューション」提供に向けた連携を開始
- 大阪・関西万博「いのちの未来」からアンドロイド「Yui」を石川県へ招聘
- NTTドコモビジネス、docomo business RINK(R)において日本に本社を置く企業として初めて米Gartner(R)社「Eye on Innovation Awards」のWinnerに選出
- 川崎重工とNTTドコモビジネスが、ロボット・モビリティ・社会インフラ等のネットワーク連携による新しい社会の創造に向けた戦略的協業に関する覚書を締結
- 自動運転向け“通信安定化ソリューション”を提供開始
- IOWN APNを活用し遠隔でリハビリ・トレーニング支援を実現する「未来のヘルス&ウェルネスケアステーション」のプロトタイプを公開!
- ドコモビジネスパートナープログラムの支援内容強化と会員向けポータル開設について
- 鹿児島市とNTTドコモビジネス、次世代校務DXに関する連携協定を締結