株式会社MSA、日本初3840×2160、4K、corei7、16MBメモリ、512GBSSD薄型ノーブランドノートPCを7月中旬に、直販11万円で発売予定。
株式会社MSA、日本初3840×2160、4K、corei7、16MBメモリ、512GBSSD薄型ノーブランドノートPCを7月中旬に、直販11万円で発売予定。【写真詳細】
株式会社MSAは、日本初3840×2160、4K、corei7、16MBメモリ、512GBSSD薄型ノーブランドノートPCを7月中旬に、直販11万円で発売予定。主に動画編集ユーザーをターゲットとして発売。高スペック、高品質、低価格を、中国工場からの直接買付により実現。発売ルートは、ヤフオクにて、先ずは100台を先行発売。問題点を洗い出し、改善した商品を日本国内で発売し、低価格を維持しつつ高スペック、動画編集に最適なノートパソコンの販売を行う予定。及び、近日中に、TFメモリカード、日本国内では、マイクロSD512GB相当を、6200円にて発売予定。こちらも中国国内からの仕入れにより実現。SDカード、マイクロSDカードとも互換性があり、動画編集する方々を中心に販売を予定。さらに、海外で発売されているタブレットPCを日本国内で販売予定。価格は未定。
株式会社MSA(本社 神奈川県横浜市緑区 代表取締役社長 江刺 実、エサシ ミノル)は、日本初3840×2160、4K、corei7、16MBメモリ、512GBSSD薄型ノーブランドノートPCを7月中旬に、直販11万円で発売予定。主に動画編集ユーザーをターゲットとして発売。高スペック、高品質、低価格を、中国工場からの直接買付により実現。発売ルートは、ヤフオクにて、先ずは100台を先行発売。問題点を洗い出し、改善した商品を日本国内で発売し、低価格を維持しつつ高スペック、動画編集に最適なノートパソコンを入門用価格で販売を行う予定。日本国内では、4Kテレビかが普及しているのに、4Kノートパソコンが普及していない問題を解決していく方針及び、近日中に、TFメモリカード、日本国内では、マイクロSD512GB相当を、6200円にて発売予定。こちらも中国国内からの仕入れにより実現。SDカード、マイクロSDカードとも互換性があり、動画編集する方々を中心に販売を計画。こちらは、日本国内で販売されているマイクロSDカード512GBが8,000円台で販売されていることを鑑み、6,000円台の価格にて発売を予定。さらに、海外で発売されているタブレットPCを日本国内で発売予定。価格は未定。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社MSAの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【企業の備えに変化】クラウドPBXへのBCP対応相談が3ヶ月で約5倍に拡大|セキュリティと両輪でニーズ拡大
- 【複合機 調査レポート】OFFICE110、6〜8月の複合機問い合わせ動向を公開し、中古複合機の伸長を報告
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電対応のWQHD液晶モニターを27,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが23.8" IPSパネル 200Hz/0.5ms対応のフルHDゲーミングモニターをAmazon限定 19,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14" IPSパネルを2つ搭載したWUXGA(1920x1200)解像度のデュアルモバイルモニターを39,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14インチ IPSパネルを2つ搭載した WUXGAデュアルモバイルモニターを販路限定 34,980円で9月18日(木)より発売
- ロイヤルティ向上エンジン「ZETA ENGAGEMENT」の製品ページを公開
- 子ども社会体験アプリ『ごっこランド』が、国内800万ダウンロード・海外版200万ダウンロードを突破し累計1,000万ダウンロードを達成!
- 『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に
- 天空、2画面クラムシェル型Android搭載ポータブルゲーム機 「AYANEO Pocket DS 国内正規版」を12月上旬に発売