- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Jストリーム
フジテレビの動画配信サービス「FOD」にJストリームが提供する「マルチCDN」サービスが採用
株式会社Jストリームが提供する「マルチCDN」サービスが、株式会社フジテレビジョンの動画配信サービス「FOD」に導入されたことをお知らせいたします。「マルチCDN」サービスを利用することで、複数のCDNを利用し、高速かつ安定した動画配信を実現します。
報道関係者各位
2018年9月18日
株式会社Jストリーム
------------------------------
フジテレビの動画配信サービス「FOD」にJストリームが提供する
「マルチCDN」サービスが採用
------------------------------
株式会社Jストリーム(マザーズ:4308 代表取締役社長:石松 俊雄、以下Jストリーム)が提供する「マルチCDN」サービスが、株式会社フジテレビジョン(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮内正喜、以下フジテレビ)の動画配信サービス「FOD」に導入されたことをお知らせいたします。
「マルチCDN」サービスを利用することで、複数のCDNを利用し、高速かつ安定した動画配信を実現します。
-------------------------
■サービス導入にあたっての背景
-------------------------
Jストリームは、フジテレビが運営する動画配信サービス「FOD」の運用支援を2011年から実施しております。
放送中の番組を広告付きで無料配信するキャッチアップサービス「FOD見逃し無料」のシステム開発から、20万冊以上のラインナップを取りそろえる電子書籍のWebサイト運用まで幅広く担当してまいりました。
また、近年ではApple TV、Fire TV、Android TVのテレビ端末を含むマルチデバイス化を強化しております。それに伴い今後、更なる視聴ユーザーの拡大と配信映像の高品質化が予想されるため、今回、動画配信の安定性、品質向上を目的として、マルチCDNの導入に至りました。
-------------------------
■JストリームのマルチCDNサービスについて
-------------------------
CDN(Content Delivery Network)は、デジタルコンテンツ配信の高速化・安定化を実現するサービスとして既に一般化していますが、近年は複数のCDNを利用した「マルチCDN」サービスが、米国の大手メディアで普及しています。
Jストリームは、米国Cedexis社が提供するマルチCDNサービスの提供を行っており、コンテンツの配信状況を可視化・モニタリングし、契約する複数のCDNの中から最適なCDNを自動で選択する仕組みにより、膨大なアクセスが集中した際も特定のCDNに依存することなく安定的なコンテンツ配信を可能にします。
「Cedexis」サービス詳細: https://www.stream.co.jp/service/cdn/cedexis/
Jストリームは、放送のネット同時再送信を見据え、安定した大規模配信を実現する動画視聴環境の提供を進めてまいります。
-------------------------
■株式会社Jストリームについて
-------------------------
Jストリームは1997年の設立以来、動画配信を主軸に事業展開を続けております。
自社で保有・運営する独自のコンテンツ配信ネットワーク(CDN)を活用した動画配信に加え、これまで積み上げてきたノウハウを活かした動画の企画・制作・運用やWebサイト制作、システム開発、動画広告による収益化支援まで総合的なサービスとソリューションを提供することで、あらゆる企業活動における動画の活用を支援しています。
社名(商号) : 株式会社Jストリーム (英文: J-Stream Inc.)
証券コード : 4308(東証マザーズ上場)
代表者 : 代表取締役社長 石松 俊雄(いしまつ としお)
事業内容 :
(1)ネットワークシステムにおける、動画データ及び各種情報の提供サービス業
(2)ネットワークシステムを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する受託業
(3)デジタルコンテンツ、出版物の企画・制作・販売及び賃貸業
(4)ネットワークシステムに関するハードウェア・ソフトウェア・付帯サービスの企画、開発、運営、制作、販売、輸出入・賃貸及び代理店業
(5)広告・宣伝に関する企画・制作及び代理店業
(6)1から5に関連するコンサルテーション、調査、分析、研究等
URL : https://www.stream.co.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Jストリームの記事
- アフターコロナ時代の企業イベント参加実態と今後に関する調査を実施 ~ 社内向けイベントでは会場、オンライン参加が拮抗/社外向けではオンライン参加が多数 ~
- 新日本空調株式会社がメタバースを活用した採用活動を展開 ~ METAGO を利用しデジタル世代の多様な人材獲得を支援 ~
- Salesforce上でのクローズドな動画共有・配信を可能にするアプリ「Equipmedia 動画共有ライブラリ for Salesforce」をリニューアル
- 「企業ウェビナーの視聴状況」に関する調査を実施~ アフターコロナにおいても企業によるウェビナーを月1回以上視聴する層が5割超に ~
- 法人向け動画共有・配信プラットフォームEquipmedia(EQ)に、企業内での従業員向け動画配信におけるネットワーク負荷を軽減するECDNオプションを追加
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ恋人ができない?マッチングアプリでうまくいかない理由とは~
- 500社超のエンジニア採用支援実績のある『TECH PLAY Branding』、Exa Enterprise AI、LayerXとオンラインセミナー開催
- いかに機能を削るか逆転の発想で開発、介護事業者様向け・施設別会社説明会予約フォーム「会社説明会予約ラクダfor介護」リリースのお知らせ
- 障がい者・リワーク・福祉従事者向けSNS「Milmott(ミルモット)」がリリース!誰もが安心してつながれるオンラインコミュニティを目指して
- アジラ、2年連続で東京都町田市のトライアル発注認定商品に選定
- 【イベント紹介】神奈川県・鶴見爆破アリーナにて開催された怪獣プロレス『⚡️サンダーボルト⚡️』の様子をご紹介!!/T-BASE TV
- 研究者・開発者向けに、オープンソースハードウェア構築を加速する「HW Builder 360」提供開始~試作・検証を最短化するワンストップ支援~
- 清原果耶さんが”Qoo10イメージキャラクター”に就任!新TV-CM「はじめてのメガ割」篇が全国でオンエア!
- ハイビームAKIBA、Razerの新製品「Razer Handheld Dock Chroma」を発売
- アジラ、大和ハウス工業が運営管理を行うアルパークで「AI Security asilla」の実証実験を開始!