- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社KAZAANA
【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が天然木の健康器具「あしふみ健幸ライフ」の取り扱いを開始
【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が天然木の健康器具「あしふみ健幸ライフ」の取り扱いを開始【写真詳細】
株式会社KAZAANA(本社:東京都中央区、代表取締役社長:樫村健太郎)が運営するECサイト「BECOS」は、8/12(月)、心地よい天然木の感触を感じながら、手軽に足踏み運動ができる健康器具「あしふみ健幸ライフ」の取り扱いを開始しました。ご自身やご家族の健康のために。また母の日や父の日、敬老の日の贈り物にもおすすめのアイテムです。
■「あしふみ健幸ライフ」の歴史
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzNDE3OTIjNjk2NTBfd0VqSmlMQWFpcy5qcGc.jpg ]
体調不良の悩み抱える方の力になりたい
健幸ライフ株式会社は、1994年に福岡県博多市で創業。
メガネの販売からはじまり、その後、健康器具などを扱うようになりました。
社名には「人々の健康で幸せな人生を応援する」という思いが込められています。
創業以来、健康関連企業として食と健康を気遣う方々のために励んでまいりました。
わたしたちは体調不良の悩みを抱える方の力になりたいと考え、鍼灸マッサージ師を病院や介護施設などに派遣する事業を開始。
足や腰などの体調不良を訴える方々に接するなかで、その原因が長時間座って動かないことだとわかりました。
運動不足を解消するために、毎日無理なく続けられる方法とはなにか。
そこで私たちが注目したのが「貧乏ゆすり」です。
「貧乏ゆすり」は一般的には行儀の悪い習慣とされていますが、一方で足先に血液を送り、体温を上げる健康運動とも言われています。
この「貧乏ゆすり」の動きを参考に、皆様の健康を願い生み出したのが「あしふみ健幸ライフ」です。
■「あしふみ健幸ライフ」の特徴
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzNDE3OTIjNjk2NTBfZmZmQm5Kdk1Rcy5qcGc.jpg ]
樹齢100年の天然木で作った健康器具
「あしふみ健幸ライフ」は半月の形をした木製の健康器具です。
熊本県阿蘇山の裾野で育った小国杉(おぐにすぎ)を使用して製作しています。
熊本県の小国町で杉の栽培が始まったのは およそ250年前の江戸時代。
当時の藩主、細川家が推奨したのが始まりです。
小国町は夏でも比較的涼しく、冬は寒さが厳しい地域のため、木目の詰まった丈夫な杉が育ちます。
わたしたちはそのなかでも割れや反りのないものを厳選。
樹齢約100年の無垢材を、温泉の地熱乾燥でしっかりと乾燥させることで強度を⾼めました。
「あしふみ健幸ライフ」はイスやソファなどに座ったまま、両足を乗せるだけ。
左右交互に揺らすと⾃然にウォーキングに近い動きができる、丈夫で美しい健康器具です。
開発には構想28年、製作2年という長い年月をかけており、現在でも熟練の職人が約2か月をかけてひとつひとつ丁寧に制作しています。
わたしたちは「あしふみ健幸ライフ」を通して、みなさまの健康と幸せを応援します。
https://www.thebecos.com/collections/ashifumi-kenko-life
■「あしふみ健幸ライフ」のアイテム一例
【健康器具】あしふみ健幸ライフ 標準タイプ | 木工 | あしふみ健幸ライフ
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzNDE3OTIjNjk2NTBfT1ZzYndKanlzUi5qcGc.jpg ]
座りすぎの方や運動不足の方におすすめ!ラクラク健康器具
「あしふみ健幸ライフ」は、座ったまま楽に足を動かすだけですので、「健康のために運動はやらなければいけないと分かってはいるけど、続けられない」という方にぴったりです。
ご自身や家族の健康のために。また母の日や父の日、敬老の日の贈り物にもおすすめです。
天然木の優しい肌触りの健康器具で、心も身体も柔らかに。
年齢を問わず使える健康器具として、末長くみなさまの生活のお役に立てれば幸いです。
商品詳細:https://www.thebecos.com/products/s0253-001
【健康器具】あしふみ健幸ライフ 計測器付タイプ | 木工 | あしふみ健幸ライフ
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzNDE3OTIjNjk2NTBfSHhJWlNWQUNMeS5qcGc.jpg ]
座りすぎの方や運動不足の方へ!回数や時間、消費カロリーが計測できる健康器具
こちらのタイプは、上部についた計測器で回数や時間、消費カロリーを測り、保存できます。
運動がなかなか続けられないという方も、数値で確認できるので、モチベーションの維持に役立ちます。
毎日続けられる運動で、健康な日々を送れるお手伝いができれば幸いです。
商品詳細:https://www.thebecos.com/products/s0253-003
■「BECOS|あなたの知らない Made in Japan と出会える場所」
https://www.thebecos.com/
全国から厳選した伝統工芸品、Made in Japan 商品をお届けするオンラインストアです。日本全国へのお届けはもちろん、日本を飛び越えて世界中のお客様へお届けいたします。
■株式会社KAZAANA
会社名:株式会社KAZAANA (読み:カザアナ)
代表者:代表取締役社長 樫村健太郎
本 社:東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2階
設 立:2017年9月
H P:https://kazaana.co.jp/
事 業:
ECプラットフォーム「BECOS(https://www.thebecos.com/)」の運営(7言語)
オウンドメディア「BECOS Journal(https://journal.thebecos.com/)」の運営(7言語)
海外向けクラウドファンディング事業(https://kazaana.co.jp/crowdfunding/)
STRRET KIMONO「VEDUTA(https://www.veduta.jp/)」の運営
商品の企画・開発
ウェブサイト・動画の制作及びコンサルティング
飲食事業
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社KAZAANAの記事
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の唐源の新商品「ポチ袋」や「扇子」などの販売開始!
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がみそ・しょうゆ醸造「片口屋」の取り扱いを開始!
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気のFoo Tokyo新商品を販売開始!
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の「CIKARPE AKAN」よりマグカップなどの新アイテムを販売開始!
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【企業の備えに変化】クラウドPBXへのBCP対応相談が3ヶ月で約5倍に拡大|セキュリティと両輪でニーズ拡大
- 【複合機 調査レポート】OFFICE110、6〜8月の複合機問い合わせ動向を公開し、中古複合機の伸長を報告
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電対応のWQHD液晶モニターを27,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが23.8" IPSパネル 200Hz/0.5ms対応のフルHDゲーミングモニターをAmazon限定 19,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14" IPSパネルを2つ搭載したWUXGA(1920x1200)解像度のデュアルモバイルモニターを39,980円で9月18日(木)に発売
- JAPANNEXTが14インチ IPSパネルを2つ搭載した WUXGAデュアルモバイルモニターを販路限定 34,980円で9月18日(木)より発売
- ロイヤルティ向上エンジン「ZETA ENGAGEMENT」の製品ページを公開
- 子ども社会体験アプリ『ごっこランド』が、国内800万ダウンロード・海外版200万ダウンロードを突破し累計1,000万ダウンロードを達成!
- 『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に
- 天空、2画面クラムシェル型Android搭載ポータブルゲーム機 「AYANEO Pocket DS 国内正規版」を12月上旬に発売