- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Jストリーム
Jストリームとコインチェック「Sharely」が出席型・バーチャルオンリー型株主総会ソリューションで連携
Jストリームとコインチェック「Sharely」が出席型・バーチャルオンリー型株主総会ソリューションで連携【写真詳細】
株式会社Jストリームは、提供する「バーチャル株主総会ソリューション」とコインチェック株式会社の提供するバーチャル株主総会支援サービス「Sharely(シェアリー)」との連携を開始したことをお知らせいたします。
報道関係者各位
2021年12月23日
株式会社Jストリーム
------------------------------
Jストリームとコインチェック「Sharely」が出席型・バーチャルオンリー型
株主総会ソリューションで連携
------------------------------
株式会社Jストリーム(マザーズ:4308 代表取締役社長:石松 俊雄、以下Jストリーム)は、提供する「バーチャル株主総会ソリューション」とコインチェック株式会社(東京都渋谷区 代表取締役:蓮尾 聡、以下コインチェック)の提供するバーチャル株主総会支援サービス「Sharely(シェアリー)」との連携を開始したことをお知らせいたします。
本連携によりJストリームから「Sharely」を利用して議決権行使を伴う「ハイブリッド出席型バーチャル株主総会」「バーチャルオンリー型株主総会」がスピーディーに提供できるようになります。また、「Sharely」からもJストリームの動画配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」および「ライブ配信の現場対応」が提供できるようになり、コインチェックの顧客もJストリームのサービス品質でのバーチャル株主総会が実施可能となります。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNzA5NiMyODcyMDcjMTcwOTZfd0RPb0RZWG5vSy5wbmc.png ]
■サービス連携の背景
Jストリームでは、新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに拡がるバーチャル株主総会開催のニーズに対して、事前の準備、安全性の確保、見えないリスクへの対策といった株主総会担当者の課題に寄り添った安心安全なバーチャル株主総会の実現をサポートしてきました。
このような状況の中「ハイブリッド出席型バーチャル株主総会」「バーチャルオンリー型株主総会」の開催ニーズに対して、より多くのお客さまを支援するために、今回コインチェックのバーチャル株主総会支援サービス「Sharely」との連携を行いました。
■『国内最大級の実績(2021年:100件以上)』
Jストリームの「バーチャル株主総会ソリューション」について
年間2,600件以上対応するライブ配信実績から得る経験・ノウハウをもとに、Jストリームでは2021年に100件以上のバーチャル株主総会開催を支援しています。これからも各信託銀行や他パートナー企業とも連携し失敗の許されないバーチャル株主総会の開催をワンストップでサポートしてまいります。
バーチャル株主総会ソリューション詳細
www.stream.co.jp/solution/video-streaming/virtual_shareholders_meeting/
■バーチャル株主総会支援サービス「Sharely」について
Sharelyは株主総会の視聴、議決権の行使、質問、動議などに対応した機能を備えるプラットフォームです。 バーチャル株主総会支援に限らず、決算説明会支援も含めて、各企業様のIR・SR活動の支援パートナーとして柔軟にご相談可能です。
特長
1. リアルとネットを組み合わせたハイブリッド型からバーチャルオンリーまで幅広く対応
2. 経産省の実務ガイドラインと改正「産業競争力強化法」に準拠したシステム・サービスを提供
3. 既存提携業者の変更不要
4. 総会前〜総会後まで丸ごとサポート
5. 約1,000社から導き出されたベストプラクティス
バーチャル株主総会支援サービス「Sharely」サービス詳細
https://sharely.app/
■株式会社Jストリームについて
Jストリームは1997年の設立以来、動画配信を主軸に事業展開を続けております。
自社で保有・運営する独自のコンテンツ配信ネットワーク(CDN)を活用した動画配信に加え、これまで積み上げてきたノウハウを活かした動画の企画・制作・運用やWebサイト制作、システム開発、動画広告による収益化支援まで総合的なサービスとソリューションを提供することで、あらゆる企業活動における動画の活用を支援しています。
社名(商号) : 株式会社Jストリーム (英文: J-Stream Inc.)
証券コード : 4308(東証マザーズ)
代表者 : 代表取締役社長 石松 俊雄(いしまつ としお)
事業内容 :
(1)ネットワークシステムにおける、動画データ及び各種情報の提供サービス業
(2)ネットワークシステムを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する受託業
(3)デジタルコンテンツ、出版物の企画・制作・販売及び賃貸業
(4)ネットワークシステムに関するハードウェア・ソフトウェア・付帯サービスの企画、開発、運営、制作、販売、輸出入・賃貸及び代理店業
(5)広告・宣伝に関する企画・制作及び代理店業
(6)1から5に関連するコンサルテーション、調査、分析、研究等
URL : https://www.stream.co.jp/
■コインチェック株式会社について
コインチェック株式会社は、アプリダウンロード数2年連続「国内No.1*」、本人確認済み口座数142万以上**を有する暗号資産取引サービス「Coincheck」をはじめNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」やバーチャル株主総会運営支援サービス「Sharely」などを運営しています。「新しい価値交換を、もっと身近に」をミッションに掲げ、最新のテクノロジーと高度なセキュリティを基盤として、「新しい価値交換」を身近に感じられるようなより良いサービスの創出を目指しています。
* 対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2020年12月 データ協力:App Tweak
**2021年9月末時点
社名(商号) : コインチェック株式会社(英文:Coincheck, Inc.)
設立 : 2012年8月28日
代表者 : 代表取締役 社長執行役員 蓮尾 聡(はすお さとし)
所在地 : 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F
URL : https://corporate.coincheck.com/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Jストリームの記事
- アフターコロナ時代の企業イベント参加実態と今後に関する調査を実施 ~ 社内向けイベントでは会場、オンライン参加が拮抗/社外向けではオンライン参加が多数 ~

- 新日本空調株式会社がメタバースを活用した採用活動を展開 ~ METAGO を利用しデジタル世代の多様な人材獲得を支援 ~

- Salesforce上でのクローズドな動画共有・配信を可能にするアプリ「Equipmedia 動画共有ライブラリ for Salesforce」をリニューアル

- 「企業ウェビナーの視聴状況」に関する調査を実施~ アフターコロナにおいても企業によるウェビナーを月1回以上視聴する層が5割超に ~

- 法人向け動画共有・配信プラットフォームEquipmedia(EQ)に、企業内での従業員向け動画配信におけるネットワーク負荷を軽減するECDNオプションを追加

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』11 月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポート お一人でも友人、家族との参加もOK

- JAPANNEXTがスマートフォン・AirPods・Apple Watch 全てを同時に充電可能なワイヤレス充電器 3-in-1チャージャーを9,980円で発売

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C給電対応 多機能スタンド搭載 120HzのフルHD液晶モニター(ホワイト)を20,980円で発売





































