- ホーム >
- プレスリリース >
- キラメックス株式会社
キラメックス協力「アプリ開発学習採用」で、ユナイテッドがゲームデザイナー&エンジニア2020年新卒選考開始~UI/UX、Unity学べる採用に定員3倍が応募も~
キラメックス協力「アプリ開発学習採用」で、ユナイテッドがゲームデザイナー&エンジニア2020年新卒選考開始~UI/UX、Unity学べる採用に定員3倍が応募も~【写真詳細】
国内最大級のオンラインプログラミングスクール「TechAcademy」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広、以下「キラメックス」)は、ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川 与規、以下「ユナイテッド」)と共同開発した「アプリ開発学習採用」が、今年度に続き同社の2020年新卒学生向けデザイナー・採用活動で実施が決定したことをお知らせいたします。
国内最大級のオンラインプログラミングスクール「TechAcademy」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広、以下「キラメックス」)は、ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川 与規、以下「ユナイテッド」)と共同開発した「アプリ開発学習採用」が、今年度に続き同社の2020年新卒学生向けデ ザイナー・採用活動で実施が決定したことをお知らせいたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyMTA2MDMjMjI5NzJfYXpDTU5CSkNSYi5wbmc.png ]
2020年度の実施理由として、今年6月に実施した2019年度新卒採用では、「アプリ開発学習採用」への関心の高さから、採用難の叫ばれる採用市場において、応募学生数が定員の3倍を上回るほどの人気となり、さらに4週間のオンライン開発学習を通じてポテンシャル人材の育成・採用に高い効果がみられたことが挙げられました。
TechAcademyでは、500社に上る企業に提供してきたオンラインのプログラミング技術向上研修や非IT人材へのプログラミング教育研修、個人向けオンラインブートキャンプで培ってきたプログラミング教育のノウハウを活かして、今後も企業の育成や採用のサポートを進めてまいります。
リリースURL:https://www.kiramex.com/news/press/2018/5bda99896d027a17770000d2/
■ユナイテッド2020年度新卒向け「アプリ開発学習採用」とは
https://techacademy.jp/recruit/united
ユナイテッドの「アプリ開発学習採用」の対象者は、2020年に大学、大学院、専門学校を卒業見込の学生で、今回募集するのは、ユナイテッドのゲームエンジニア職およびデザイナー職です。2018年11月1日(木)から募集を開始し、応募フォームで記載した書類による選考を経て受講者を決定。12月10日(月)から受講がスタートし、4週間のコース終了した方には採用面接が実施されます。
2019年1月15日(火)実施予定の最終成果発表会で優秀な評価を受けた学生は、ユナイテッドへの内定を獲得することが可能です。
<参加資格>
・全国の2020年新卒の学生(大学、大学院、専門学校を卒業見込みの方)
・受講期間の学習時間を確保できる方
・Unityコース MacかWindowsのPCを持っている方
・UI/UXデザインコース MacのPCを持っている方
・2019年1月15日(火)発表会時にユナイテッド本社まで来社できる方
<募集開始>2018年11月1日(木)〜11月30日(金)18:00
<受講開始>2018年12月10日(月)〜2019年1月14日(月)
※2018年12月28日から2019年1月3日はメンターサポート休止期間
■「アプリ開発学習採用」とは
キラメックスが運営するTechAcademyの「UI/UXデザインコース」、「Unityコース」(各10万円相当)を無料で受講することが可能です。両コースでは、現役エンジニアやデザイナーによる学習サポートとTechAcademy独自の学習システムで短期間のスキル向上を支援すことができます。受講期間は4週間で、オンラインで全ての学習を完結いたします。場所を選ばず学習が可能なため、地方在住の方でも参加可能です。
■デザイナー職向け「UI/UXデザインコース」の受講で身につけられるスキル
・ペルソナ設計、カスタマージャーニーマップの作成スキル
・画像加工スキル
・UI/UX設計、プロトタイプの作成スキル
・オリジナルアプリの設計スキル
■ゲームエンジニア職向け「Unityコース」の受講で身につけられるスキル
・Unityエンジンを用いたゲーム開発スキル
・ゲームアプリ開発の流れの理解
・プログラミング言語「C#」のスキル
・2Dゲームアプリ開発スキル
■TechAcademyとは(https://techacademy.jp/ )
プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール。短期間で未経験からプロを育てるオンラインブートキャンプを開催。メンターによるサポートと独自の学習システムで短期間の習得が可能。
■ユナイテッド概要
会社名:ユナイテッド株式会社
代表者:代表取締役会長CEO 早川 与規
所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル9F
設立:1998年2月
資本金:2,922百万円 ※2018年3月末現在。
事業内容:アドテクノロジー事業・コンテンツ事業・インベストメント事業
サイトURL:http://united.jp/
■キラメックス概要
会社名:キラメックス株式会社
代表者:代表取締役社長 樋口隆広
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8F
設立:2009年2月2日
資本金:4,800万円
事業内容: プログラミング教育事業
サイトURL:https://www.kiramex.com/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
キラメックス株式会社の記事
- LINEヤフーとキラメックス、山形県の産学官連携コンソーシアム「やまがたAI部」と、県内におけるAI人材育成に関する協定を締結

- LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内における「女性デジタル人材」の育成を支援。本日より受講生を募集開始

- 50代のビジネスパーソンがリスキリング、オリジナルのアプリ開発で総務部門の定期タスクにかかる時間を87.5%削減

- キラメックスとネオス、生成AIの基礎理解から実務での活用までAI人材育成をワンストップ支援する研修プログラムを提供開始

- リスキリングプログラム「LINEヤフーテックアカデミー」、未経験からITエンジニアへの転職を保証するコースなど計2種類の新コースを開設

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【自治体と初の本格連携】民間から公共へ。町田市とアジラが覚書を締結。記者会見を実施しました。

- マイルストーンゼネラル株式会社、紙の承認フローを完全電子化、法令対応も同時実現

- 副業人材マッチングサービス『lotsful』が、専任不在ポジションにおける副業活用実態調査を実施

- 【イベント開催】Amplitude Tokyo Meetup supported by e-Agency データが導いた逆転劇 ~ある企業のグロースストーリー

- 華の会メール「恋愛コラム」~伝えたかったのは愛だったのに……一瞬で壊れる“他愛のないひと言”~
- 兵庫県三田市とメタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、「メタバース婚活inさんだ」を開催

- 月額不要!なりすましメール対策に導入急務のDMARC設定を短期集中で p=reject まで到達させるサービス「DMARC導入アドバイザリー」の提供開始

- 「大阪梅田ツインタワーズ・ノース」に「AI Security asilla」が導入

- 動画配信サービス「IRTV」にて海外のAIコマースの最新トレンドについて紹介した動画を公開

- オールアバウトライフマーケティングが運営するサンプリングサイト『サンプル百貨店』の導入事例を追加



































