総勢30人が参加して大盛況! 愛媛・松山市の「KIT(キット)」初の“e-スポーツ”イベント「パワプロGWカップ IN キスケ 2019」開催!
総勢30人が参加して大盛況! 愛媛・松山市の「KIT(キット)」初の“e-スポーツ”イベント「パワプロGWカップ IN キスケ 2019」開催!【写真詳細】
松山市内をはじめ広島県内からも参加があり、計30人が優勝をめざしてプレイステーション4版「実況パワフルプロ野球2018」をプレイ! トーナメント形式で、「KIT」の巨大スクリーンに映しだされた決勝戦では、見守るギャラリーから大きな声援が寄せられました。
「迷ったら、お客様のために」を企業理念にアミューズメント・不動産・パチンコ事業などを展開しているキスケ株式会社(本社:愛媛県松山市、代表取締役:山路義則)は5月5日(日・祝)午後、松山市の本社ビル「キスケBOX」3階の複合エンターテインメント施設「KIT(キット)」において“eスポーツ”のイベント「パワプロGWカップ IN キスケ 2019」を実施。
▼ “eスポーツ”イベント「パワプロGWカップ IN キスケ 2019」告知ページ(キスケ公式ウェブサイト):https://www.kisuke.com/kit/information/1112/
当日は松山市内をはじめとして広島県内からも参加者があり、全30人でプレイステーション4版「実況パワフルプロ野球2018」をプレイ。トーナメント戦で優勝を競い合いました。キスケでは今後も「キスケBOX」で“eスポーツ”のイベントを実施し、「鉄拳」シリーズ、「ウイニングイレブン」シリーズを楽しんでいただく予定です。
■愛媛・松山市のエンターテインメント施設「KIT(キット)」で5月5日(日・祝)に初の“eスポーツ”のイベント開催!
5月5日(日・祝)午後、愛媛・松山市のエンターテインメント施設「KIT(キット)」が初めて実施した「パワプロGWカップ IN キスケ 2019」は、愛媛県eスポーツ連合会後援の“eスポーツ”イベントです。
▼ 2019年4月25日付プレスリリース「愛媛・松山市の『KIT(キット)』で5月5日に“eスポーツ”のイベント『パワプロGWカップ IN キスケ 2019』開催!」:https://www.value-press.com/pressrelease/219640
当日は松山市内をはじめとして県外の広島県からも参加者があり、全30人がプレイステーション4版「実況パワフルプロ野球2018」をプレイして優勝をめざすトーナメント戦を実施。
「プレイボール!」のかけ声とともに始まった試合は、勝敗が決まるたびに熱気を帯びて次第に大きな盛りあがりに。決勝戦が「KIT」自慢の巨大スクリーンに映し出されると、プレイを見守るギャラリーから大きな声援が寄せられました。
「KIT」が初めて実施した“eスポーツ”のイベント「パワプロGWカップ IN キスケ 2019」で優勝したのは愛媛県から参加したゲームネーム「ごろー」さん。
キスケでは今後、“eスポーツ”のイベントを毎月実施して、「鉄拳」シリーズや「ウイニングイレブン」シリーズを楽しんでいただく予定です。
【キスケ株式会社について】
本社:〒790-0066 愛媛県松山市宮田町4 キスケボックス2F
代表者:代表取締役 山路義則
設立:1970年(創立:1952年)
電話番号:089-921-0133(代表)
URL:https://www.kisuke.com/
事業内容:アミューズメント事業、パチンコ事業、開発事業
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
キスケ株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!
- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、1月開催に引き続き「バックオフィス World 2025 東京【夏】」に出展
- 【緊急警告】古い電話機による業務停止が急増中 ~OFFICE110が実態調査結果を発表、対策キャンペーンも開始~
- IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
- 岐阜県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、新卒エンジニア研修に着目したオンラインセミナーを開催
- 昨年6,000人超を集めた「Japan Mobility Tech Day」が進化 「TECH DRIVERS」として全7回開催へ
- OFFICE110、LINEに「検索機能」を追加|複合機の疑問をチャット感覚で即解決、5,000円クーポンも配布中
- GA4分析中の「これ何だっけ?」をAIで即時解決。自然言語で検索できるFAQコンテンツ、本日より提供開始|株式会社イー・エージェンシー
- 滋賀県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人数を調査