- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社メタップスペイメント
平成最後のキャンペーン開始!紙の申込書はもういらない メタップスペイメントの「会費ペイ」、システム利用料0%で会費制サービス運営者のペーパーレス化・キャッシュレス化を応援
TOP画像【写真詳細】
株式会社メタップスのグループ会社である株式会社メタップスペイメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:和田 洋一)が提供する会員管理・決済システム「会費ペイ」は、新年度から新たに生徒・会員を募集し受け入れる各種スクールやフィットネスなどの会費制サービス運営者(以下 運営者)に向けて、システム利用料0%の新学期応援キャンペーンを2019年2月1日(金)より期間限定で実施いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/176078/LL_img_176078_1.png
TOP画像
新年度は進級や就職、転職など新生活が始まる時期であり、各種スクール・塾・語学教室・フィットネスなどの運営者にとって、新規の生徒・会員が増えるビジネスチャンスです。しかし、新規入会手続きは、入会者が申込書を記入捺印し提出、運営者は会員管理エクセルに申込情報を手入力、振替依頼書で1~2か月を要して口座登録、2か月分の会費を含む入会金を現金や銀行振込で回収など、非常に煩雑な作業となっており、事務負担が増加する時期でもあります。
「会費ペイ」は、運営者の入会申込受付・会員管理・請求管理・決済・未収金の催促を自動化するサービスです。2018年4月のサービス開始から多くのお問い合わせをいただき、現在約300以上の企業や団体、施設などに導入されております。
新規入会手続きは入会者のスマホ・PCから行うことができ、初月会費の自動日割りや入会金の即時決済に対応しています。会費の支払方法としてカードもしくは口座が即時で登録いただけますので、振替依頼書を取り扱う必要はございません。また、申込情報は「会費ペイ」が提供する顧客管理システムに自動反映され、毎月の請求は自動で生成、毎月26日に自動決済されます。決済が失敗した場合は催促メールを自動送信します。
サービスサイト: https://kaihipay.com/
「会費ペイ」の仕組み
https://www.atpress.ne.jp/releases/176078/img_176078_2.png
この度、運営者の事務業務負担を軽減し、“ペーパーレス”、“キャッシュレス”で新年度をスタートいただけるよう、新学期応援キャンペーンを実施します。
【新学期応援キャンペーン内容】
キャンペーン期間中に「会費ペイ」をお申し込みいただいた加盟店様に限り、申込月を含む3ヶ月間、システム利用料を0%でご利用いただけます。
期間:2019年2月1日(金)~2月28日(木)
「会費ペイ」導入シュミレーション
https://www.atpress.ne.jp/releases/176078/img_176078_3.png
<対象例>
■習い事(塾・パソコン教室・ネイル・英会話・音楽など)
■スポーツクラブ(サッカー・ダンス・バレエ・野球・空手など)
■フィットネス・美容(ジム・加圧トレーニング・アロマセラピー・ヨガ・ピラティスなど)
■会員組織運営(ファンクラブ・協会・サークル・学会・同窓会など)
■その他(家事代行・食材宅配サービス・HP制作・介護・訪問医療・WEBサービスなど)
※特定の役務業種、年会費についてはキャンペーン対象外になります。
人手不足がますます加速し深刻化する中、今後も株式会社メタップスペイメントは“自動化”ソリューションを提供することで、運営者が本当に注力すべき業務に注力できる環境づくりを支援してまいります。
■株式会社メタップスペイメントについて
「テクノロジーでお金と経済のあり方を変える」を企業理念に掲げ、カード決済をはじめコンビニ決済、店舗向け端末決済など多種多様な決済手段を提供している決済代行会社です。
会社名: 株式会社メタップスペイメント
代表者: 代表取締役社長 和田 洋一
設立日: 1999年3月19日
資本金: 11億3,478万円
所在地: 東京都港区三田一丁目4番1号 住友不動産麻布十番ビル3階
URL : https://www.metaps-payment.com/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社メタップスペイメントの記事
その他の最新プレスリリース
- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結
- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
- オムロンとNTTドコモビジネス、Catena-X接続に活用可能な「セキュアデータ連携ソリューション」提供に向けた連携を開始
- 大阪・関西万博「いのちの未来」からアンドロイド「Yui」を石川県へ招聘
- NTTドコモビジネス、docomo business RINK(R)において日本に本社を置く企業として初めて米Gartner(R)社「Eye on Innovation Awards」のWinnerに選出
- 川崎重工とNTTドコモビジネスが、ロボット・モビリティ・社会インフラ等のネットワーク連携による新しい社会の創造に向けた戦略的協業に関する覚書を締結
- 自動運転向け“通信安定化ソリューション”を提供開始
- IOWN APNを活用し遠隔でリハビリ・トレーニング支援を実現する「未来のヘルス&ウェルネスケアステーション」のプロトタイプを公開!
- ドコモビジネスパートナープログラムの支援内容強化と会員向けポータル開設について
- 鹿児島市とNTTドコモビジネス、次世代校務DXに関する連携協定を締結