コロナ禍で急拡大するリーガルテック業界を網羅し一目で把握することができる「リーガルテック業界カオスマップ2021」を6月30日(水)より公開
コロナ禍で急拡大するリーガルテック業界を網羅し一目で把握することができる「リーガルテック業界カオスマップ2021」を6月30日(水)より公開【写真詳細】
コロナ禍により急速に広がるサービスやプレイヤーを、DXを推進する団体として偏りなく選定し、整理しました。更新頻度は半年から一年に一回程度を予定しています。
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会は、リーガルテック業界のサービスを網羅し一目で把握することができる「リーガルテック業界カオスマップ2021」を、2021年6月30日(水より公開いたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDM4NiMyNzQ5ODIjNDQzODZfeUtBQU9LYm93Vi5wbmc.png ]
▼リーガルテック業界カオスマップ2021掲載サイト
https://digitalworkstylecollege.jp/service/legaltechchaosmap/
■「リーガルテック」のサービスプレイヤーを一目で把握可能
「リーガルテック業界カオスマップ2021」は、法務業務において発生するさまざまな課題をクリアするために、人工知能(AI)をはじめとしたさまざまな技術の力で、裁判や契約に関する事務作業などの効率化を図る「リーガルテック」を提供するサービスやプレイヤーを簡単に把握することができる業界地図です。
法務関連業務の担当者やリーガルテックに関心のある方が業界の全体像を一目で理解できるよう、契約業務や知財関係、リーガルリサーチなどといった法務業務全般を網羅しています。
■DXを推進する団体として偏りなくサービスを選定し、高い網羅性も実現
日本デジタルトランスフォーメーション推進協会は、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)推進に必要な組織づくり、人材育成の支援、ノウハウの蓄積や政策提言などを通して、デジタルの恩恵を受けて地域や企業や人々の個性や能力を発揮できる社会づくりへ貢献しています。
「リーガルテック業界カオスマップ2021」は、DXを推進する団体の立場からサービスを偏りなく選定し、高い網羅性も実現しました。たとえば電子契約サービスのカテゴリでは、作成・レビュー・締結・管理の4つの切り口でサービスを分類、どのサービスがどのような機能を有しているのかが一目瞭然です。
■コロナ禍により急速に広がる業界を整理するため公開
電子契約をはじめとしたリーガルテックサービスは、コロナ禍により急速に浸透したテレワークや政府の旗振りによる脱ハンコの流れを受け、注目が集まっています。ニーズの高まりを受けてサービスも新しく出ているため、法務関連業務につく方がどんなサービスがあるのか一目でわかるように整理する必要があると考え、「リーガルテック業界カオスマップ2021」の公開に至りました。
今後は半年から一年に一回程度の頻度で更新していく予定です。
【一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会について】
所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
代表者:代表理事 森戸裕一
発足日:2010年6月(法人化:2010年10月)
URL:https://jdxa.org
活動内容:
・DX推進人材の育成や組織づくりの支援
・DXに関するイベントや勉強会の開催
・地域におけるDX推進に関するプロジェクト
・DXの啓蒙、普及、政策提言
・情報提供
運営メディア:
経革広場:https://www.keikakuhiroba.net/
Digital Workstyle College:https://digitalworkstylecollege.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- アジラ、鉄道横断型社会実装コンソーシアムの課題先行型マッチングイベントにて採択
- 夫婦間モラハラの「線引き」はどこ?──夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第1報)
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』が管理職向け「DX・AI活用プログラム」の提供を開始
- 【ドスパラ】あなたの作品がAIで進化する 「ComfyUI」を徹底解説『生成AIアート入門講座』10月22日(水) 20時より開催 参加者募集中
- FANZAブックスにて「10円セール」第2弾を10月8日より開催!みんなで力を合わせて対象作品が増える「10円クエスト」も同時スタート!
- 【ドスパラ】『DCPカレンダー12月』 “赤”をテーマにイラスト・写真を募集 選出作品はHP掲載および秋葉原本店で配布 さらに5,000ドスパラポイントを進呈
- リスキリング支援サービス 『Reskilling Camp』、トヨタ自動車をゲストに迎え、「デジタル人材育成」の事例を深掘るオンラインセミナーを開催
- 『TECH PLAY Branding』、国内最大級のHRオンラインイベントに登壇
- 華の会メール「恋愛コラム」~「また話したい」「また恋したい」と思える幸せを中高年から育てる方法~
- 花王が運営するグローバルサイトの導入事例を追加