- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
ドレスが1週間わずか3,480円!“ノーコード”で構築した24時間営業の「無人レンタル店」の仕組みを、代表自身が語る無料オンラインイベントが4月8日開催
ドレスが1週間わずか3,480円!“ノーコード”で構築した24時間営業の「無人レンタル店」の仕組みを、代表自身が語る無料オンラインイベントが4月8日開催【写真詳細】
「Empty Dressy」では、急にドレスが必要になった際、前日の深夜でもレンタル可能。この仕組みを支えているのが、コーディング不要でシステム開発ができる注目ツール・ノーコードです。ノーコードを活用することで、100パーセント自己資本かつプロモーションコストをかけずに黒字化を実現。貴重な開発秘話を、直に聞くことができる機会を提供します。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)は4月8日(木)、無料オンラインイベント「ノーコードで運営!無人のレンタルドレス・ショップ【Empty Dressy】代表 片岡氏に聞く!」を開催します。LINEやWebflowなど多彩なノーコードツールを駆使して、100パーセント自己資本で黒字化を達成した開発手法を、あますところなくお話しします。▼ 「ノーコードで運営!無人のレンタルドレス・ショップ【Empty Dressy】代表 片岡氏に聞く!」イベント情報ページ:https://nocodecamp.connpass.com/event/208678/▼ 「NoCodeCamp」公式ウェブサイト:https://nocodecamp.co.jp/■深夜でも納得のいくまでドレス選びが可能、学生など若い世代でも借りやすい低価格Empty Dressyは、無人で運営される、東京・渋谷のレンタルドレスショップです。店員を置かないことで、1週間一律3,480円、年中無休で24時間営業、何度でも試着可能という画期的なサービスを提供。急にドレスが必要になった際、前日の深夜でも豊富なラインナップの中から気兼ねなく選べるとあって、好評を博しています。▼ 「Empty Dressy」公式ウェブサイト: https://www.emptydressy.com/Empty Dressy の仕組みを支えているのが、ノーコード。コーディング不要でシステム開発ができるとあって、世界的に注目されているツールです。ノーコードを活用することで、100パーセント自己資本かつプロモーションコストをかけずに黒字化を実現。2021年2月にはフルリニューアルを行い、ほぼ全ての過程のノーコードでの自動化が完了しました。■各ノーコードツールのお薦め機能を紹介し、リアルタイムで直接質問もEmpty Dressyの開発手法を知ってもらうことで、サービス開発やアイデアに活かして欲しいと企画したのが本イベント。代表を務める片岡氏をゲストに招き、サービスが作られた背景や、システム構築で得られたこと、実装にあたって苦労したことなどの貴重な話を伺います。Empty Dressyは、LINE、Webflow、Shopify、RemoteLock、Airtable、Integromatなど、あらゆるノーコードツールを使って開発されたのが特徴。イベントでは、それぞれのツールの実演を交えて話を聞き、各ツールのお薦め機能を紹介するコーナーも設けています。実施にあたっては、YouTubeLiveを活用。オンラインでノーコードを体験したい人、アプリ開発が好きな人、ノーコードで稼ぎたい人が無料で参加でき、リアルタイムで質問もできる機会を提供します。<開催情報>イベント名:「ノーコードで運営!無人のレンタルドレス・ショップ【Empty Dressy】代表 片岡氏に聞く!」日時:2021年4月8日(木)19時~20時方法:オンライン(YouTubeLive)参加費:無料URL:https://nocodecamp.connpass.com/event/208678/【合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)について】本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5代表者:宮崎 翼設立:2020年5月電話番号:070-4559-5916(代表)URL:https://nocodecamp.co.jp/事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修ほか【一般の方向けのお問い合わせ先】 企業名:合同会社NoCodeCamp 担当者名:宮崎翼 TEL:07045595916 E-Mail:info@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ
- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表
- 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ
- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催
- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」に2種類の予約機能が追加
- 某企業から営業支援システム更改を受注〜システム更改により、ビジネスの成長と競争力の強化を目指します〜
- エルメッセージのフォーム機能で診断コンテンツ作成や質問分岐が可能に
- 副業マッチングサービス『lotsful』、人的資本経営に関するZ世代の意識調査を実施
- 多拠点の受付を一括管理&無人化するDXサービスを開発 〜業務効率化で介護業界の働き方改革へ〜