- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社サードウェーブ
【サードウェーブよりリリース】徳島県と全国高等学校eスポーツ連盟が推進する『eスポーツによる地方創生 徳島プロジェクト』連携協定にサードウェーブが参画
【サードウェーブよりリリース】徳島県と全国高等学校eスポーツ連盟が推進する『eスポーツによる地方創生 徳島プロジェクト』連携協定にサードウェーブが参画【写真詳細】
サードウェーブ(代表取締役社長:尾崎健介、本社:東京都千代田区)は、徳島県内の高校eスポーツ部創部拡大を目指し、徳島県(知事:飯泉 嘉門)、一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟(本部・東京都千代田区、略称JHSEF)が推進する『eスポーツによる地方創生 徳島プロジェクト』連携協定に参画し、四国大学・四国大学短期大学部(学長:松重 和美)、阿南工業高等専門学校(校長:平山 けい)と共にeスポーツを通した地方創生にも寄与します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMyNjA3MTUjNDIzMzJfRGZCd0ZkWXNCWC5qcGc.jpg ]
産官学連携して徳島県内の高校eスポーツ部創部拡大と地方創生を目指し
eスポーツが生み出す教育効果を実証実験する為の交流スペースを来年2月から始動
ハイエンドを中心としたBTOパソコンの企画・製造を手掛ける株式会社サードウェーブ(代表取締役社長:尾崎健介、本社:東京都千代田区)は、徳島県内の高校eスポーツ部創部拡大を目指し、徳島県(知事:飯泉 嘉門)、一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟(本部・東京都千代田区、略称JHSEF)が推進する『eスポーツによる地方創生 徳島プロジェクト』連携協定に参画し、四国大学・四国大学短期大学部(学長:松重 和美)、阿南工業高等専門学校(校長:平山 けい)と共にeスポーツを通した地方創生にも寄与します。
1.プロジェクトの目的
eスポーツの教育的価値について広く徳島県内に理解を深める為の活動を行うと共に、eスポーツを通した次世代人材を育成し地方創生に寄与することを目的とする。
2.プロジェクト概要
徳島県内2か所に高校生・高専生・大学生・教育関係者等が集える「eスポーツ交流スペース」を開設。交流スペースが若者達にとって“好きな事から学んで成長出来る場”となるよう、産官学連携して支援する。
【eスポーツによる地方創生イメージ】
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMyNjA3MTUjNDIzMzJfeHJkVUhqb2RIRy5qcGc.jpg ]
【eスポーツ交流スペースでの展開イメージ】
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMyNjA3MTUjNDIzMzJfUERoVVJqdmhEei5qcGc.jpg ]
3.協定に基づく主な取り組み
(1)eスポーツ交流スペース開設の為に必要な環境整備に関すること
四国大学と阿南工業高等専門学校は場所を提供し、サードウェーブは機材協力します。
(2)高校生・高専生・大学生等の学生によるeスポーツに関わるイベント企画運営支援に関すること
高校生・高専生・大学生等にeスポーツに関わるイベント企画運営を行って貰い、学生たちの将来に向けた職業体験の機会創出のために、徳島県・全国高等学校eスポーツ連盟・四国大学・阿南工業高等専門学校は彼らを後方支援します。
(3) 高校生・高専生・大学生等に対するeスポーツを通したモラル教育に関すること
四国大学・阿南工業高等専門学校は、eスポーツを通して学生たちにITの利活用やモラル教育など、ITやインターネットを適切に使いこなす指導を行います。
(4) 高校生・高専生・大学生等・教育関係者同士の交流促進に関すること
徳島県・四国大学・阿南工業高等専門学校は、「eスポーツ交流スペース」を通してeスポーツに関心のある高校生・高専生・大学生・教育関係者等との交流を促進します。
(5) eスポーツを教育に活かすための実証実験に関すること
全国高等学校eスポーツ連盟は、四国大学・阿南工業高等専門学校・その他パートナーの協力を得ながら、eスポーツを教育にどのように取り入れ、若者たちのどのような能力を引き出し高められるかの実証実験を行います。
(6) 教育者や保護者の方々にeスポーツの教育的価値を理解していただく為の活動に関すること
徳島県・全国高等学校eスポーツ連盟・四国大学・阿南工業高等専門学校・サードウェーブは、互いに協力し合いeスポーツの教育的価値を教育者・保護者をはじめ多くの方々に理解していただく為の活動を行います。
(7) その他本プロジェクトの目的達成に寄与する活動全般に関すること
徳島県・全国高等学校eスポーツ連盟・四国大学・阿南工業高等専門学校・サードウェーブは、相互に連携を図り、本プロジェクトの目的達成に寄与する活動を実施します。
4.連携協定締結団体
【徳島県】
所在地 : 徳島県徳島市
県知事: 飯泉 嘉門
徳島県のeスポーツへの取り組み紹介 :
9年連続CATV普及率日本一という、全国屈指の光ブロードバンド環境を有する徳島県では、恵まれた通信環境を活用し、2018年5月、地域発のeスポーツイベントとして、「eスポーツステージとくしま」をスタート。昨年度には、全国初のeスポーツにおける「県知事杯」を創設するなど、eスポーツを用いた産官学連携による地域振興に取り組んでいます。
【一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟】
