- ホーム >
- プレスリリース >
- インフォサイエンス株式会社
インフォサイエンス、統合ログ管理システム「Logstorage」に「働き方改革関連法」に対応したレポートオプション製品を追加
インフォサイエンス、統合ログ管理システム「Logstorage」に「働き方改革関連法」に対応したレポートオプション製品を追加【写真詳細】
労務管理レポートオプションは、労働状況の把握を支援するオプション製品です。本製品では、従業員の自己申告データとLogstorageに取り込んだログを突き合わせ、客観性のある労務管理を実現します。本製品の利用により「働き方改革関連法」で定められた次の項目に対応することができます。1【労働時間の客観的把握義務への対応】従業員の自己申告(勤怠管理システム等のデータ)と客観的な記録(タイムカード等のログ)を突き合わせ、両者に著しい乖離がないかを確認することができます。2【残業時間上限の厳守への対応】月の労働時間が規定を超過した従業員を確認することができます。3【記録の3年間保管への対応】Logstorageはログデータを圧縮して製品独自のDBに登録します。DBは暗号化および改竄検出に対応しておりセキュアにデータを保管することができます。高圧縮のDBにより3年以上のログデータの保管を支援します。
インフォサイエンス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:宮紀雄、以下 インフォサイエンス)は、「Logstorage」のログ分析オプション製品「労務管理レポートオプション」をリリースしました。
労務管理レポートオプションは、労働状況の把握を支援するオプション製品です。本製品では、従業員の自己申告データとLogstorageに取り込んだ客観的な記録であるログを突き合わせ、両者に著しい乖離がないかを確認することができます。
2019年4月より「働き方改革関連法」が順次施行され、企業は法改正に対応した労務管理を行う必要があります。本製品の利用により「働き方改革関連法」で定められた次の項目に対応することができます。
• 労働時間の客観的把握義務への対応
従業員の自己申告(勤怠管理システム等のデータ)と客観的な記録(タイムカード等のログ)を突き合わせ、両者に著しい乖離がないかを確認することができます。
• 残業時間上限の厳守への対応
月の労働時間が規定を超過した従業員を確認することができます。
• 記録の3年間保管への対応
Logstorageはログデータを圧縮して製品独自のDBに登録します。DBは暗号化および改竄検出に対応しておりセキュアにデータを保管することができます。高圧縮のDBにより3年以上のログデータの保管を支援します。
■ 製品名称: Logstorage ログ分析オプション「労務管理レポートオプション」
■ バージョン:1.0.0
■ 提供開始日: 2019年8月30日
■ 製品紹介URL: https://www.logstorage.com/product/labor_report_option.html
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNzMwMiMyMjc0MzMjMTczMDJfQlFBWGdTaEhtWC5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNzMwMiMyMjc0MzMjMTczMDJfbXpvalNhUUFRUi5wbmc.png ]
【Logstorageについて】
純国産の統合ログ管理システムで、小規模システムから大規模システムまでカバーします。多種多様な業界で採用され、大手企業、官公庁、公益事業を中心に導入実績があり、出荷本数は13年連続第1位となりました。(※)
※出展:ミック経済研究所 「【ガバナンス&監査編 2019年版】サイバーセキュリティソリューション市場の現状と将来展望(統合ログ管理市場)」
詳細は、以下のWebサイトをご覧ください。
https://www.logstorage.com/index.html
【インフォサイエンス株式会社について】
インフォサイエンスは1995年、企業向けにインターネットサーバの運用を受託することから事業を始めました。
その後、システムコンサルティングから開発、運用・保守まで一貫したトータルソリューションを自社保有のデータセンターを活用して提供しつつ、「メールフィルタリング」「統合ログ管理ソフト」といったジャンルで日本企業の分化・風土に根ざしたパッケージ・プロダクトを完全自社開発し、市場に提供してまいりました。
自社開発の統合ログ管理ソフトウェアで「Logstorage」は、2002年の販売以来、現在も多くの企業に導入され続けています。
詳細は、以下のWebサイトをご覧ください。
https://www.infoscience.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
インフォサイエンス株式会社 プロダクト事業部
TEL:03-5427-3503
Email:info@logstorage.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
インフォサイエンス株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結




































