「働く」をアップデートするHR Techベンチャー・スタートアップを表彰「HR Tech GP2019」エントリー受付開始
「働く」をアップデートするHR Techベンチャー・スタートアップを表彰「HR Tech GP2019」エントリー受付開始【写真詳細】
株式会社ウィルグループと一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会は、優れたHR Techベンチャー・スタートアップを表彰する「HR Tech GP2019」のエントリー受付を開始いたしました。
HR Tech GPは、日本国内や全世界の「働く」をアップデートしていく優秀なサービスやスタートアップを発掘・表彰し、HR領域の課題を解決するHR Techサービスの利用を促すことを目的として実施しています。
株式会社ウィルグループと一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会は、優れたHR Techベンチャー・スタートアップを表彰する「HR Tech GP2019」のエントリー受付を開始いたしました。
HR Tech GPは、日本国内や全世界の「働く」をアップデートしていく優秀なサービスやスタートアップを発掘・表彰し、HR領域の課題を解決するHR Techサービスの利用を促すことを目的として実施しています。
第1回目の開催である昨年のHR Tech GP2018では、企業とアルムナイ(企業OB/OG)をつなげるクラウド型プラットフォーム「Official-Alumni.com」がグランプリに輝きました。
第2回目の開催となるHR Tech GP2019では、同日に開催されるJapan HR Tech Conference内のプログラムとして豪華な審査員をお招きし、HR Tech GP2019 Final(公開最終選考会)を実施いたします。
一次選考の書類選考を通過したファイナリスト企業(6社予定)は、1か月のWeb投票期間を経て、HR Tech GP2019 Final(公開最終選考会)にてピッチプレゼンテーションを行っていただきます。審査方法は当日の審査委員投票と事前のWeb投票の合算で、グランプリを決定いたします。
なお、HR Tech GP2019 ファイナリスト企業の発表、並びに企業・サービスについての紹介、さらにHR Tech GP2019 Finalの模様は、HR Techナビにて公開予定です。
応募方法は、特設ページの応募フォームから。応募締め切りは2019年5月7日(火)。採用、人材育成、人材評価、労務管理、タレントマネジメント、エンゲージメント、業務効率化などのHRTechサービスを提供しているベンチャー・スタートアップ企業であればどなたでもご応募いただけます。
■審査員
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDM4NiMyMTk1NDMjNDQzODZfWmJSYWZtd1pnQS5wbmc.png ]
加藤 丈幸氏
PERSOL INNOVATION FUND LLC
代表パートナー
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDM4NiMyMTk1NDMjNDQzODZfemxiUGRtaHhqci5wbmc.png ]
浅田 慎二 氏
株式会社セールスフォース・ドットコム
常務執行役員
セールスフォース・ベンチャーズ 日本代表
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDM4NiMyMTk1NDMjNDQzODZfVmFkbGxhSEJ1ei5wbmc.png ]
唐澤俊輔 氏
株式会社メルカリ
執行役員
VP of People & Culture
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDM4NiMyMTk1NDMjNDQzODZfaU9wS3dsa0x1eS5wbmc.png ]
大原 茂 氏
株式会社ウィルグループ
代表取締役社長
■開催スケジュール
募集期間:2019年4月16日(火)〜5月8日(水)
ファイナリスト発表:2019年5月13日(月)
Web投票期間:6月3日(月)~6月30日(日)
HR Tech GP Final(公開最終選考会):2019年7月5日(金) 16:00-18:00
(同日開催されるJapan HR Tech Conference内のプログラムとして実施)
■応募方法
HR Tech GP特設サイトよりお申し込み。
https://hrtech-gp.hrtechnavi.jp/
株式会社ウィルグループ会社概要
社名:株式会社ウィルグループ
本社:東京都中野区本町一丁目32番2号 ハーモニータワー27階
設立:平成18年4月
代表:代表取締役 兼 CEO 池田 良介
HP: https://willgroup.co.jp/
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会概要
法人名:一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会|JASISA
所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
発足日:2010年6月1日(法人化:2010年10月1日)
代表者:代表理事 森戸 裕一
HP:http://www.biz-solution.org/
電 話:0120-640-702 [フリーダイヤル]
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に
- 天空、2画面クラムシェル型Android搭載ポータブルゲーム機 「AYANEO Pocket DS 国内正規版」を12月上旬に発売
- 天空、デュアルスクリーン採用のWindows小型ノートPC「AYANEO FLIP 1S DS 国内正規版」を11月中旬に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~彼が落ち込んだときポジティブな彼女ができること~
- 【調査レポート】ビジネスフォン導入理由の7割は「移転・老朽化」― 2025年夏期、中小企業の問い合わせ分析
- イー・エージェンシー、Google Cloud・生成AIに強いMBKデジタルと業務提携─Google アナリティクス導入支援とクラウドソリューションの連携強化
- シモジマが運営するECサイト『シモジマオンラインショップ』の導入事例を追加
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録