東芝テックと日本ユニシスとの共同プロジェクト開始 ~小売業の多様な課題を解決する未来型店舗の創出~
東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下、「東芝テック」)と、日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:平岡昭良、以下、「日本ユニシス」)は、小売業の多様な課題を解決する未来型店舗の創出を目的とした共同プロジェクトを開始することといたしました。
両社はPOSシステムおよびICTサービスのリーディングカンパニーとして、東芝テックのPOSシステムを活用した店舗課題解決力と、日本ユニシスの小売業向け業務システム構築で培ったICT実装力を融合し、SDGsの浸透による価値観の変化についても念頭に置きながら、小売業向けに新たな顧客・体験価値を提供し、未来型店舗の実現を目指します。
東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下、「東芝テック」)と、日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:平岡昭良、以下、「日本ユニシス」)は、小売業の多様な課題を解決する未来型店舗の創出を目的とした共同プロジェクトを開始することといたしました。
昨今、小売業における労働力不足は、店舗運営そのものが危ぶまれる事態に直結するほど大きな社会課題となっています。小売業各社では少人数で店舗運営を行う体制作りが求められており、業務の標準化・システム化の検討が進んでいます。
また、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の影響で、店舗への出勤者数や勤務時間の抑制など業務省力化に向けた施策が強化されています。さらに、ショートタイムショッピングや、BOPIS(Buy Online Pick up in Store)が注目されている中、店舗業務とデジタルの掛け合わせや、ICTの活用の余地が大きいと捉えています。
本共同プロジェクトを通じて、両社はPOSシステムおよびICTサービスのリーディングカンパニーとして、東芝テックのPOSシステムを活用した店舗課題解決力と、日本ユニシスの小売業向け業務システム構築で培ったICT実装力を融合し、SDGsの浸透による価値観の変化についても念頭に置きながら、小売業向けに新たな顧客・体験価値を提供し、未来型店舗の実現を目指します。
なお、未来型店舗実現に向けて、サービス提供者、スタートアップなどと連携し、小売業のお客様との実証実験を予定しています。
【両社よりコメント】
東芝テック株式会社 取締役 専務執行役員 内山昌巳
私たちは、当社経営理念である“いつでもどこでもお客様とともに”の精神を基に、小売業のお客様の買い物シーンでの利便性および生産性向上に取り組んでまいりました。
今後も、小売業界の多様化する課題に加えて、持続可能な社会の実現を見据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)の観点から今回のような取り組みを幅広く行ってまいります。
日本ユニシス株式会社 代表取締役 専務執行役員 齊藤昇
当社は、小売業様と共同でシステム開発や実証を進めることで、業務システムへのAI・ロボティクスなどの新技術採用を推進し、小売業界に特化したサービスを提供してきました。
更なるDX(デジタルトランスフォーメーション)に挑戦するため、パートナーとのエコシステムを通じて、先進的な取り組みを積極的に推進していきたいと思っています。
■関連リンク
・東芝テック株式会社 https://www.toshibatec.co.jp/
・日本ユニシス株式会社https://www.unisys.co.jp/
*会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
*掲載のニュースリリース情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
本件に関する報道関係者のお問い合わせ先
東芝テック株式会社 経営企画部 広報室
TEL:03-6830-9151
本件に関するお客様のお問い合わせ先
東芝テック株式会社 リテール・ソリューション事業本部
商品・マーケティング統括部 サービスソリューション推進部
TEL:03-4213-0776
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
東芝テック株式会社 (PR代行:エムカラーデザイン株式会社)の記事
- e-STUDIOシリーズ、TBM製LIMEX素材への対応強化について
- 画像認識AIカートシステムを活用したレジ業務無人化の実用化に向けたDX実証実験について
- 小学館の幼児誌『幼稚園』企業コラボ付録企画への参画について ~当社セルフレジ「WILLPOS Self SS-900シリーズ」を モデルとした付録が5月号に登場
- 専門店向けPOSシステムとLINE公式アカウント対応のCRMツール「COMSBI for Retail」との連携について ~POSデータ活用・会員証デジタル化で
- 電子レジスター「MA / FS-3055」シリーズの発売について ~店舗ごとの課題に応える高い拡張性を備えた多機能レジスター~
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」に2種類の予約機能が追加
- 某企業から営業支援システム更改を受注〜システム更改により、ビジネスの成長と競争力の強化を目指します〜
- エルメッセージのフォーム機能で診断コンテンツ作成や質問分岐が可能に
- 副業マッチングサービス『lotsful』、人的資本経営に関するZ世代の意識調査を実施
- 多拠点の受付を一括管理&無人化するDXサービスを開発 〜業務効率化で介護業界の働き方改革へ〜