- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社YOZBOSHI
AI技術を活用したソフトウェア開発・ソリューションを提供する株式会社divxに「Connected Base」を導入
AI技術を活用したソフトウェア開発・ソリューションを提供する株式会社divxに「Connected Base」を導入【写真詳細】
丸投げ電子帳簿保存法対応サービス「Connected Base」を提供する株式会社YOZBOSHI(本社:東京都練馬区、代表取締役社長:藤井翔吾、以下「YOZBOSHI」)は、AI技術を活用したソフトウェア開発・ソリューション提供する株式会社divxに(本社:東京都渋谷区、取締役社長:物部英嗣、以下「DIVX」)に電子帳簿保存法を同時にカンタン対応できる「Connected Base」を導入しました。
■利用しているサービスから抜け漏れる書類に対応できることが決め手
現在利用しているサービスだけでは、どうしても抜け漏れる電子帳簿保存法の対象書類があり、どのように対応するか検討していたところ、「Connected Base」を紹介頂き、対応の手軽さもあり利用することに決めました。OCRでは読み取れていない書類も「Connected Base」では人の手によって補正をかけてくれるので、手間が省けとても助かっています。
また、きめ細かく検索項目があるため、膨大な書類データを後から検索することがしやすい検索性の高さも運用時に助かる点だと思います。
■差し迫るインボイス制度の対応と電子帳簿保存法の宥恕期間
<インボイス制度の対応>
2023年10月より開始するインボイス制度は、請求書の発行側と受領側で対応方法が異なります。発行する請求書には各社で取得した適格請求書発行事業者の登録番号を記載し、指定されたフォーマットで適格請求書や適格返還請求書を発行します。受領する側は、記載された適格請求書発行事業者の登録番号に誤りがないか、失効していないかなどを確認する必要があります。
<電子帳簿保存法の宥恕期間>
2022年1月1日から施行された電子帳簿保存法(以下、電帳法)ですが、既に改正された電帳法は、2023年12月31日までの「2年間の宥恕」措置が盛り込まれ、いよいよ期限を迎えます。電子でやり取りがある国税関係書類に関しては電子帳簿保存法の対象として国税庁の指針に沿った保存要件及び検索要件を満たす必要があります。
また、既存の経費精算ツールや請求書管理システムなどでは、領収書や請求書などの書類は電子帳簿保存法の対応ができたとしても、送付状や小切手等の書類が管理できず対応から漏れることがあります。
■「Connected Base」とは
GoogleDrive、BOXと連携しているので普段使いのフォルダにファイルをアップするだけで電子帳簿保存法対応で必要な索引簿の作成作業やファイル名のリネーム作業などを自動で行うサービスです。また、送付状や小切手など請求管理や経費精算のシステムから漏れる電子帳簿保存法対象書類にも対応しています。
サービスページURL:https://connected-base.jp/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDQ3NyMzMjE0MTcjODA0NzdfZll6V2FZdnhGdi5wbmc.png ]
■関連URL
・丸投げして待つだけ!カンタン電子帳簿保存法対応「Connected Base」
https://connected-base.jp/
■株式会社divxについて
2021年創業のクリエイティブカンパニーで、AI技術を活用したソフトウェア開発およびソリューション提供を行っています。事業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、デジタル分野におけるコンサルティングからサービス開発・運用まで一貫した対応が可能な体制を構築しています。
加えて、2022年にAWSセレクトティアサービスパートナーの認定を受け、クラウドサービスに関する技術力が高い評価を得ています。
また、総合クリエイティブチームは、各分野の専門知識を持つメンバーが連携しており、シームレス且つ迅速なサービス開発を実現し、お客様のビジネスニーズに柔軟に対応しています。
URL:https://www.divx.co.jp/
■株式会社YOZBOSHIについて
アナログとデジタルを繋ぐ架け橋にというVISIONを持ち、効果的なDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現するために適切に人を介在させ、適切にデジタルをミックスさせた「アナログミックス」なプロダクトを提供することで、価値あるDX戦略をご支援していきます。
■会社概要
会社名:株式会社YOZBOSHI
所在地:東京都練馬区中村北3-22-13-102
設立:2022年2月10日
業務内容:
・電子帳簿保存法対応ソフトウェア提供サービス
・帳票分類作業代行サービス
・法令対応コンサルティングサービス 等
URL:https://yozboshi.co.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社YOZBOSHIの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催