- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社JAPANNEXT
JAPANNEXTが65型 HDR対応4K液晶モニター 「JN-IPS6500TUHDR」を12月25日(金)より発売
JAPANNEXTが65型 HDR対応4K液晶モニター 「JN-IPS6500TUHDR」を12月25日(金)より発売【写真詳細】
液晶ディスプレイ(液晶モニター)製品の開発・製造・販売などを手がけている株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)(本社:東京都千代田区)は、IPSパネル採用で4K UHD(3840×2160ピクセル)解像度を実現した4KHDR対応65型ディスプレイ「JN-IPS6500TUHDR」の販売を12月25日(金)より開始致します。
液晶ディスプレイ(液晶モニター)製品の開発・製造・販売などを手がけている株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)(本社:東京都千代田区)は、IPSパネル採用で4K UHD(3840×2160ピクセル)解像度を実現した4KHDR対応65型ディスプレイ「JN-IPS6500TUHDR」の販売を12月25日(金)より開始致します。
本製品は4K解像度に対応したHDR対応大型液晶モニターとなります。10Wx2のステレオスピーカーを搭載しHDCP2.2対応で4K配信動画も堪能できます。4Kとは、フルHD(1920×1080)の約4倍の作業領域を実現する3840×2160ドットの解像度となり、高精細な表示を実現できます。インターフェースはHDMI2.0を3ポートに加えUSBポートも搭載。パソコンや映像機器がなくても、USBに保存した画像や映像を表示することができ、デジタルサイネージとしてもご利用頂けます。あらゆる角度から見ても色やコントラストの変化がおきにくいIPSパネルを搭載し、広視野角上下左右178°を実現します。高画質カラーパネルを採用し画像をより鮮やかに、美しく、どんな場面でも忠実に色再現できます。60Hzのリフレッシュレートで、動きの速い描写の映像をなめらかに表現することが可能です。筐体はブラックの1色となります。
なお同じくHDRに対応した43インチ、50インチ、75インチモデルにつきましても近日発売予定となります。詳細につきましては確定次第ご案内致します。
▼ 「JN-IPS6500TUHDR」商品紹介ページ:
http://japannext.net/jn-ips6500tuhdr/
▼ 「JN-IPS6500TUHDR」商品販売ページ:
http://japan-next.jp/shopdetail/000000001148
▼ 「JN-IPS6500TUHDR」商品販売ページ(ウェブサイト「Amazon.co.jp」):
https://www.amazon.co.jp/dp/B08QHYJXYM
主な特徴
HDR対応でリアルに迫った色鮮やかな映像体験を
HDR(ハイダイナミックレンジ)対応モニターは従来のSDR規格(スタンダードダイナミックレンジ)と比べ、明るい部分も暗い部分もくっきり表現しリアルに迫った深みのある映像を演出します。HDR対応のブルーレイディスクやビデオ・オン・デマンド、ゲームなどの表示が可能。現実に近い究極の映像をお楽しみください。
圧倒的な情報量の表示と効率的な作業領域を実現
4KはフルHD(1920×1080)の4倍の作業領域を実現する3840x2160ドットの解像度です。一般的なフルHD液晶ディスプレイより作業領域は圧倒的に広く、例えば、フルHD動画を同時に4つ表示可能です。4K対応の解像度を誇り、広域表示に対応することで作業効率を大幅に向上できます。
大型グラフィックスを扱うDTPやCADソフトなどの作業パレットを配置したり、複数ドキュメントを扱うオフィスワークや、WEBページの同時表示や、フルHD動画を楽しみながらスカイプやその他のSNSアプリを同時に表示することができ、様々な作業をよりよく
サポートします。
HDMI2.0 HDCP2.2対応で4K配信コンテンツが楽しめる
パソコンのみならず、4K対応メディア配信サービスが楽しめます(ひかりTV 4K, NETFLIX,スカパー,AMAZONビデオ等)。 HDMI2.0ポート搭載でレコーダーやゲーム機、Amazon Fire TVまたはGoogle Chromeなどなどに繋いで4K映像を大画面でお楽しみいただけます。
大画面なのに、高画数密度を実現
画数ピッチ(画素と画素の距離)を約0.37ミリ迄に縮めることで、65型モニターでも68PPIという高画数密度を実現できる4K解像度。細部まで精確にくっきりと再現し、今までにない精確性と鮮やかさを体験できます。
高性能で定評のIPSパネル採用
IPSパネルは標準的なTNパネルとは異なり、あらゆる角度から見ても色や
コントラストの変化がおきにくく、映像を鮮明に映し出します。
広視野角上下左右178°を実現します。
高画質表示パネル採用
映像をより鮮やかに、美しくどんな場面でも忠実な色再現できる16.7M色対応パネルを採用。
充実のインターフェース
多数の入力端子を搭載し、パソコンのみならず、ブルーレイディスクプレイヤー、家庭用ゲーム機、デジタルビデオカメラなどを1本のケーブルで接続できます。
3 X HDMI 2.0 1 X USB 1 X 音声出力
USBポート搭載でデジタルサイネージ
USBポートを使用してデジタルサイネージとしてもご利用できます(屋内使用のみ)。パソコンなどなくても、USBメモリーを差すだけで、簡単に画像や動画を表示でき、必要十分なスペックの安価なサイネージになります。
その他の特徴、機能、など
スピーカー:10W X 2のスピーカーを搭載、映画や音楽も堪能できます。
また操作に便利なリモコンも付属します。
■IPSパネル採用4K対応65型液晶モニター
「JN-IPS6500TUHDR」商品概要
商品名:JN-IPS6500TUHDR
モニター(ディスプレイ)サイズ:65インチ
パネル種類:IPS
外形サイズ:1466x906x295ミリ
重量:約18.2キロ
コントラスト:1000:1
視野角(上下/左右):178/178度
画素ピッチ:0.37(H)×0.37(V)
解像度:3840×2160ピクセル
入出力端子:HDMI 2.0×3、USB×1、音声出力×1
価格・発売開始時期
希望小売価格:119,980円
参考価格(直販価格):109,980円
2020年12月25日(金)発売予定
【株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)について】
本社:〒101-0021 東京都千代田区外神田1-9-9
設立:2006年03月
URL: http://www.japannext.net/
事業内容:ディスプレイ(モニター)およびエレクトロニクス製品の開発・製造・販売と関連事業ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社JAPANNEXT
Email:support@japannext.net
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社JAPANNEXTの記事
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- JAPANNEXTが27.6" SDQHD解像度 Webカメラ(5MP)内蔵の縦長(16:18)液晶モニターを109,800円で4月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが24.5インチ IPSパネル搭載 144Hz対応のフルHDゲーミングモニターをAmazon限定 14,980円で4月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが18.5インチ IPSパネルを2つ搭載したフルHD解像度のデュアルモバイルモニターを69,980円で4月18日(金)より発売
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- インタビュー記事『花王がD2C戦略を強化。CX向上のためにサイト内検索、ハッシュタグ、レビューなど4サービス同時導入! その背景に迫る』が掲載
- コミック教材を活用した研修サービス 『コミックラーニング』、カスハラ方針策定の大阪にて、ハラスメント研修に関するコミック教材をお披露目
- DXとおもてなしで葬祭業の未来を支える株式会社SHF、フューネラルビジネスフェア2025に出展
- 千葉県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ヤマト運輸2024年05月|配達員・配送・運転手の求人調査
- YouTube「華の会チャンネル」~40代恋愛の注意点!成功のためのポイント~
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売