- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
“アウトプット”で理解度を一気にアップ!国内最大級のノーコード専門オンラインサロンが、会員向けイベント「NoCodeCamp Weekly Output」を実施
“アウトプット”で理解度を一気にアップ!国内最大級のノーコード専門オンラインサロンが、会員向けイベント「NoCodeCamp Weekly Output」を実施【写真詳細】
ソースコードを書くことなく、ドラッグ&ドロップでサイトやアプリが作れる「ノーコード」は、企業や自治体、個人が続々と導入しているツールです。本イベントの特徴は、1人あたり5分程度のプレゼンテーションをおこなうこと。ノーコードについての知識をメンバー間で共有し、横へのつながりも深めることができると毎回好評を博しています。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを行っている合同会社NoCodeCamp(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)が運営するオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」は、2021年11月25日(木)午後10時より、ミニプレゼンテーションを通じてサロンメンバー同士で学んだことをシェアできるイベント「NoCodeCamp Weekly Output」を開催します。
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」イベント情報・特典・環境・特徴やメリット紹介ページ:https://nocodecamp.co.jp/nocodecampsalon/
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」紹介・入会申し込みフォームへのリンク掲載ページ|DMMオンラインサロン:https://lounge.dmm.com/detail/2549/
■ドラッグ&ドロップでサイトやアプリを誰でも作れる革新的ツール「ノーコード」
「ノーコード」は、ソースコードを書くことなく、ドラッグ&ドロップでWebサイトやアプリが作れる画期的なツール。海外では数年前からIT開発の主流となっており、日本でも多くの企業や自治体、個人が続々と活用を進めています。
「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」は、オンラインサロンならではの強みを生かし、会員が能動的に参加できるイベントを活発に開催。特に人気を集めているのが「NoCodeCamp Weekly Output」です。本イベントの特徴は、会員1人あたりが5分程度のプレゼンテーションを行うこと。“アウトプット”を通じて人に伝えることは、内容を正確に理解していなければできないものであり、最強の勉強法の1つとされています。メンバー間で学びや気づきを共有し、横へのつながりも深めることができるまたとない好機です。
■「NoCodeCamp Weekly Output」実施概要
日時:11月 25日(木)午後10時~午後11時
使用プラットフォーム:NoCodeCamp oVice
対象:オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」メンバー
<スピーカー>
NoCode Ninja
NoCodeエバンジェリスト
日本初(NoCodeCamp調べ)のノーコード専門オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」を宮崎 翼と運営。Twitter、note、YouTubeなどでノーコードの有益な情報を発信中。note記事「プログラミング不要のNoCodeとは?どうやって学習するの?」は120,000PVを突破し、「NoCode」の検索ワード1位を獲得する人気記事となる。NoCodeCampとしての受託開発やイベント開催、インタビュー登壇など多方面で活躍中。
・公式Twitter:https://twitter.com/nocodejp
・note:https://note.com/nocodeninja
・YouTube「NoCode Ninja」:https://www.youtube.com/channel/UCZg4yOkPIfbSc3f6FVS1x_g
・Schoo:https://schoo.jp/teacher/3188
【合同会社NoCodeCampについて】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎 翼
設立:2020年5月
電話番号:070-4559-5916(代表)
URL:https://nocodecamp.co.jp/
事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:合同会社NoCodeCamp
担当者名:宮崎翼
TEL:07045595916
E-Mail:press@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ
- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表
- 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ
- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催
- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~何歳でも魅力的!年齢を重ねてもモテる人の共通点とは?~
- 静的ページ向けフォームツール「espar form」で独自ドメインDKIM署名を標準機能として無償提供開始
- 【ドスパラ】中古販売通販ページがリニューアル 店舗の中古製品情報を掲載&購入できるようになりました リニューアル記念 2つのキャンペーン同時開催
- FANZAオークション、女優直筆「暑中見舞いハガキ」のスペシャルオークション開催!7月1日から7月8日まで
- 【サードウェーブ】 特別協賛『第3回 NASEF JAPAN全日本高校eスポーツ選手権』開催決定・エントリー受付開始
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、生成AI時代に勝ち残る組織の人材育成戦略を考えるオンラインセミナーを開催
- 人気AV女優の美谷朱音さん引退記念配信をはじめ総勢35名以上が生配信予定!7月のFANZAライブチャットAV女優イベント情報|初回限定無料体験キャンペーン実施
- 【ドスパラ】「”歌モノ”楽曲のためのストリングスアレンジ講座」プロに学ぶ ”歌モノ”を劇的に変えるテクニック 7月16日(水) 20時より開催 参加者募集中
- 競走馬のせり、生産、育成や種牡馬の動向等に関する有料情報Webメディア「Baji News powered by 馬事通信」リリースのお知らせ
- 株式会社システムズナカシマによるティスコ株式会社の全株式取得と建築修繕市場への本格参入について