コミックを活用したe-Learning『コミックラーニング』、梱包事業を主力とする株式会社サンリツの全社員向け研修に採用
コミックを活用したe-Learning『コミックラーニング』、梱包事業を主力とする株式会社サンリツの全社員向け研修に採用【写真詳細】
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大浦 征也)が展開するe-Learningにコミック教材を活用した研修ツール『コミックラーニング』(https://lp.comiclearning.jp/)は、梱包事業、運輸事業、倉庫事業を行う株式会社サンリツ(本社:東京都港区、代表取締役社長:三浦 康英)のコンプライアンス研修のツールとして採用いただいたことを本日お知らせします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMjU1NTQjNzkxNzhfcGpkek1saUhhdC5wbmc.png ]
■メルマガでの情報発信に+αで、社員のリテラシーを統一
株式会社サンリツさまでは、コンプライアンス推進のため、月一のメルマガでの情報発信と、動画視聴で行われていました。しかし、メルマガは閲覧できる社員が限定されていることや、動画視聴は対象者が管理職層だけで全社員に共通認識を持っていただけていないことが課題でした。そのため、全社員への情報提供の質と量を均等にし、自分ゴト化してもらうことを目的とし、研修の在り方を見直されていました。今回、『コミックラーニング』のオリジナルコミックプランで、具体的な状況や会社独自のあるあるをコミックに反映して制作することで、研修内容をより身近に感じながら学習してもらい、全社員の意識の向上に繋げます。
■株式会社サンリツ 企画部 南郷 晋司様よりコメント
今回、個人情報の取り扱いとインサイダー取引に関するコミックを制作いただきましたが、どちらのテーマも、既存の資料などでは具体的なNG例が分かりづらく、社員間で知識に差が見られておりました。また、頭で理解していても、実際の場面では行動に移せていなかったり、うっかりやってしまったりすることもあり、問題を自分事として捉え、知識を定着させる必要がありました。そのため、自社オリジナルのコミックと既存のコミック教材をカスタマイズしたコミックとの2点を制作し、かつそちらに付随する確認テストを活用することで、社員のコンプライアンス徹底に繋げていきたいと考えております。
■導入内容
導入プラン:オリジナルコミックプラン
導入テーマ:個人情報の取り扱い(ベーシックプラン)
インサイダー取引(セミオーダープラン)
対象者:全社員(約1,000名)
■教材内容
※提供コンテンツより一部抜粋
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMjU1NTQjNzkxNzhfYUZFTWhLUWdFby5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMjU1NTQjNzkxNzhfUERZcXpRVmtwTy5wbmc.png ]
■『コミックラーニング』とは
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMjU1NTQjNzkxNzhfaGd2a0lXSXJZVy5wbmc.png ]
< https://lp.comiclearning.jp/top >
2021年8月に提供を開始した『コミックラーニング』は、インターネットを利用した学習方法であるe-Learningにコミック教材を活用することで、誰もが学びたくなる研修に変えていく研修ツールです。
導入を決定した企業さまからは、「クリエイティブ面のクオリティ、内製ではできない斬新なストーリーが決め手となった」、「参加率が上がることを期待している」、「従業員のコンプラ意識向上が顧客満足度向上にもなると期待している」等、ご期待の声を多くいただいております。
■パーソルの新規事業創出プログラム、「Drit」から誕生したサービス
『コミックラーニング』は、パーソルの新規事業創出プログラム「Drit(ドリット)」( https://www.drit-i.jp/ )にて採択され事業化されたサービスです。
―「Drit」とは
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMjU1NTQjNzkxNzhfd3BWanJkckx2Si5wbmc.png ]
「Drit」は、パーソルイノベーションの新規事業創出プログラムで、社員自らが起案し、実際に事業化させることができるプログラムです。
■パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。リスキリング支援サービス『学びのコーチ』や、新規事業創出プログラム「Drit(ドリット)」から創出された、e-Learningにコミック教材を活用した研修ツール『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営するとともに、新たな事業開発や、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
パーソルイノベーション株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録
- 『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
- YouTube「華の会チャンネル」~40代女性の「恋愛感情がわからない」悩みとは?その原因と向き合い方を解説~
- Glow up! 今年飛躍したビューティー商品を表彰「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設!Z世代を中心としたお客様の声を反映
- 韓国科学技術情報通信部と情報通信産業振興院のAI半導体海外実証事業で日本に進出するDOUZONE BIZONとFuriosaAIが注目を集める
- HitPaw FotorPea V5.0 正式リリース —— 高画質画像処理とAIクリエイションが新たな進化へ
- 最大45%OFF!FANZA動画「秋のシコシコ強化月間」スタート【9月12日から10月10日まで】瀬戸環奈 初VR記念キャンペーンも同時開催
- 【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中