- ホーム >
 - プレスリリース >
 - 涙と旅カフェ あかね
 
“泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催
“泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催【写真詳細】
                    
      「涙活×婚活」イベントでは、学歴や収入といった参加者の肩書は見えない状態にして、素直な自分と相手を知って“泣けるツボ”を発表。同じ価値観を持つパートナーと出会えるとあって、これまでに15回開催する中で、30組のカップルが誕生し、そのうち10組が結婚に至っています。
通称「なみだ先生」として、企業・自治体・教育機関・医療機関・福祉施設向けの「涙活(るいかつ)」セミナーなどを手がけている感涙療法士の吉田英史は、2025年11月5日(水)、相手と自分の“泣けるツボ”(共感ポイント)を探っていくうちに自然と理想のパートナーが見つかる「涙活×婚活」イベントを、自身のプロデュースする喫茶店「涙と旅カフェ あかね」(東京都新宿区)にてオンライン開催します。
▼ 「涙と旅カフェ あかね」 HP : https://www.ruikatsu.net/tearsandtravelcafe
■容姿や年齢、学歴、収入などだけではない、婚活の成否を左右する“泣けるツボ(共感ポイント)
「涙活(るいかつ)」とは、意識的に涙を流すことで心のリフレッシュを図る健康法です。人は2~3分ほど泣くだけでも、自律神経が緊張や興奮を促す交感神経から、脳がリラックスした状態である副交感神経が優位な状態へとスイッチ。たまったストレスをスッキリ解消できることがわかっています。
「涙活×婚活」イベントでは、この「涙活」と「婚活」を合体。一般的に婚活では容姿や年齢、学歴、収入などが重視されがちですが、長年をともにする結婚では、近い価値観を持っているかどうかも重要な要素です。そこで本イベントでは、人によって異なる“泣けるツボ(共感ポイント)”を1つの価値観として捉え、価値観のマッチングを婚活に取り込みました。
■15回の開催で30組のカップルが誕生し10組が成婚した「涙活×婚活」イベント
初対面でも同じ“泣きの場”を共有・体験し、泣き顔を見せ合うことは、出会いの場においての心の壁を無くすという効果もあります。参加者の肩書は全部見えない状態にして、素直な自分と相手を知って“泣けるツボ”を発表し合うことで、共感だけでつながることが可能。これまでに15回開催する中で、30組のカップルが誕生し、そのうち10組が結婚に至っています。
開催日の11月5日は、「縁結びの日」。島根県の「神話の国・縁結び観光協会」が制定したもので、旧暦10月(=現在の11月頃)に出雲大社に全国の神が集まる、ということと、「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)の語呂合せから生まれました。この「縁結びの日」に、同じ価値観を持つパートナーと出会えるまたとない機会をご提供いたします。
<「涙活×婚活」イベント開催概要>
日時:2025年11月5日(水)13:00~16:30
方法:オンライン(「涙と旅カフェあかね」(東京都新宿区西早稲田2-1-17酒井ビル1F)からZoomを使い実施)
参加費:20000円
内容:
13:00~:説明・アイスブレイク(15分)
13:15~:総当たり自己紹介(55分)
14:20~:休憩(10分)
14:30~:涙活+その後の感想交流会(90分)
16:00~:休憩(10分)
16:10~:投票&発表
このうち「総当たり自己紹介」では、事前に記入してもらったプロフィールシートをもとに自己紹介。記入内容は「あなたの一番泣ける映画、ドラマ、アニメ、漫画は?」や「あなたの最近感動して泣いたエピソードは?」など、「泣き」に特化した質問項目です。
【涙と旅カフェあかねについて】
住所:〒169-0051 東京都新宿区西早稲田 2-1-17 酒井ビル 1F
代表者:吉田 英史
電話番号:070-6648-3039(吉田)
Eメールアドレス:tearstherapy@gmail.com
URL:https://www.tearsteacher.net/
事業内容:各種涙活講演、ワークショップの実施
【一般の方向けのお問い合わせ先】
団体名:涙と旅カフェあかね
担当者名:吉田英史
TEL:070-6648-3039
Email:tearstherapy@gmail.com
                        
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
涙と旅カフェ あかねの記事
- なみだ先生が泣かせた数は5万人!7月9日(泣く日)に涙を流して癒されるセラピー「涙活(るいかつ)」のアプリ『泣いてデトックス』に新たに泣ける動画79個追加します

 - 泣くことでストレスや感情のデトックスを促す「なみだ先生」こと“感涙療法士”の吉田英史が12月1日(木)、映画好きの人たちを対象に「涙活」イベントを実施!

 - 泣き習慣をつけてストレスフリーな生活に~ストレス解消と免疫力アップのお供に「涙活アプリ 泣いてデトックス」リニューアルで言語設定機能追加~

 - “なみだ先生”が泣かせた数は、5万人!涙を流して癒されるセラピー「涙活(るいかつ)」がアプリになって登場、1分半からの映像でコロナ禍のストレスを即解消

 - コロナ感染予防にもつながる「涙」の免疫力アップの効果を解説 ~9/26(土)東京・台東区で泣くイベントを開催~

 
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

 - AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

 - YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
 - 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

 - モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

 - 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

 - YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
 - 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

 - JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

 - 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』11 月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポート お一人でも友人、家族との参加もOK

 


































