かざすAI図鑑アプリ「LINNÉ LENS」、世界の犬325種に対応。スマホをかざすだけで瞬時に犬種を判別。
かざすAI図鑑アプリ「LINNÉ LENS」、世界の犬325種に対応。スマホをかざすだけで瞬時に犬種を判別。【写真詳細】
モバイルAI/ARシステム開発のLinne株式会社(本社:東京都渋谷区)は、本日リリースの「LINNÉ LENS(リンネレンズ)」の最新バージョン(1.0.3)にて、世界の犬325種に対応いたしました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NzkzMyMyMDcwNDQjNTc5MzNfUWd6Q0JVb0RPYS5qcGc.jpg ]
モバイルAI/ARシステムの企画・開発・運営を行なうLinne株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役共同経営者: 杉本謙一・ヤン ヒチャン、以下当社)は、本日リリースの「LINNÉ LENS(リンネレンズ)」の最新バージョン(1.0.3)にて、世界の犬325種に対応いたしました。
スマートフォンをかざすだけで、瞬時に犬種の判別結果と確信度を表示します。犬種の判別が難しい場合は「イヌ科のなかま」として表示されます。また認識成功時の写真は犬種別に自動でアプリに記録され、基本情報を閲覧したり、系統樹を通じて他の犬種についても知ることもできます。愛犬はもちろん、お散歩中の出会いや愛犬家のご友人と一緒に、世界に一つだけの犬図鑑作りをお楽しみください。
「LINNÉ LENS」は「世界中の動植物を瞬時に識別し、誰もが専門家のように世界の豊かさを解釈できるレンズ」を目指しています。現時点では日本の水族館にいる生き物の9割と世界の犬325種を合わせた約4,700種に対応しています。今後も認識精度、対象を継続的にアップデートしてまいります。
■「LINNÉ LENS」概要
サービス名:LINNÉ LENS(リンネレンズ)
サービス開始日:2018年8月13日(月)
利用料 :ダウンロード無料
お試し無料(1日10種まで)
LINNÉ LENS PROプラン別利用料(1ヶ月 360円, 3ヶ月 720円, 12ヶ月 1450円)
対応言語:日本語・英語
動作環境:iOS11.2以降、iPhone(Androidは準備中)
URL :https://lens.linne.ai/
■「LINNÉ LENS」運営会社
会社名: Linne株式会社
代表者: 代表取締役共同経営者: 杉本謙一・ヤン ヒチャン
所在地: 東京都渋谷区恵比寿西2-19-9 フランセスビル 1F,2F
事業 : 人工知能プログラムの研究開発ならびにモバイルAI/ARシステムの企画・開発・運営
URL : https://linne.ai/
■お問い合わせ先
LINNÉ LENSに関するお問い合わせ
・Linne 株式会社(担当:広報)
・メールアドレス:pr@linne.ai
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Linne株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【GALLERIA】ネットカルチャー最大級の祭典「NIGHT HIKE Mid 2025」に協賛 出演者のサイン入りグッズが当たるXキャンペーン開催中
- 「GogoJungle」「Skijan」法人間取引の安全性を強化!
- 株式情報番組「Japan Stock Channel」にてIR対談動画の前編が公開〜代表取締役社長の山崎が出演、8/15(金)に後編を公開予定〜
- YouTube「華の会チャンネル」~【非モテ脱却】好印象を与えるLINEテクニックとは?~
- 500社超のエンジニア採用支援実績のある『TECH PLAY Branding』、 未来のエンジニア採用に向けた採用のあり方を考えるカンファレンスに登壇
- Qoo10、「SWEET LOVE SHOWER 2025」に協賛!パウダールーム「Qoo10 Beauty Station」を設置
- ウェザーライト スカウト文章提案AI「スカウトドッグ」を「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】」に初出展
- エスコが運営するMRO商材購買サイト『ESCOオンラインショップ』と商品検索サイト『SAKKEY』の導入事例を追加
- 【お盆セール開催中】HitPaw全ソフトが特別価格で25%OFF!今すぐお得にゲット!
- 【GALLERIA】GALLERIA史上最高レベル300Hzノングレア液晶 こだわりを妥協なく追求したハイスペックノートPC 2機種 販売開始