所在地 : 東京都千代田区
代表者: 広田 勝己(毎日新聞社 取締役)
設立: 2019年11月
連盟紹介 :
全国高等学校eスポーツ連盟は、『全国高校eスポーツ選手権』を主催するともに、高校eスポーツの健全な発展を推進する為にeスポーツの教育的価値を啓発する活動を行っています。
【四国大学・四国大学短期大学部】
所在地: 徳島県徳島市
学長: 松重 和美
設立: 1963年
大学紹介:
四国大学・四国大学短期大学部は、世界のグローバル化・多様化が進む中、"全人的自立"を建学の精神に掲げ、変動する社会で活躍できる自立的な人材を育成しています。また、昨年12月にeスポーツ同好会を発足させ、現在徳島初のeスポーツ専門番組「実況eスポーツスタジアム」の競技運営を行っています。
【国立阿南工業高等専門学校】
所在地: 徳島県阿南市
校長: 平山 けい
設立: 1963年
学校紹介:
阿南工業高等専門学校は、『真理・創造・礼節』を基本理念に、5年一貫教育により実践的技術者を養成する国立高等教育機関で、社会の要請に応え尚且つグローバルに活躍出来るエンジニアとして人間力を磨き育てています。また、2018年にeスポーツ研究会を発足させ、アスリート部門と運営部門に分かれて活動開始し、アスリート部門では全国高校eスポーツ選手権に第1回大会より3年連続出場し、第1回大会 ロケットリーグ部門ではベスト4の成績を収め、運営部門では模擬会社の形態をとりイベント毎に面接してスタッフを集め、学内はもとより学外から依頼を受けたeスポーツイベントの企画運営を高専生が行っています。
【株式会社サードウェーブ】
所在地: 東京都千代田区
代表取締役社長: 尾崎 健介
設立: 1984年3月
企業紹介:
サードウェーブは、個人のお客様からプロユース、法人のお客様の課題解決のためのソリューションビジネスを行うIT企業です。パソコン専門店『ドスパラ』、デジタル雑貨ブランド『上海問屋』の運営をはじめ、ゲーミングPC『GALLERIA』、クリエイタ―向けPC『raytrek』、汎用PCなど国内生産のPCブランドを企画・製造。さらに、世界につながるeスポーツ大会『GALLERIA GLOBAL CHALLENGE』および、eスポーツを新たな文化とすべく開催する『全国高校eスポーツ選手権』の運営を行っています。サードウェーブは最先端の技術を安心と共にお届けすることで、より良い情報化社会の実現に貢献し、100年先も世の中に求められる企業であることを目指します。
ドスパラ
https://www.dospara.co.jp/
サードウェーブ
http://info.twave.co.jp/
5.協力パートナー
【西日本電信電話株式会社】
所在地 : 大阪府大阪市
代表取締役社長: 小林 充佳
設立: 1999年7月
協力内容:
eスポーツ交流スペースの通信環境整備を、西日本電信電話株式会社徳島支店が協力します。
企業紹介:
西日本電信電話株式会社は、社会を取り巻く環境変化がもたらす様々な課題に対し、先頭に立ってICTの力で解決をしていく「ソーシャルICTパイオニア」をめざし、地域から愛され、信頼される企業として変革し続けるとともに、地域を元気にしていく「ビタミン」のような役割を担っていきます。そのためには、通信を「つなぐ」「まもる」といった社会的使命を果たし続け、これまで培ってきた技術や地域密着のサポート力を更に強化し、お客さまへ新たな価値を提供するとともに、ICTを活用した各種支援施策を展開してまいります。
_____________________________________
※記者会見のアーカイブ映像は『徳島県YouTubeチャンネル』でご視聴いただけます。
______________________________________
■お問い合わせ先
【徳島県庁へのお問合せ】
徳島県 政策創造部 地方創生局 とくしま回帰推進課
TEL:088-621-2410 担当/加藤
【一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟へのお問合せ】
全国高等学校eスポーツ連盟 事務局
Mail:info@jhsef.or.jp
TEL:03-3212-0759(平日10時~18時)
URL:https://www.jhsef.or.jp/
<報道関係者様お問い合わせ>
担当/大浦
Mail:t_ohura@jhsef.or.jp
TEL:070-3833-0849
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サードウェーブの記事
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 【サードウェーブ】人気ストリーマー集合 豪華バラエティートークイベント第二弾『E5 Talk Live Series vol.2感情を失った男達』 6月15日
- 【ドスパラ】RTX4060・RTX4060Ti搭載新品デスクトップPCが期間限定送料無料 ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 【ドスパラ】カレンダー素材になるイラスト・画像大募集 テーマは“父の日” “梅雨” 6月『DCPカレンダー』採用作品は公式ページに掲載&ドスパラ秋葉原本店で配布
- 【ドスパラ】デザイン・カラー・パーツ選びにとことんこだわったPCの写真を大募集『第4回#絶対自慢したい相棒PC』コンテスト開催
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~40代恋愛の注意点!成功のためのポイント~
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】