図研「FACTORY DIGITAL TWIN」でFAプロダクツと協調
図研「FACTORY DIGITAL TWIN」でFAプロダクツと協調【写真詳細】
工場におけるIoT、スマートファクトリーの前提となる「工場の見える化」の迅速な実現を目指す取り組み「FACTORY DIGITAL TWIN」における、図研とFAプロダクツのパートナーシップを発表します。
株式会社図研(本社横浜市 代表取締役社長 金子真人、以下図研)が推進する「FACTORY DIGITAL TWIN」は、図研がこれまで主に設計分野で培ってきた3Dデータ活用技術を、製造ライン構築や生産設備の導入、各種工場内配線検討まで拡張して適用することにより、スマートファクトリー(つながる工場)の前提となる「工場の見える化」の迅速な実現を目指す新たな取組みです。
(FACTORY DIGITAL TWIN の詳細についてはこちらのサイトをご参照ください。 https://fdt.jp/ )
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyNDAzMiMyMTAyODYjMjQwMzJfT0hEbXh5alBwUC5qcGc.jpg ]
「FACTORY DIGITAL TWIN」が考える「工場の見える化」は、「建屋・設備の見える化」、「つながりの見える化」、「稼働状態の見える化」から成り立っており、これらを実現しさらに、顧客がそこから成果をあげていくには、様々な技術やサービスを組合せて提案していくことが必要です。そこで図研は、自社が提供する製品やサービスに限らず、顧客に最適なソリューションを提案していくため、スマートファクトリー実現を支える様々な技術やサービスを持った多くの企業とのパートナシップを進めていく計画です。
株式会社FAプロダクツ(https://fa-products.jp/ 本社東京都港区 代表取締役社長 貴田義和、以下FAプロダクツ)は、その中核事業としてスマートファクトリー事業を持ち、日本のモノづくり現場の実情を踏まえた導入しやすく投資効果の高い様々なソリューションパッケージを開発、販売しています。同社自身の製品だけでなく、スマートファクトリー構築に資する要素技術やソリューションを外部パートナーからも広く採り入れ、顧客に対する提案の価値を高めていく方針は、図研の「FACTORY DIGITAL TWIN」のコンセプトと非常に親和性が高いものであり、両社が協力していくことで、スマートファクトリー構築を目指す双方の顧客に対してより一層効果的な提案ができると判断し、協業することを合意いたしました。
今回の協業について、FAプロダクツ代表取締役社長の貴田義和様は、「日本のモノづくりにおいて、長年の実績と多くの顧客を持つ図研との協業が実現したことにより、今後両社でこれまで以上に価値の高いソリューションの提案や企画開発ができることを期待しています。」と述べています。また、図研の取締役オートモーティブ&マシナリー事業部長 大澤岳夫は、「少量多品種に対応することにより強くて柔軟な製造現場を目指すスマートファクトリーは、大企業だけでなく中堅企業にとってもチャンスです。そうした企業にも導入のハードルが低く投資効果の高いソリューションを提供するFAプロダクツ様は、FACTORY DIGITAL TWINにとって間違いなく重要なパートナーとなるでしょう。」と述べています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyNDAzMiMyMTAyODYjMjQwMzJfc1ZtdmRIQU5EaS5qcGc.jpg ]
図研は来る12月12日、「DIGITAL FACTORY TWIN」を広く紹介するためのセミナーを開催します。本セミナーではFAプロダクツをはじめとしたパートナーからの講演を予定しています。詳細については以下を御覧ください。
スマートファクトリーはこう作る!
見える、つながる、分かる、製造現場の作り方
ZUKEN FACTORY DIGITAL TWINフォーラム 2018
■日程 2018年12月12日(水)
■会場 東京コンファレンスセンター・品川 402N
https://www.tokyo-cc.co.jp/shinagawa/
〒108-0075 東京都港区港南 1-9-36 アレア品川 4階 (最寄︓東京駅)
■定員 100名(競合他社などの方は入場をお断り場合もございます)
■web告知ページ : https://fdt.jp/fdt_forum2018/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyNDAzMiMyMTAyODYjMjQwMzJfbEVhTlBKc0lCUS5qcGc.jpg ]
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社図研の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~
- 複合商業施設「COMOsquare」にて、AI警備システム『AI Security asilla』稼働開始、更に安全かつ快適な施設運営へ
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- Bandicam 8.2 メジャーアップデート - スマート選択+スタイリッシュなWebカメラ+モザイク機能強化
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!