- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Jストリーム
弊社社員の 「JANOG50 ミーティング」 プログラム登壇のお知らせ
弊社社員の 「JANOG50 ミーティング」 プログラム登壇のお知らせ【写真詳細】
株式会社Jストリームは、2022年7月に開催される「JANOG50 ミーティング」のプログラムにおいて、当社社員が登壇することをお知らせいたします。
報道関係者各位
2022年7月11日
株式会社Jストリーム
------------------------------
弊社社員の 「JANOG50 ミーティング」 プログラム登壇のお知らせ
------------------------------
株式会社Jストリーム(東証グロース:4308 代表取締役社長:石松 俊雄、以下Jストリーム)は、2022年7月に開催される「JANOG50 ミーティング」のプログラムにおいて、当社社員が登壇することをお知らせいたします。
「JANOG」とはJApan Network Operators' Groupを意味し、インターネットに於ける技術的事項、および、それにまつわるオペレーションに関する事項を議論、検討、紹介することにより日本のインターネット技術者、および、利用者に貢献することを目的としたグループです。
「JANOG ミーティング」では、日本中のネットワークオペレータが一堂に集い、活発に情報交換と議論が行われ、近々のトピックスや研究結果など有志による発表が行われます。
■イベント概要
イベント名称 JANOG50 Meeting
開催期間 2022年7月13日(水)~7月15日(金)
開催場所 函館アリーナ(北海道函館市) + オンライン ハイブリッド開催
参加費 無料(本会議)
主催 日本ネットワーク・オペレーターズ・グループ
イベント詳細 https://www.janog.gr.jp/meeting/janog50/
■登壇プログラム
タイトル マンガ海賊版サイトの技術要素と対策法
当社発表者 高見澤 信弘 (Jストリーム プラットフォーム本部 プロダクト企画部長)
実施日時 Day1 2022年7月13日(水) 14:45~15:45 (1時間00分)
プログラム概要 https://www.janog.gr.jp/meeting/janog50/manga/
CDN事業者であるJストリームが、なぜマンガ海賊版サイト対策をテーマとする本セッションに登壇するのか。それはマンガ海賊版サイトにおいてCDNが大量に利用されているからです。当セッションでは、当社エンジニアがマンガ海賊版サイトにおけるCDNの利用方法や状況について解説します。
■株式会社Jストリームについて
Jストリームは1997年の設立以来、動画配信を主軸に事業展開を続けております。
自社で保有・運営する独自のコンテンツ配信ネットワーク(CDN)を活用した動画配信に加え、これまで積み上げてきたノウハウを活かした動画の企画・制作・運用やWebサイト制作、システム開発、動画広告による収益化支援まで総合的なサービスとソリューションを提供することで、年間1,200社・10,000案件以上の企業活動における動画活用を支援しています。今回のJANOG50には、ストリーミングサポーターとして協賛しております。
社名(商号) : 株式会社Jストリーム (英文: J-Stream Inc.)
証券コード : 4308(東証グロース)
代表者 : 代表取締役社長 石松 俊雄(いしまつ としお)
事業内容 :
(1)ネットワークシステムにおける、動画データ及び各種情報の提供サービス業
(2)ネットワークシステムを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する受託業
(3)デジタルコンテンツ、出版物の企画・制作・販売及び賃貸業
(4)ネットワークシステムに関するハードウェア・ソフトウェア・付帯サービスの企画、開発、運営、制作、販売、輸出入・賃貸及び代理店業
(5)広告・宣伝に関する企画・制作及び代理店業
(6)1から5に関連するコンサルテーション、調査、分析、研究等
URL : https://www.stream.co.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Jストリームの記事
- アフターコロナ時代の企業イベント参加実態と今後に関する調査を実施 ~ 社内向けイベントでは会場、オンライン参加が拮抗/社外向けではオンライン参加が多数 ~
- 新日本空調株式会社がメタバースを活用した採用活動を展開 ~ METAGO を利用しデジタル世代の多様な人材獲得を支援 ~
- Salesforce上でのクローズドな動画共有・配信を可能にするアプリ「Equipmedia 動画共有ライブラリ for Salesforce」をリニューアル
- 「企業ウェビナーの視聴状況」に関する調査を実施~ アフターコロナにおいても企業によるウェビナーを月1回以上視聴する層が5割超に ~
- 法人向け動画共有・配信プラットフォームEquipmedia(EQ)に、企業内での従業員向け動画配信におけるネットワーク負荷を軽減するECDNオプションを追加
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「うすのおしり(作家:柚木マチ)」の新作コミックが「らぶカル」で独占販売開始!発売記念セールも開催!
- YouTube「華の会チャンネル」~モテる男性が必ず守っている!デートで差がつくマナー3選~
- 【ドスパラ】ショート動画をバズらせるための戦略を学ぶセミナー 講師にVtuber犬養 氏 11月28日(金)20時より開催 参加者募集中
- アプリ不要で“その場体験”を拡張する――特許出願中の「Webフォトブース FRAMEE(フレーミー)」が、スマホひとつで合成撮影を実現
- JAPANNEXTが24インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電対応のWUXGA液晶モニターを24,980円で10月17日(金)に発売
- JAPANNEXTが24インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンド搭載 USB-C給電対応のWUXGA液晶モニターを26,980円で10月17日(金)に発売
- JAPANNEXTが24インチ IPSパネル採用 昇降式多機能スタンドを搭載したWUXGA液晶モニターを24,980円で10月17日(金)に発売
- 日本郵政グループ、“戦略的副業”の本年度第2回目の募集を『lotsful』でスタート
- 天空、世界初AMD Ryzen™ AI Max+ 395搭載ポータブルゲーミングPC「GPD WIN 5 国内正規版」を12月27日に発売
- どこからが浮気?どのくらいの既婚者が浮気している?|既婚者の「浮気の定義」と「浮気率」が判明!7,000人のアンケートから見えた既婚者の浮気事情