- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社サードウェーブ
『第1回 全国高校eスポーツ選手権』“eスポーツ部 発足支援プログラム”詳細を発表 先着申し込み100校に3年間PCを無償レンタル
『第1回 全国高校eスポーツ選手権』“eスポーツ部 発足支援プログラム”詳細を発表 先着申し込み100校に3年間PCを無償レンタル【写真詳細】
eスポーツを日本の新しい文化にすべく、本年12月より『全国高校eスポーツ選手権』を開催します。本大会の開催に併せて、PCショップ ドスパラを展開する株式会社サードウェーブより『eスポーツ部 発足支援プログラム』について詳細を発表します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMyMDU5NTYjNDIzMzJfUm9ScHZDVkZIRC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMyMDU5NTYjNDIzMzJfelh1c0RTWkRodC5qcGc.jpg ]
株式会社毎日新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山昌宏)と株式会社サードウェーブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:尾崎健介)は、eスポーツを日本の新しい文化にすべく、本年12月より『全国高校eスポーツ選手権』を開催します。
本大会の開催に併せて、PCショップ ドスパラを展開する株式会社サードウェーブが『eスポーツ部 発足支援プログラム』:ゲーミングPC“GALLERIA GAMEMASTER(ガレリア ゲームマスター)”を先着申し込み100校に対して3年間無償レンタルを既に発表しておりますが、本日その詳細を発表します。
■eスポーツ部 発足支援プログラムについて
目 的:高校におけるeスポーツ部発足を支援。eスポーツを楽しむ高校生を応援
概 要:ゲーミングPCを3年間無償貸出
※1校につき最大5台(デスクトップ3台、ノートPC2台の組み合わせ)
対 象:高等学校(定時制・通信制含む)、高等専門学校
【貸出条件】
①無償貸し出し期間、全国高校eスポーツ選手権にご参加いただくこと
②学校に認められた部または同好会(チーム)であること
③顧問の教員が部または同好会(チーム)の継続運営を行うこと
④PCは校内に設置し、練習や大会参加に支障のないブロードバンド回線が準備可能なこと
⑤PCレンタル約款に同意いただけること (PCレンタル約款は8月下旬に詳細ページで公開)
※お申し込みは高校に勤務する教員の方に限らせていただきます。
※レンタル校にはモニターアンケートや大会プロモーションにご協力をお願いする場合がございます。
※PC貸出後に、申し込み条件を満たしていない事が判明した場合、また本プログラムの主旨とは異なる利用をされていることが発覚した場合には、PCをご返却いただく可能性がございます。
【貸出内容】
●GALLERIA GAMEMASTER(デスクトップ)3台
(Core i7 メモリ16GB SSD240GB + HDD1TB GeForce1060 3GB)
●144Hz対応 24.5型 e-Sportsディスプレイ 3台
(BenQ ZOWIE XL2536)
●GALLERIA GAMEMASTER NOTE(ノートPCマウス付き)2台
(Core i7 メモリ16GB SSD250GB + HDD1TB GeForce1060 6GB)
【申し込み受付期間】
2018年9月3日(月)~ 2018年11月16日(金)(先着100校)
※契約完了後、学校へのPCの発送は約2週間を予定しています。9月末に開始される大会へのエントリーが確認でき次第、順次出荷予定です。
【申し込み方法】
下記詳細ページから応募用紙をダウンロードの上、メールにてお送りください。
※応募用紙は8月下旬にアップする予定です。
eスポーツ部発足支援プログラム 詳細ページ
https://www.dospara.co.jp/5gamepc/cts_esports_shien
【第1回 全国高校eスポーツ選手権 概要】
開催目的 : eスポーツを楽しむ高校生を応援し、新しい文化として発展させていくこと
大会名称 : 第1回 全国高校 eスポーツ選手権
ALL JAPAN HIGH SCHOOL esports CHAMPIONSHIP
主 催: 株式会社毎日新聞社
共 催: 株式会社サードウェーブ
開催時期 : エントリー受付 2018年 9月下旬~12月上旬(予定)
オンライン予選 2018年12月下旬 ※試合はインターネット上のみで開催
オフライン決勝 2019年 3月下旬 ※試合は都内近郊で開催予定
