- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社アジャイルウェア
アジャイルウェア、リアルタイム議事録共有サービス「GIJI」の利用プランを拡充~新機能搭載のスタンダードプラン、無料のコミュニティプランを新たに発表~
アジャイルウェア、リアルタイム議事録共有サービス「GIJI」の利用プランを拡充~新機能搭載のスタンダードプラン、無料のコミュニティプランを新たに発表~【写真詳細】
リアルタイム議事録共有サービス「GIJI」の利用プランを2018年7月13日に拡充いたします。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTMxOSMyMDQ2NTcjNTUzMTlfZUFGTXhUTGlYUi5qcGc.jpg ] 株式会社アジャイルウェア(本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:川端 光義、以下 アジャイルウェア)は、リアルタイム議事録共有サービス「GIJI」(以下 GIJI、ウェブサイト: https://web.giji.io/ )の利用プランを2018年7月13日(金)に拡充いたします。2018年2月からGIJI無償版を提供しておりましたが、新機能搭載のスタンダードプランの課金開始と同時に、全ての機能を無料でお使いいただけるコミュニティプランを新たに追加いたしました。 【コミュニティプランとは】 学校、コミュニティ、勉強会、NPO、企業の主催によらないイベント等で使用する場合に最適な、すべての機能を人数制限/容量制限なく無料でご利用いただける「コミュニティプラン」を新たに提供いたします。「GIJI(ギジ)でつながる」をテーマに、ラクに、そして簡単に情報共有の場としてお使いいただけます。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTMxOSMyMDQ2NTcjNTUzMTlfalVFbm1WRXZ2bi5wbmc.png ] 【クラウド版 スタンダードプラン】 1ユーザーあたり/月額500円で全ての機能をお使いいただける料金プランです。「議事録の合意・承認」「Redmine連携」「変更履歴(新機能)」の各種機能によって高度な議事録の運用が可能になります。初回30日間は無料でお試しできます。 【スタンダードプランの新機能「変更履歴」】 今回のバージョンアップでスタンダードプランに「変更履歴」機能が追加されました。誰がどの発言/編集をしたのか、ひと目で分かるよう履歴として記録されます。この機能は、議事録の改ざん防止に役立ちます。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTMxOSMyMDQ2NTcjNTUzMTlfTGxZYVNMb2FXQy5wbmc.png ] 今年中に「全文検索」「Slack連携」の機能追加も決定しており、継続した機能のアップデートにより「GIJI(ギジ)」は会議の質を高めてまいります。 【GIJIとは】 「GIJI」は、ブラウザ上で作成中の議事録を複数メンバーとリアルタイムに編集できる議事録共有サービスです。会議前に議題を書き込み事前に出席者と議題を共有し、会議中はメンバーが各自のPC上で議題を見ながら会議を進行させ、その場でGIJIに議事録を更新していきます。 [動画: https://www.youtube.com/watch?v=GgEeS-Ysi_M ] 参加者全員が閲覧、更新が可能なことから会議終了とともに議事録の作成も終了します。議事録の清書からタスク共有までの所要時間を60分間と仮定した場合、年間で1人当たり約15万円、100人で1,500万円のコスト削減を期待できます。(※60 分会議を1日1回、月20回、作業者1人当たりのコストを3,000円/Hと仮定)アジャイルウェアは今後も機能強化を継続し、2019年には英語版をリリース予定、2020年には全世界10万ユーザーへの導入を目指しています。 【既にGIJIをご利用の場合】 「スタンダードプラン」をご利用の場合は、有料化に伴い7月12日時点で「フリープラン」への一斉切り替えを行なっております。13日以降、「スタンダードプラン」に変更すると、クレジットカードか請求書払いの手続きが必要となり、30日間無料トライアルを経て、有料プランに切り替わり、その月のご使用から請求対象となります。フリープランに切り替え後は、一時的にRedmine連携がご利用いただけなくなりますが、今までのデータはすべて保持しておりますので、ご安心ください。スタンダードプランに変更、料金のお支払い後は今まで通りお使いいただけます。 【株式会社アジャイルウェアについて】 アジャイル開発で価値を素早く提供する、オブジェクト指向のスクリプト言語Rubyのスペシャリスト集団です。Ruby on RailsによるWebシステム開発を得意とし、運用保守に至るまで繰り返し開発することで、お客様のご意見を最大限システムに取り入れ、満足度の高いシステムを開発します。詳細はWebサイト http://agileware.jp/ をご参照ください。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社アジャイルウェアの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【企業の備えに変化】クラウドPBXへのBCP対応相談が3ヶ月で約5倍に拡大|セキュリティと両輪でニーズ拡大
- 【複合機 調査レポート】OFFICE110、6〜8月の複合機問い合わせ動向を公開し、中古複合機の伸長を報告
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電対応のWQHD液晶モニターを27,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが23.8" IPSパネル 200Hz/0.5ms対応のフルHDゲーミングモニターをAmazon限定 19,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14" IPSパネルを2つ搭載したWUXGA(1920x1200)解像度のデュアルモバイルモニターを39,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14インチ IPSパネルを2つ搭載した WUXGAデュアルモバイルモニターを販路限定 34,980円で9月18日(木)より発売
- ロイヤルティ向上エンジン「ZETA ENGAGEMENT」の製品ページを公開
- 子ども社会体験アプリ『ごっこランド』が、国内800万ダウンロード・海外版200万ダウンロードを突破し累計1,000万ダウンロードを達成!
- 『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に
- 天空、2画面クラムシェル型Android搭載ポータブルゲーム機 「AYANEO Pocket DS 国内正規版」を12月上旬に発売