- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ProVision
「RPAで効果を出す為の必須3箇条、お伝えします」RPAの費用対効果を高めるセミナーを開催
「RPAで効果を出す為の必須3箇条、お伝えします」RPAの費用対効果を高めるセミナーを開催【写真詳細】
株式会社ProVisionはRPA導入を検討している企業様や導入したがうまく活用できていない企業様向けに、RPAの費用対効果を高めるセミナーの開催を決定しました。ユーザックシステム株式会社と共催となる本セミナーでは、RPA導入で効果を出すために必要な要素やおすすめのRPAツールの紹介などを行います。
ソフトウェアの品質検証など総合ネットサービス支援業務を手がける株式会社ProVision(プロビジョン)(横浜本社:神奈川県横浜市、社長:佐藤 瞳、以下「ProVision」)は、ユーザックシステム株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:石井 伸郎)と共催で、RPAの費用対効果を高める活用法セミナーを開催します。
本セミナーは2021年7月に開催した「プロの秘策!RPAの費用対効果を出せる事例、お伝えします!」に引き続き2回目の開催となります。
本セミナーでは、WinActor、UiPathなどのライセンス販売や、導入支援~アフターフォローまでトータルサポートをしているProVisionが、日々のルーティンワークを自動化したい企業様、導入したRPAが思うように動かずお悩みの企業様に向けて、実際の事例をもとにRPAの費用対効果を最大限に高める手法をお伝えします。
さらに、ユーザックシステム株式会社からは、RPAツール「Autoジョブ名人」についてもご紹介します。「Autoジョブ名⼈」は、16年間の業務自動化ノウハウと900社の導入実績を誇る国産RPAツールです。稼働安定性を担保する機能を搭載し、「業務を⽌めないRPA」としてサポートされており、RPAツールを初めて触るという⽅でも安⼼してご活⽤いただけます。
〈セミナー概要〉
■タイトル:【大好評プロの秘訣_第二弾!】導入前に事例で学ぶRPAの費用対効果!
■日時:2021年11月9日(火) 13:00~14:00
■会場:オンライン *Zoomを使用
■参加費:無料(事前登録制)
■お申込み・詳細はこちら
https://provision.connpass.com/event/226655/
〈プログラム内容〉
・実際の事例を使って解説!RPA導入で効果を出す為の必須3箇条
・RPAツール「Autoジョブ名人」他社RPAツールとの違いとは?
・質疑応答
〈下記のような企業様・ご担当者様に⽅にお勧めです〉
・RPA導入方法や、費用対効果の高め方を知りたい方
・Autoジョブ名人について詳しく知りたい方
これからRPAの導⼊を検討されている企業様や、費⽤対効果を⾼めたいご担当者様は、是⾮この機会にご参加下さい。
【株式会社ProVision(プロビジョン)について】
横浜本社:〒220-8140 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 横浜ランドマークタワー40階/33階・38階(検証ラボ)
代表者:社長 佐藤 瞳
設立:2005年4月
電話番号:045-872-4000
URL:https://www.pro-vision.jp/
横浜本社事業内容:
・品質検証事業
・品質コンサルタント事業
・業務DX・RPA導入サポート事業
・ニアショア事業
・オフショア事業
・プレゼント交換プラットフォーム「MinPre」開発・運営
https://minpre.jp/
・ビジネスマッチングサービス「PRO∞LINK」開発・運営
https://www.pv-prolink.jp/
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社ProVision
担当:NI事業部 西銘
TEL:0458724000
Email: prv-infoshare-ml@pro-vision.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ProVisionの記事
- ProVision、業界初のOSバージョンアップに特化したテストサービス、『OSバージョンアップテスト』を開始
- 株式会社ProVision所属のアスリート社員 杉山史帆が、『愛媛FCレディースMIKAN』のU-18コーチに就任
- 【TV紹介/世界遺産でも採用】「PRO×AR」サービスページをリニューアル ~PRO×ARは専用アプリ不要!オリジナルARをオーダーメイド~
- 【2社共催オンラインセミナー】電子帳簿保存法[猶予2年]でやるべきこと!~RPAと文書保管ツールを使った運用例を徹底解説~ を開催(3/25(金)13:00~)
- オンライントークセッション『閉鎖空間における自動運転の商用化に向けた挑戦 ~自動搬送ソリューションを支える品質評価~』を開催します
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!
- クラウド型ECサイト構築ASP「aiship」が「クロネコ掛け払い」に8月28日から対応! 中小自社ECサイトでもBtoB向けの決済手段を容易に導入可能に。
- 【ソフビの世界のスゴイ人】元祖・かわいい系モンスター作家「 モンスターファクトリー 」さんの独自の世界観を深掘り!!/T-BASE TV
- LINE拡張ツール「エルメッセージ」活用セミナー開催報告
- 福岡開催|インフルエンサーと語るホテルのための集客戦略
- SEO対策に、Webサイトのtitleタグやdescriptionタグの文字数が適正かどうか即分かる無料文字数チェッカー「もじもじ君」リリースのお知らせ
- SlackでAIを“ガチ”に使いこなす!Slack完結型AIパートナー「ガチAI (GACHI.ai)」、待望のベータ版を提供開始