駅直結商業施設「せんちゅうパル」でAI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始
駅直結商業施設「せんちゅうパル」でAI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始【写真詳細】
株式会社アジラ(本社:東京都町田市、代表取締役CEO兼COO:尾上剛)は、ザイマックスグループの株式会社マックスセキュリティサービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:白川尚樹)が警備業務を受託する駅直結商業施設「せんちゅうパル」において、AI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始したことをお知らせいたします。 背景とニーズ 「せんちゅうパル」は、駅近の商業施設であり、広大な敷地面積と多様なテナントを抱えています。そのため、警備の範囲が広範にわたり、従来の警備体制では見落としや対応の遅れが生じる可能性がありました。 アジラは2024年に、ザイマックスグループ及びマックスセキュリティサービスと3社間でAIを警備業務に取り入れた次世代の警備現場を構築することなどを目的とした業務提携を締結しており、その一環としてザイマックスグループが統括管理を行い、マックスセキュリティサービスが警備業務を受託する「せんちゅうパル」における、今後のさらなる安全確保に向けて、AI警備システム「AI Security asilla(以下、asilla)」を活用し、新たな警備体制の構築を目指しています。 実証実験の概要 本実証実験では、「asilla」を用いた警備システムの有効性を検証します。具体的には、エスカレーター周辺における違和感検知、外周部や共用部における異常行動の検知などを行い、警備品質の向上と警備負担の軽減を両立できるか評価します。 「asilla」の活用で期待される効果 1.エスカレーターにおける安全性向上: エスカレーター周辺で発生する転倒、滞留などの事案をAIがリアルタイムに検知し、警備員へ通知することで、迅速な対応を可能にします。 2.死角エリアのモニタリング: 従来の警備ではカバーしきれなかった外周部や共用部など、死角になりやすいエリアをAIが人間の警備員に替わってモニタリングを行うことで、セキュリティレベルの向上に貢献します。 3.警備員の負担軽減: AIによる異常行動や危険行為などの検知により、警備員の巡回負担を軽減し、より効率的な警備体制を構築することができます。 今後の展望 本実証実験を通じて得られた知見を基に、ザイマックスグループ及びマックスセキュリティサービスは「せんちゅうパル」におけるAI警備システムの導入を検討していきます。また、アジラは、ザイマックスグループ、マックスセキュリティサービスとの連携を強化し、商業施設における安全・安心な環境づくりに貢献してまいります。 せんちゅうパルとは 「三世代で集う場所」「市民に愛される施設」をコンセプトに、千里中央を訪れる様々なお客様・地域住民の皆様の新たな拠点となるイベント広場や憩いの場所を提供し、人々が集い地域コミュニティーを創出することなどを目的とした、北大阪急行「千里中央駅」直結の約160もの様々なお店が集約した専門店街です。 公式webサイト:https://www.senrichuou.com/ 株式会社ザイマックスグループ 代表者:代表取締役 辛島秀夫 所在地:東京都港区赤坂1丁目1番1号 事業内容:不動産の所有、売買、賃貸、管理、仲介、コンサルティング及び鑑定/建築工事等の企画・請負・施工・設計・工事監理・コンサルティング業/金融商品取引法に規定する金融商品取引業/不動産の管理運営及び不動産市場に関する調査・分析・研究/サテライトオフィスサービス事業/リネンサプライ事業 公式webサイト:https://www.xymax.co.jp/ 株式会社マックスセキュリティサービス 代表者:代表取締役社長 白川尚樹 所在地:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 西棟7階 事業内容:常駐警備、保安警備/イベント警備/交通警備/セキュリティ機器販売 公式webサイト:https://www.xymax.co.jp/ 株式会社アジラ 代表者:代表取締役CEO 兼 COO 尾上剛 所在地:東京都町田市中町一丁目4-2 事業内容:AI警備システム『AI Security asilla』開発と販売 公式webサイト:https://jp.asilla.com/ 『asilla』についてのお問合せ https://jp.asilla.com/contacts 『asilla』のデモンストレーションを体験できる「プレゼンテーションルーム」開設! https://jp.asilla.com/post/202211-presen [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzQzNSMzNTUzMjEjODM0MzVfTnBBckVycmRyZC5wbmc.png ] アジラでは個人情報の保護に関する法律、同法の政令や規則及び同法のガイドラインなどの遵守のための基本方針を策定し、データの取得、利用、 保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備しています。尚、アジラが『AI Security asilla』を通じて取得し保有する情報は、原則として姿勢情報や顔情報を取り除いた画像のみにあたり、特定の個人を識別することができる情報は含まれません。 AI憲章:https://jp.asilla.com/ai-charter 情報セキュリティ方針:https://jp.asilla.com/security プライバシーポリシー:https://jp.asilla.com/privacypolicy 利用規約:https://jp.asilla.com/termsofservice ※プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。 【本件に関するお問い合わせ先】 企業名:株式会社アジラ 担当者名:広報 松田 TEL:080-3404-2743 E-Mail:pr@asilla.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社アジラの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】モノクロで表現する詩的な都市空間 フォトグラファー 上田晃司氏から直接学ぶ 第9回DCPフォトウォークin横浜 10月26日(日)開催 参加者募集
- 【運営会社22社に調査】マッチングアプリ市場の最新動向 ~利用者層の拡大と利用スタイルの多様化が進む~
- 2024年【FANZA同人】年間レポート公開!〜年間訪問者数は1億2,000万人超、販売本数1億7,500万本以上を記録〜
- 日本の教育機関で初設立!社会人も利用できる、立命館大学と日本マイクロソフトによるDXの拠点「Microsoft Base Ritsumeikan」を会社員が体験
- 婚活をもっと楽しく、より気軽に!メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、受けたその日から使えるスキルアップセミナーを開催
- 日本最大級の手芸用品・生地・ホビー材料の大型専門店ユザワヤ公式がQoo10に登場!
- フォーム実装ツールの espar form が、kintone や Googleスプレッドシートと連携する「外部データベース連携機能」の提供を開始
- 【ソフ研/スピンオフ編】究極の「作ってみた」動画シリーズ発動!『 アイアンマン Vol.6 』未だかつてない、大人の本気の遊びを追求します!
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ結婚したいのにできない?原因とその乗り越え方を解説!~
- 『聖地巡礼ナビ forスゴ得』にてサンライズロボット研究所 × 串かつ でんがなコラボの情報を掲載!