- ホーム >
- プレスリリース >
- Beatrobo株式会社
缶バッチで限定コンテンツを配信できる「DDDisc」はCONNECT BAY®と連携しLINE上で視聴できる「DDDisc® for LINE」をリリース
缶バッチで限定コンテンツを配信できる「DDDisc」はCONNECT BAY®と連携しLINE上で視聴できる「DDDisc® for LINE」をリリース【写真詳細】
缶バッチを読み込むと動画コンテンツを視聴できる「DDDisc(https://dddisc.com/ )」は、この度LINE公式アカウント上でコンテンツを視聴できる新機能「DDDisc® for LINE」をリリースしたことをお知らせいたします。
Beatrobo株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:立花 圭亮)は、株式会社デジタルガレージ(東証一部 4819、本社:東京都渋谷区、代表取締役 兼 社長執行役員グループCEO:林 郁、以下:DG)が提供する「LINE」やソーシャルメディア上でセグメントされたユーザーに個別メッセージの配信などを行うコミュニケーションプラットフォーム「CONNECT BAY®(https://dgmt.garage.co.jp/service/connect_bay/)」と連携し、「LINE」上でオリジナルコンテンツを視聴できる「DDDisc® for LINE」を2019年12月24日に提供を開始します。
これまでDDDiscはブラウザのみ展開しておりましたが、LINE上で操作を完結させることによりLINEユーザーへスムーズにデジタル体験をお届けします。
デジタルコンテンツ付き缶バッチ「DDDisc」について
DDDisc(ディーディーディスク)は、缶バッジにユニークなコードをデザインの一部として埋め込み、缶バッチのコードをスマホで読み取ることで、オリジナルコンテンツをゲットすることができるサービスです。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyODQ3NCMyMzM0NjkjMjg0NzRfcG5ISFBudXV0Ty5wbmc.png ]
普通のバーコードとは違い、DDDiscではふちにコードを配置することにより、デザイン性の自由度を持たせることが可能です。アーティストグッズやIPを活用した販促グッズ、そしてノベルティにデジタルコンテンツという価値を付け加え、希少性が高いグッズの制作ができるプラットフォームとして人気を集めています。
缶バッジごとにユニークなバーコードが割り振られているので、プロダクトコードの配布や1バッジ1票制の投票チケットとしても利用することができます。
「DDDisc® for LINE」によるユーザーのデジタル体験の向上
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyODQ3NCMyMzM0NjkjMjg0NzRfa1l5ZFZ1V2RwaC5wbmc.png ]
新機能「DDDisc® for LINE」では、DGが提供する「CONNECT BAY®」を連携することで、LINEのお友達追加をすることによりLINE上で缶バッチを読み取り、オリジナルコンテンツを視聴することが可能です。一度読み込んだ缶バッチは記録されるため、LINEのトーク履歴で、過去読み込んだ缶バッチを再度確認することも簡単になりました。また、提供中のDDDisc一覧より他の限定缶バッジの閲覧も可能となります。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyODQ3NCMyMzM0NjkjMjg0NzRfc3N4bWdPQ2JZRC5wbmc.png ]
LINEを活用することで全ユーザー属性に対応
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyODQ3NCMyMzM0NjkjMjg0NzRfYWpVdEtGeU9uWi5wbmc.png ]
LINEの国内登録者数は8,200万⼈以上で、毎⽇使うアクティブユーザ率は86%と、使⽤ユーザー属性に偏りもなく、まさしく日本国⺠の「⽣活インフラ」となっています。新規のダウンロード/利⽤が難しくなっているアプリと⽐較し、LINEを販売促進に活⽤することで、様々な優位性を産み出すことができます。
「DDDisc® for LINE」ではコンテンツページに、クライアントのLINE公式アカウント(旧:LINE@)への導線も追加でき、ユーザー獲得のツールとしてもご活用いただけます。
本サービスは、「LINE」上で「DDDisc® for LINE」を友だち追加し、対象の缶バッジに埋め込まれたユニークコードを読み込むことで、オリジナルコンテンツを視聴できるOMOソリューション施策です。「LINE」を活用することで、コンテンツ毎に興味関心を持ったユーザーのセグメントし個別のメッセージの配信をするなど、継続的なプロモーションとして効果的に実施が可能になります。また、各企業の保有するLINE公式アカウント向けに本サービス機能の提供が可能です。
◾Beatrobo 株式会社について
IOTサービス事業「DDDisc」運営を主軸とした、システム受託開発やインターネット広告事業を展開。「DDDisc for LINE」ではユーザー属性に合わせたコンテンツ配信など、今後さらなる機能拡充を図って参ります。
DDDisc公式サイト:https://dddisc.com/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結





































