京セラ、リテールテックJAPANに出展
端末使用イメージ【写真詳細】
京セラ株式会社(以下、京セラ)は、東京ビッグサイトで2025年3月4日(火)~7日(金)まで開催される「リテールテックJAPAN」において、小売業の業務を効率化するソリューションを展示しますのでお知らせします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/426256/img_426256_1.jpg
■「リテールテックJAPAN」出展概要
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/426256/table_426256_1.jpg
■展示内容
京セラは、多様化する顧客のニーズに応えつつ、効率的な在庫管理と人員の最適化を求められる小売業界において、法人向けスマホ(DuraForce EX、DIGNO(R) SX4)やタブレット(KC-T305CN/KC-T305C/DIGNO Tab2 5G KC-T306)のほか、以下のソリューションを通じて、これらの課題解決を提案します。
(1)かんたん決済
スマホやタブレットを活用した、POSレジでのキャッシュレス決済を迅速かつ衛生
的に実現するソリューションです。キッチンカーや催事でのレジ業務の効率化にも
貢献します。
(2)かんたん在庫管理/業務効率化
オリジナルバーコードアプリにて、スマホでの在庫管理や棚卸作業の効率化を実現
します。さらに、業務用端末をスマホに置き換えることで業務システムを再構築し、
DX化の推進をご提案します。また、スマホをトランシーバーとして使用できること
で、連絡手段を一元化し業務効率を向上させます。
(3)多彩な周辺機器・アクセサリーで業務をサポート
業務に適したメーカー純正アクセサリーを幅広くラインアップし、端末とセットで
の納品が可能です。作業効率を向上させるハンドベルトやショルダーベルト、破損
防止の耐衝撃ケース、保護フィルム、さらに、タブレットやスマホの充電置台
や卓上ホルダ、長時間使用に対応する電池パックなども用意しています。
(4)京セラモバイルサポート
導入から運用サポートまで、経験豊富な技術スタッフが対応します。また、アプリ選
定や調達、事前検証など、お客さまのニーズに合わせたサポートを提案します。
その他にもさまざまな業務での活用についてご提案可能ですので、ぜひ、当社ブースへお立ち寄りください。
■京セラのビジネス向けモバイル端末についてはこちら:
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/?atpress
※「DURA FORCE」「DIGNO」は、京セラ株式会社の登録商標です
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
京セラ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
- オムロンとNTTドコモビジネス、Catena-X接続に活用可能な「セキュアデータ連携ソリューション」提供に向けた連携を開始
- 大阪・関西万博「いのちの未来」からアンドロイド「Yui」を石川県へ招聘
- NTTドコモビジネス、docomo business RINK(R)において日本に本社を置く企業として初めて米Gartner(R)社「Eye on Innovation Awards」のWinnerに選出
- 川崎重工とNTTドコモビジネスが、ロボット・モビリティ・社会インフラ等のネットワーク連携による新しい社会の創造に向けた戦略的協業に関する覚書を締結
- 自動運転向け“通信安定化ソリューション”を提供開始
- IOWN APNを活用し遠隔でリハビリ・トレーニング支援を実現する「未来のヘルス&ウェルネスケアステーション」のプロトタイプを公開!
- ドコモビジネスパートナープログラムの支援内容強化と会員向けポータル開設について
- 鹿児島市とNTTドコモビジネス、次世代校務DXに関する連携協定を締結
- 「さいたま市みんなのアプリ」を活用した持続可能なまちづくりに向けた連携協定を締結