「BrushUP学び【公式チャンネル】」を開設しました!学びのポータルサイトを運営して20年以上の株式会社パセリが制作したオリジナル動画を配信中
「BrushUP学び【公式チャンネル】」を開設しました!学びのポータルサイトを運営して20年以上の株式会社パセリが制作したオリジナル動画を配信中【写真詳細】
自分を磨く資格・講座の検索サイト「BrushUP学び( https://www.brush-up.jp/ )」を運営する株式会社パセリ(パセリホールディングスグループ 東京都千代田区/代表取締役社長 鈴木稔)が、「BrushUP学び【公式チャンネル】」を開設いたしました。当チャンネルでは、資格をわかりやすく解説する動画など、学びに役立つさまざまな動画を配信していきます。
自分を磨く資格・講座の検索サイト「BrushUP学び( https://www.brush-up.jp/ )」を運営する株式会社パセリ(パセリホールディングスグループ 東京都千代田区/代表取締役社長 鈴木稔)が、学びに関する動画を配信するYouTubeチャンネル「BrushUP学び【公式チャンネル】」( https://www.youtube.com/channel/UCUMQylWar3JDzQZ5B1HhKbw)を開設いたしました。
学びのポータルサイトを運営して20年以上、ユーザーに向けた情報発信のみならず、さまざまな角度からスクールの集客支援も行ってきた弊社。長年に渡り蓄積されたデータと経験をもとに、ユーザーの学びに有益な情報を動画にして配信して参ります。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NzUyMCMyNTY4NTkjNjc1MjBfaU1uYXpKdW5YUi5KUEc.JPG ]
▼自分を磨く資格・講座の検索サイト「BrushUP学び」
1998年5月にスタートし20年以上にわたり「学びたい」「自分を磨き幸せを実現したい」人々を応援してきました。全国各地の資格・講座情報を網羅し、取り扱い講座数は67,000件以上と豊富な情報量を誇ります。
資格やスクールに関するさまざまな情報を提供するBrushUP学びでは、気になる講座の資料をWeb上から”無料で””まとめて”資料請求できる点がユーザーにとって大きな魅力。
そして、学びたいユーザーの支援はもちろん、学びを提供するスクール様の支援もきめ細やかに行っています。コロナ禍における講座のオンライン化や資料請求から受講にいたるまでの集客支援、それぞれのスクールにあったサポート方法を常に考えながら、学び業界をともに盛り上げています。
自分を磨く資格・講座の検索サイト「BrushUP学び」 https://www.brush-up.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社パセリホールディングスの記事
- 参加して当たる!プレゼントキャンペーン開催中【第一弾は、推し資格に投票する資格総選挙2025】
- 老人ホーム入居理由をアンケート調査!年齢・介護度・施設の種類・決め手を公開【MY介護の広場・老人ホームを探す】
- ABEMA番組『For JAPAN -日本を経営せよ-』に株式会社パセリ代表の鈴木悠祠郞が初出演!コンプライアンスについて古舘伊知郎氏らと討論
- 2024年に取るべき、これからの時代に役立つ資格を発表!資格・講座の検索サイト「BrushUP学び」
- 『仕事が楽しくなる4つの力』『ブランクから仕事復帰への不安解消講座』など全4講座をリリースいたしました~スマホで学べる動画講座シリーズ『学びの本棚』~
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!
- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、1月開催に引き続き「バックオフィス World 2025 東京【夏】」に出展
- 【緊急警告】古い電話機による業務停止が急増中 ~OFFICE110が実態調査結果を発表、対策キャンペーンも開始~
- IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
- 岐阜県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、新卒エンジニア研修に着目したオンラインセミナーを開催
- 昨年6,000人超を集めた「Japan Mobility Tech Day」が進化 「TECH DRIVERS」として全7回開催へ
- OFFICE110、LINEに「検索機能」を追加|複合機の疑問をチャット感覚で即解決、5,000円クーポンも配布中
- GA4分析中の「これ何だっけ?」をAIで即時解決。自然言語で検索できるFAQコンテンツ、本日より提供開始|株式会社イー・エージェンシー
- 滋賀県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人数を調査