タイトル : 『リーグ・オブ・レジェンド』(PC) ※その他のタイトルは後日発表予定
参加費用 : 無料
参加資格 : 日本在住の高校生、高等専門学校生、定時制高校生、通信制高校生(15歳~18歳)
予選大会と決勝大会に参加できること
同じ高校からチームを組んで参加できること ※但し例外を認める場合もございます
エントリー方法については8月末の発表を予定しています。
大会の最新情報はTwitter大会公式アカウントを通して随時発表します。
Twitter「全国高校eスポーツ選手権」公式アカウント
https://twitter.com/MAINICHIesports
【株式会社サードウェーブ 概要】
所在地 : 東京都千代田区
代表者名 : 尾崎 健介
設立 : 1984年3月
事業内容 : ゲーミングPC ガレリアシリーズ、クリエイター向けPC レイトックなどの企画開発をし、小売事業「ドスパラ」「上海問屋」を運営。法人向けにワークステーション、サーバー関連商品・サービスの販売
【株式会社毎日新聞社 概要】
所在地 : 東京都千代田区
代表者名 : 丸山 昌宏
創刊日 : 1872年2月21日
事業内容 : 日刊新聞の発行、デジタルメディア事業の展開、文化事業の企画開催、その他各種の事業
■サードウェーブ及び『eスポーツ部発足支援プログラム』に関するお問い合わせ
株式会社サードウェーブ
eスポーツ部 発足支援プログラム事務局 担当 豊村・岩崎
電話:03-5294-2041 メール:es-shien@twave.co.jp
■『第1回 全国高校eスポーツ選手権』に関するお問い合わせ
株式会社毎日新聞社 社長室 広報担当
電話:03-3212-0125 メール:kouhou@mainichi.co.jp
<Twitter大会公式アカウント> https://twitter.com/MAINICHIesports
●リーグ・オブ・レジェンド/ (C) 2018 Riot Games, Inc. All rights reserved.
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サードウェーブの記事
- サードウェーブ・フィナンシャルと東京理科大学インベストメント・マネジメント 包括連携協定を締結 持続可能な社会の発展に貢献
- 【サードウェーブ】AMD PARTNER ADVANCE 2025 JAPANにおいてダブル受賞 受賞記念モデルを期間限定で販売開始
- サードウェーブ特別協賛『第3回 NASEF JAPAN全日本高校eスポーツ選手権』 出演者第1弾発表・エントリー期間延長のお知らせ
- 【ドスパラ】VTuberの“ママ”を目指そう お絵描き魔王に教わるLive2Dイラストセミナー第2弾 立ち絵の描き方 応用技術編8月25日開催 参加者募集中
- 【ドスパラ】『DCPカレンダー10月』 “ハロウィン”をテーマにイラスト・写真を募集 選出作品はHP掲載および秋葉原本店で配布&5,000ドスパラポイントを進呈
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【企業の備えに変化】クラウドPBXへのBCP対応相談が3ヶ月で約5倍に拡大|セキュリティと両輪でニーズ拡大
- 【複合機 調査レポート】OFFICE110、6〜8月の複合機問い合わせ動向を公開し、中古複合機の伸長を報告
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電対応のWQHD液晶モニターを27,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが23.8" IPSパネル 200Hz/0.5ms対応のフルHDゲーミングモニターをAmazon限定 19,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14" IPSパネルを2つ搭載したWUXGA(1920x1200)解像度のデュアルモバイルモニターを39,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14インチ IPSパネルを2つ搭載した WUXGAデュアルモバイルモニターを販路限定 34,980円で9月18日(木)より発売
- ロイヤルティ向上エンジン「ZETA ENGAGEMENT」の製品ページを公開
- 子ども社会体験アプリ『ごっこランド』が、国内800万ダウンロード・海外版200万ダウンロードを突破し累計1,000万ダウンロードを達成!
- 『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に
- 天空、2画面クラムシェル型Android搭載ポータブルゲーム機 「AYANEO Pocket DS 国内正規版」を12月上旬に発売