Microsoft社製RPA「PowerAutomate」用の汎用的に使えるシナリオをリリース開始 まずはTwitterの感情分析シナリオから
Microsoft社製RPA「PowerAutomate」用の汎用的に使えるシナリオをリリース開始 まずはTwitterの感情分析シナリオから【写真詳細】
(株)サムテックは、Microsoft社製のRPAツール「Power Automate」を使ったRPAソリューション「RPA-ONE」で、Twitterの内容をAWSの感情を分析する 「Amazon Comprehend」(機械学習)を使って分析するRPA用シナリオ(作業手順)をリリースしました。 いま「人手不足」と「働き方改革」により生産性向上が求められています。 対策としRPAが注目されていますが、RPAのシナリオの作成に手間がかかるのもまた事実です。「RPA-ONE」では、それらの手間の削減の為に、汎用的なシナリオの提供を開始しました。第一弾として、「Twitterの感情分析シナリ」の他数種類のシナリオをリリースしました。 株式会社サムテック(所在地:大阪市淀川区 代表取締役 兪 仲奎)は、 Microsoft社製のRPAツール「Power Automate Desktop」を 使って動作する複数の汎用シナリオ(作業手順)の提供を2022年9月26日から開始しました。 https://www.rpaone.jp/scenarios ■Twitterからの情報収集分析シナリオについて 指定検索キ-ワ-ドでTwitteから情報を抽出し、AWSのAI(感情を分析する「Amazon Comprehend 」)で投稿ツィートがポジティブな発言かネガティブな発言かを判断し、一覧形式(EXCELファイル)にまとめます。 ポジティブかネガティブかの判定とともに、それぞれの判断レベルを数値化して表現します。 使用する技術としては、 PowerAutomate Twitter API(公開プログラム) Amazon Lamdba (プログラム実行環境) Amazon Comprehend (感情分析機能 機械学習) シナリオ詳細 ・PowerAutomateDesktop(PAD)から表示される画面に、任意のキーワードを入力し検索ボタン押下 ・PADからAWSのLamdba経由でTwitter recent search APIを使って ツィートを検索抽出 ・抽出された結果をAWSの感情分析API (AWS API Amazon Comprehend-BatchDetectSentiment)で分析 ・分析結果をPAD側に返す。 ・PADで分析結果をEXCELに貼り付ける。 ※(注意) ・Twitter API を使用するには、Twitterアカウントが必要 ・AWSのサービスを使用するには、サービス料がかかります。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxOTcwMiMzMDMzOTIjMTk3MDJfU2NXcUhaaVpCeS5qcGc.jpg ] [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxOTcwMiMzMDMzOTIjMTk3MDJfd2RhRXZaR05tSS5qcGc.jpg ] ■その他のシナリオ一覧 ・Excelファイル内の項目を抽出し一覧化するシナリオ フォルダ内に格納された同一フォーマットの複数のExcelファイルの抽出したい項目を抜き出し EXCELファイルでの一覧化を自動化する。 ※抽出対象EXCELファイル毎に設定変更の為のカスタマイズが必要となります。 ・自動ファイルダウンロード 特定WEBサイトから必要とするファイルを自動的にダウンロードし、 Power Automate desktopが実行しているPCの任意のフォルダーに格納する。 サイトの切替も自動的に可能。複数サイトから一括でダウンロードすることも可能 <サービスの価格> これらのシナリオは、保守サポート費だけでご利用いただけます。 保守サポート費 キャンペーン期間中 8,000円/月 (通常価格 16,000円/月) <今後の展望> 提供できるシナリオを徐々に増やしていきます。 <会社概要> 会社名 :株式会社サムテック 代表者 :代表取締役 兪仲奎(ユウ チュウケイ) 本社所在地:大阪市淀川区宮原4-4-63 新大阪千代田ビル別館7F 設立 :1996年4月1日 URL :http://www.sumtec.co.jp/ https://www.minna-de-gantt.com/ https://www.rpaone.jp/ 主な事業 :システム受託開発、 クラウドサービス企画開発
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サムテックの記事
- EXCELからの脱却、DXで中小企業の工程管理を支援!「ガントチャート」作成クラウドサービス「みんなでガント.COM」が、ガントチャートの作成数を無制限に!
- Power Automate Desktopを使ったRPAソリューション【RPA-ONE】を開始しました。
- コロナ禍のリモートワークに最適、課題管理やTODO管理をクラウドサービスで実現。 ガントチャート作成可能なクラウドサービスがTODO管理機能を追加しリニューアル
- ガントチャート作成クラウドサービスが、HTML5 と Amazon Web Service に対応し大幅リニューアル
- 1000人で使っても基本機能【無料】! ガントチャート作成クラウドサービスに"複数チャート管理機能”搭載!
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】動画のクオリティをアップさせる“音”の編集テクニックを学ぶ 講師はミキシングエンジニア小泉こいた。貴裕氏 8月27日(水)20時より開催
- 「らぶカル」にて「Jewelry Box」の新作コミックが先行販売開始!発売を記念したセールも開催!
- 【ドスパラ】『数量限定週替わりSALE』開催 ドスパラスタッフおすすめのPCパーツ・周辺機器購入で使える 値引きクーポン配布中
- 希島あいりさん卒業配信!総勢20名以上が生配信予定!8月のFANZAライブチャットAV女優イベント情報|初回限定無料体験キャンペーン実施中
- 【サードウェーブ】AIと設計の現場に“ちょうどいい”高性能ワークステーション『THIRDWAVE Workstation N6632』ドスパラプラスにて受注開始
- 人気作品が50%OFF!「オトナのサマーキャンペーン2025」開催!【本日から9月12日まで】
- JAPANNEXTが31.5インチ VAパネル採用 昇降式多機能スタンドを搭載したフルHD液晶モニターをECサイト限定 25,980円で8月1日(金)に発売
- JAPANNEXTが31.5インチ VAパネル採用 USB-C(最大65W)給電に対応したフルHD液晶モニターを30,980円で8月1日(金)に発売
- JAPANNEXTが31.5インチのVAパネルを搭載したフルHD液晶モニターをECサイト限定 23,980円で8月1日(金)に発売
- JAPANNEXTが27" TNパネル 165Hz対応 昇降式多機能スタンド搭載のWQHDゲーミングモニターをAmazon限定 26,480円で8月1日に発売