宿泊施設での”非対面・非接触化”をITで実現。 スマートロック 「RemoteLOCK」と電縁提供の「maneKEY」が5月11日に連携を開始
宿泊施設での”非対面・非接触化”をITで実現。 スマートロック 「RemoteLOCK」と電縁提供の「maneKEY」が5月11日に連携を開始【写真詳細】
鍵やスマホアプリを用いずに入退室管理ができるRemoteLOCKと、宿泊施設のチェックイン業務を省力化・無人化できるmaneKEYの連携がスタート。2020年5月、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)らが公表した「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」で推奨されているチェックイン手続きなどの非接触化に活用いただけます。
株式会社構造計画研究所(本社:東京都中野区)が提供しているスマートロックのサービス「RemoteLOCK(リモートロック)」は5月11日(火)、株式会社電縁(でんえん)(本社:東京都品川区)が提供しているAIスマートチェックイン「maneKEY(マネキー)」と連携を開始しました。
マネキーは、AIによるパスポート読み取りや、QRコードによるチェックインができるIoTソリューションで、宿泊施設での非対面のチェックインを可能にします。
2020年5月に全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会らが公表した「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」(2020年5月・12月一部改訂)では、デジタルツールを活用した「チェックイン手続き」、「宿泊カードの記入」、「ルームキー、キーカードの受渡し」の“非接触化”を推奨しています。
鍵やスマートフォンを使わずに入退室管理ができるリモートロックと、AIによる業務の省力化・無人化が可能なIoTソリューションの連携で、宿泊施設のチェックイン・チェックアウトの"非接触化"を図ります。
▼ ビジネスのためのスマートロック「RemoteLOCK(リモートロック)」
RemoteLOCKは、株式会社構造計画研究所(本社:東京都中野区/ 代表執行役:服部正太)が提供するビジネス向けのスマートロック製品です。宿泊客毎に異なる有効期限つき暗証番号キーをクラウドシステムで管理・発行し、様々な施設で安全な滞在や非対面でのカギの受け渡しを実現する空間活用のためのオープンプラットフォームです。
https://remotelock.kke.co.jp/
▼ AIスマートチェックイン「maneKEY(マネキー)」
maneKEYは、非対面でのカウンター業務を可能にするスマートチェックインサービスです。AIを活用した本人認証によって、無人でのチェックイン対応が可能です。人材不足を解消するだけでなく、Withコロナに向けた「非対面での新しい接客様式」によって宿泊客と施設管理者の双方の安心・安全に寄与します。
https://www.manekey.com/
▼ 「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」掲載ページ(一般社団法人日本旅館協会公式ウェブサイト):https://www.ryokan.or.jp/top/news/detail/298
▼ 2021年5月27日(木)無料オンラインセミナー
スマートロックでこれからのスペース運営を手軽で便利に。
日時:2021年5月27日(木) 15:00-16:00
参加費:無料
視聴方法:オンライン
https://remotelock.kke.co.jp/webinar/
【RemoteLOCKについてのお問い合わせ先】
株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム
remotelock@kke.co.jp / 050-5306-6250
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
RemoteLOCKチーム / 株式会社構造計画研究所の記事
- 【レンスペ事業者必見!】RemoteLOCKレンタル料が初月無料、安全で楽なキーレス運営を0円で始められる「スペース事業者応援キャンペーン」が本日より開始
- パナソニックとトヨタ自動車により設立のプライム ライフ テクノロジーズ(株)、サテライトオフィスの入退室管理に「TOBIRA」を導入、グループ企業の協働を促進
- 【遊休不動産の有効活用に!】スペース事業者向け予約システム「スマート空間予約」とスマートロック「RemoteLOCK」が連携、レンスペ無人運営を強力に支援
- 【初期費用ゼロ、月々定額制】暗証番号式スマートロック「RemoteLOCK(リモートロック)」がレンタルサービスを本日より開始
- 【レンタルスペースのオーナー必見!】空間無人化ソリューション「SMASSO®」とスマートロック「RemoteLOCK」が連携、時間延長にも柔軟に対応し収益性確保
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~倦怠期かも?カップルによくあるサインと乗り越え方を解説!~
- 【サードウェーブ】最新のグラフィックボード Blackwell MAX-Q 4基搭載のハードウェアをブースで体験可能 NexTech Week2025秋出展
- VuzixとBUNDLARが提携し、企業および防衛市場向けにノーコードXRコンテンツを提供
- 「らぶカル」が10月12日開催の「J.GARDEN58」に出展!オリジナルトートバッグやステッカーを数量限定で配布
- 【ドスパラ】静岡東瀬名店限定 お客様感謝祭 日頃の感謝を込めて10月4日・5日(土・日)10時より開催 お買い得商品を多数ご用意&先着順にお得なクーポンを配布
- JAPANNEXTが13.3インチ IPSパネル QLED(量子ドットテクノロジー)採用のフルHDモバイルディスプレイを23,980円で10月3日(金)に発売
- 【ドスパラ】秋本番を前に光と色彩を活かした紅葉の撮影技術を学ぶ写真家 秦達夫氏登壇 10月23日(木)20時より開催 参加者募集中
- 【ドスパラ】GALLERIA(ガレリア)内部を“見ながらセレクトできる” 3Dカスタマイズシミュレーターに新機能追加
- 10月の値上げラッシュに対抗! ファミペイ限定「1個買うと、1個もらえる」3週連続開催決定! ~さらに140種類以上のクーポン配信で生活応援~
- 【最大48%オフ】OFFICE110が「10月限定 中古複合機キャンペーン」を開催