ECマーケティングイベント『ECzine Day 2022 Summer』のセミナーレポートが公開されました
ECマーケティングイベント『ECzine Day 2022 Summer』のセミナーレポートが公開されました【写真詳細】
セミナーレポート記事『メディア化するCookieレス時代のリテールEC Web3.0の世界で広がるクチコミとQ&Aの可能性』がEC運営者向けマーケティングメディア『ECzine』に掲載されました
EC商品検索・レビュー・OMOソリューションを開発販売するコマースとCXのリーディングカンパニーであるZETA株式会社(本社:東京都世田谷区、以下ZETA)は、2022年6月8日(水)にオンラインで開催されたEC向けマーケティングイベント『ECzine Day 2022 Summer』にて『Web3時代におけるクチコミのパワーと今後のリテールDXが秘める可能性』と題したセミナーに登壇し、その様子がセミナーレポートとして公開されました。
リターゲティング広告をはじめとした従来の施策の多くが制限されるポストCookie時代に向けて、リテールECサイトを広告媒体として活用する「リテールメディア」が新たに注目されつつあります。
この度のセミナーでは、リテールメディアの最新動向を解説し、メディアの価値を高める上でも重要なCX向上に寄与するクチコミ活用についてお話しいたしました。
Web3.0の世界で広がるECサイトの活性化やブランド愛着につながるデジタルマーケティングについて今回のレポートにまとめられております。
ぜひご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セミナーレポート】
『メディア化するCookieレス時代のリテールEC Web3.0の世界で広がるクチコミとQ&Aの可能性』
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQwNSMyOTk2NjUjNjQ0MDVfS2V3T2luR3lkTC5wbmc.png ]
公開日:2022年7月6日
記事URL:https://eczine.jp/article/detail/11502
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ZETAは今後もユーザーおよびECサイト運営企業に有益なサービスの提供、効果の紹介をしてまいります。
[ECzine Day 2022 Summerについて]
厳しい環境が続くリアル小売業。
しかしながらそれは、リテールDXへのチャンス到来ととらえることもできます。
小売の苦境はブランドにも影響しました。
D2Cに代表される、デジタルで直接顧客と接点を持つことは、Cookieレス時代に備えるうえでも重要なことです。
小売とブランド、いずれにも共通するのは、テクノロジーの活用を踏まえ、既存顧客育成・LTV向上を目指す思考へとシフトする必要があるということです。
本イベントでは、参考になりそうな事業者の取り組みや最新テクノロジーを紹介します。
いつしか「2025年の崖」も3年後に迫りました。ビジネスの変革に向け、ECを起点に動き出しましょう。
——————————————————————————————————————
【公式SNSご案内】
▼ Twitter:https://twitter.com/zakiforzeta
当社代表である山崎の公式TwitterアカウントでZETAが参加するイベント・セミナーや製品情報、コラムを始めとした様々なコンテンツをお届けしています。
▼ Facebook:https://www.facebook.com/zetacom
プレスリリース情報などのZETAに関するお知らせを配信しています。
【ZETA CXシリーズ製品ご案内】
・EC商品検索・サイト内検索エンジン ZETA SEARCH
[ https://zetacx.com/zeta-search ]
・レビュー・口コミ・Q&Aエンジン ZETA VOICE
[ https://zetacx.com/zeta-voice ]
・レコメンドエンジン ZETA RECOMMEND
[ https://zetacx.com/zeta-recommend ]
・OMO・DXソリューション ZETA CLICK
[ https://zetacx.com/zeta-click ]
・広告最適化エンジン ZETA AD
[ https://zetacx.com/zeta-ad ]
・予測・パーソナライズソリューション ZETA DMP
[ https://zetacx.com/zeta-dmp ]
——————————————————————————————————————
お問い合わせは info@zetacx.com までお気軽にご連絡ください
——————————————————————————————————————
●トップ企業ECサイトに採用されているZETA CXシリーズの導入事例
URL:https://zetacx.com/case
・株式会社ニトリ運営の「ニトリネット」
https://zetacx.com/case/nitori-net
・株式会社ベイクルーズ運営の「ベイクルーズストア」
https://zetacx.com/case/baycrews
・株式会社アルペン運営の「アルペングループオンラインストア」
https://zetacx.com/case/alpen-group-online-store
今後も様々な業界にて大手企業の導入が続々と続きます。
■関連プレスリリース
・綿半パートナーズ株式会社が運営するネットショップの出店を一括サポートするサービス『PayTouch』にてEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」が採用されました
https://zetacx.com/pressrelease/case/search-engine/watahan-partners-paytouch-202207/2022/0705
・株式会社ユナイテッドアローズが運営する公式通販サイトにてレビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」が導入されました
https://zetacx.com/pressrelease/case/review-engine/united-arrows-online-202206/2022/0621
・三井不動産株式会社が展開する商業施設『三井ショッピングパーク ららぽーと』、『三井アウトレットパーク』の公式サイトにて、サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」が採用されました
https://zetacx.com/pressrelease/case/search-engine/mitsuifudosan-mitsui-shopping-park-lalaport-mop-202205/2022/0524
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ZETA株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結


































