- ホーム >
- プレスリリース >
- シーエスアーキテクト株式会社
シーエスアーキテクト、画像自動切り抜き&加工ツール「ZenFotomatic」と連携開始。商品撮影から出品までECの工数を削減し、写真のクオリティアップを実現。
シーエスアーキテクト、画像自動切り抜き&加工ツール「ZenFotomatic」と連携開始。商品撮影から出品までECの工数を削減し、写真のクオリティアップを実現。【写真詳細】
EC出品向け写真の作成業務は重要であり、負担があるものでした。特に写りこんだ商品以外の部位を削除する「白抜き」と呼ばれる加工処理を省力化したいニーズが昨今高まる中、当社の小売業向け業務パッケージ「タロス」は画像加工ツール「ZenFotomatic」とサービス連携を開始します。これにより「タロス」を導入する小売店様は出品写真の品質向上と素早いEC販売を可能にします。また、今回のサービス連携を記念し、初期費用が無料になるキャンペーンを本日より実施します。
シーエスアーキテクト株式会社(本社:千葉県千葉市、代表取締役:渡邉拓見、以下 CSA)は、グラムス株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役:三浦大助、以下グラムス)が提供する画像自動切り抜き&加工ツール「ZenFotomatic(ゼンフォトマティック)」とのサービス連携を開始しました。
また、今回のサービス連携を記念し、タロス『ZenFotomatic連動』サービスの初期費用が無料になるキャンペーンを本日より実施します 。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODM4OSMyMzcxNjEjNDgzODlfa2dUTEdNVndqQS5wbmc.png ]
背景
当社の小売業向け業務パッケージ「タロス」のEC出品支援ツール「ラク撮(ラクサツ)」はEC出品向けの写真撮影と商品マスタとの紐づけをスマートデバイス上で行うことで、商品の撮影から出品までの作業軽減と時間短縮を実現したWebサービスです。去る2014年にサービスインした「ラク撮」はこれまでに述べ96店舗へ導入、10万点超のEC出品を支援してまいりました。
・EC出品支援ツール「ラク撮」https://www.talos-web.com/dev/rakusatsu/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODM4OSMyMzcxNjEjNDgzODlfWEVUYlhkY296SS5wbmc.png ]
デジタルカメラとレタッチソフトの併用が中心であったEC向け写真作成業務を、スマートデバイスの「ラク撮」ですばやく完了できるメリットについては各店舗様に実感していただけたのですが、スマートデバイスで撮影した写真の品質を向上させたい…とりわけ、写真に写りこんだ商品以外の部位を隠したり白で埋めて削除する「白抜き」と呼ばれる加工処理を特に省力化したいというニーズが昨今高まっていました。
この課題を速やかに解決すべく、当社は「タロス」にグラムス社の「ZenFotomatic」へのデータ連携機能を実装。店舗様の画像加工業務を最小限に抑えながら出品写真の品質向上と素早いEC販売を可能にするソリューション の販売を開始します。
ZenFotomatic とは
グラムス社が開発した、EC向け出品写真の作成にかかせない各種画像加工機能をブラウザ上から1クリックで全自動で完了できるWebサービスです。
・主な機能:画像切り抜き、画像白抜き、背景除去、センタリング、色彩補正、サイズ補正、その他
・ZenFotomaticサービスサイト https://www.zenfotomatic.jp/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODM4OSMyMzcxNjEjNDgzODlfRkdmdmNPSk5RYi5wbmc.png ]
タロス 『ZenFotomatic連動』導入のメリット
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODM4OSMyMzcxNjEjNDgzODlfTld0TGpZbG1aVi5wbmc.png ]
①撮影したらすぐに加工できる!ZenFotomaticでEC出品写真を手軽にクオリティアップ
当社「ラク撮」で撮影した写真を、瞬時(最短1分)に「ZenFotomatic」へ送信しますので、デジタルカメラやスマートデバイスで撮影した写真データをPC等で一度取り出すような手間がありません 。
複数候補からの写真の選定、撮影に失敗した写真の削除、写真の画像加工指示は「ZenFotomatic」上で行います。加工が完了した写真は「タロス」のPOSシステムで自動的に管理され、各種ECへ出品処理が行えます。
②月額固定費ゼロ、手軽に始められる画像加工
タロス 『ZenFotomatic連動』は、月額固定費ゼロ円 。写真のダウンロード量に対して課金されるリーズナブルな従量課金制ですので、様々な商材の写真を試しながら手軽にECへ販売できます。(アップロード課金はありません)
写真のクオリティを問われる高額商材はスタッフの手によるレタッチ作業が重要となりますが、加工を自動化した写真でも品質に問題がない商材があるかもしれません。そのような商材は出品までの工数を削減できる可能性があります。
③楽天市場の「商品画像登録ガイドライン」に対応、他のECへの同時併売も可能
「ZenFotomatic」は楽天市場の「商品画像登録ガイドライン」に対応したツールですので、特に楽天市場での商品画像作成にご苦労されている店舗様には便利にお使いいただけるサービスです。
「ZenFotomatic」 で加工した商品写真は楽天市場だけでなく「タロス」で一括管理する日本有数のECモール・越境ECにも同時にご利用いただけます。 綺麗な写真で複数のECへ一括出品が可能です。
また、「タロス」なら実店舗の店内に陳列しながらECで併売 できます!店頭販売された商品はEC側が自動的に取り下げます。商品の販路が実店舗・国内EC・海外ECへ…グンと広がります!
タロス『ZenFotomatic連動機能』料金
■初期費用
1店舗 3,000円
※現在はキャンペーン中につき初期費用が無料でご利用いただけます 。
キャンペーン期間:2020年2月28日より2020年12月31日までの申込分
※金額は全て消費税別の価格です。
■システム利用料
無料
※ZenFotomatic側のご利用料金が別途かかります。
※ZenFotomatic連動機能をご利用いただくには「タロスPOS」「ラク撮」の導入が必要です。「タロスPOS」「ラク撮」のご利用は別途料金が必要です。
サービス開始日時
2020年2月28日(金)
タロスプラットフォーム 公式Webサイト
https://www.talos-web.com/
CSA(シーエスアーキテクト)について
シーエスアーキテクト株式会社は、POSシステム「タロスPOS」を中心とした小売業向け業務パッケージ「タロスプラットフォーム」の開発・販売をしています。
※「ZenFotomatic」はグラムス株式会社の登録商標です。
※その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODM4OSMyMzcxNjEjNDgzODlfUUhuVkZITE56Sy5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODM4OSMyMzcxNjEjNDgzODlfRWpvb2htR1Fndy5wbmc.png ]
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録
- 『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
- YouTube「華の会チャンネル」~40代女性の「恋愛感情がわからない」悩みとは?その原因と向き合い方を解説~
- Glow up! 今年飛躍したビューティー商品を表彰「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設!Z世代を中心としたお客様の声を反映
- 韓国科学技術情報通信部と情報通信産業振興院のAI半導体海外実証事業で日本に進出するDOUZONE BIZONとFuriosaAIが注目を集める
- HitPaw FotorPea V5.0 正式リリース —— 高画質画像処理とAIクリエイションが新たな進化へ
- 最大45%OFF!FANZA動画「秋のシコシコ強化月間」スタート【9月12日から10月10日まで】瀬戸環奈 初VR記念キャンペーンも同時開催
- 【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中