- ホーム >
 - プレスリリース >
 - マーベリック株式会社
 
企業内部署への動画広告配信が可能に! 無償の機密文書回収ボックス「e-Pod Digital」デジタルサイネージ広告枠の受付開始
企業内部署への動画広告配信が可能に! 無償の機密文書回収ボックス「e-Pod Digital」デジタルサイネージ広告枠の受付開始【写真詳細】
DSP(*1)の開発・販売などを行う、マーベリック株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:美留町 督、以下 マーベリック)は、独占パートナーであり、運営元のTAAS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役兼CEO:大越 隆行、以下 TAAS社)が開発した「e-Pod Digital」(イーポッド・デジタル)のデジタルサイネージ広告枠販売を正式に開始いたしました。 広告出稿お申し込み・お問い合わせはこちらから:https://digital.epod.jp/advertisers ■「e-Pod Digital」とは オフィス内にある機密文書回収ボックスにデジタルサイネージを構築し、そこで広告配信を行うことで、企業の機密文書処理コストを無料にできる広告メディアサービスです(※特許出願中) 。「e-Pod Digital」の設置企業は機密文書処理コストが無料となる上、処理を行う隙間時間にビジネスパーソンにとって有益になるような情報を、デジタルサイネージを通じて訴求・配信することができます。また回収した廃棄物の一部を利用し、様々なノベルティとして戻ってくるSDGsやESG貢献事業とも言える「循環型ビジネス」を担うサービスです。機密文書処理をするだけでこのような世界的な取り組み「SDGs(*2)」に貢献できます。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDEwOCMyMTY1MDcjNjAxMDhfZlRYRVlBUk5PSC5wbmc.png ] ■e-Pod Digitalのデジタルサイネージについて 「e-Pod Digital」は、広告主にとって”新しいデジタルサイネージ枠”として、これまでよりさらにセグメントされた対象に向けて効果的に訴求することができます。滞在時間の長いオフィス内で動画広告が流れるので、業界初のBtoB特化メディアとして普段アプローチの難しいビジネスパーソンに、9時~19時の10時間ダイレクトに広告訴求することが可能となります。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDEwOCMyMTY1MDcjNjAxMDhfZW53dFNIRUdBYy5qcGc.jpg ] ■デジタルサイネージの市場 デジタルサイネージの市場は、2016年度時点推計で市場規模前年度比116.2%、1487億7500万円で、現在もなお右肩上がりで拡大しています。2020年開催の東京オリンピック/パラリンピックに向けてデジタルサイネージ市場はさらに拡大していき、開催後の2021年はやや減少する予測ですが、地方の観光用などでデジタルサイネージの設置は全国に拡がると見込まれており、広告出稿の選択肢として注目されています。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MDEwOCMyMTY1MDcjNjAxMDhfdUhrem96VkVqeS5qcGc.jpg ] マーベリックは今後も、このような「オンラインとオフラインを繋ぐ」存在を目指し、“新しいが普通になる”企業の価値を提供していきます。 【TAAS株式会社の概要】 本社所在地: 東京都渋谷区東3丁目16-10 三浦ビル4F 代表者 : 代表取締役兼CEO 大越 隆行 プロフィール 株式会社grooves、アマゾンジャパン合同会社、ランサーズ株式会社を経て、2016年10月にTAAS合同会社を設立、同社代表に就任。2017年9月、TAAS株式会社へ株式会社化。同社、代表取締役兼CEO。アマゾンジャパン社在籍時には世界最年少事業責任者に就任(26歳)。ランサーズ社在籍時には「Lancers Philippines, Inc.」を設立、同社取締役を経験。 事業内容 : e-Pod事業(業界初のタダで機密文書を処理する「e-Pod Digital」の運営・企画・開発) 創業 : 2016年9月 URL : https://www.taas.jp/ 【マーベリック株式会社の概要】 本社所在地: 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル4F 代表者 : 代表取締役 美留町 督 プロフィール 大学在学中に学生ベンチャーを設立。地方のタウンペーパーをオンライン化する事業を運営。卒業後、営業コンサルティング企業に就職した後、再度起業しシステム部門を牽引。インターネットリサーチに関わるうちにDSP(*1)への可能性を感じ、独立を決意。2013年10月にマーベリック株式会社を設立し代表取締役に就任。 事業内容 : DSP(*1)の開発・販売、RTB(*3)インフラの導入支援など 創業 : 2013年10月 URL : https://www.mvrck.co.jp/ (*1) DSP (Demand Side Platform) 複数の広告枠の配信最適化および、効果検証などの一元管理を目的に開発された広告主向けのシステムを指します。 (*2) SDGs(Sustainable Development Goals)とは 持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals、略してSDGs)は、「誰も置き去りにしない」をスローガンに、あらゆる形態の貧困に終止符を打ち、不平等と闘い、気候変動に対処しながら、2030年までに持続可能な社会を目指す世界のマスタープランを指します。途上国・先進国の双方を2030年に向かって牽引する世界共通言語です。 (*3) RTB 広告の表示毎に閲覧ユーザーや広告掲載面、1ユーザーあたりの表示回数などの情報を分析して、最適と判断できる場合のみオークション方式で入札と配信が可能となる仕組みです。 このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。 【本件に関するお問い合わせ先】 マーベリック株式会社 担当:山口 TEL:03-5908-8107 E-mail:e-pod_digital@mvrck.co.jp 【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】 マーベリック株式会社 担当:森川 TEL:03-5908-8107 E-mail:info@mvrck.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
マーベリック株式会社の記事
- 業界特化型マーケティングプラットフォーム 「TRY ANGLE(トライアングル)」をリリース!  ~第一弾としてBtoB商材向けに展開~

 - 広告配信プラットフォーム提供のマーベリック、リーチ後の購買・リピートまで 分析可能な「ROAS最大化インフルエンサープロモーション」をZOOOGと提供開始

 - マーベリックのCirqua、 国内大手ネットワーク各社のアドフラウドリストを共有する 「SHARED BLACKLIST MEMBERS」に参画

 - DSP・アドネットワークを展開するマーベリック、 株式会社ロックオンのアドエビスにおける「ポストバック機能」と連携 コンバージョン数の乖離解消へ

 - マーベリック、安心安全な広告配信技術と実績のアドプラットフォームとしてモメンタムの「Platform Certification Program」取得

 
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

 - AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

 - “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

 - YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
 - 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

 - モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

 - 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

 - YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
 - 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

 - JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

 




































