インスタグラム自動化ツール「エルグラム」にお気に入り機能追加
インスタグラム自動化ツール「エルグラム」にお気に入り機能追加【写真詳細】
株式会社ミショナはInstagram自動化システム「エルグラム」のアップデートを実施し、「お気に入り機能」を追加。よく使用する機能にすぐアクセスできることで、運用効率化を実現し日々の業務負担を軽減。
株式会社ミショナ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木隆宏)が提供するInstagram自動化ツール「エルグラム」は、2025年5月29日(木)に「お気に入り機能」追加するアップデートを実施しました。
これにより、よく使う機能へスムーズにアクセスできるようになり、操作性が向上。日々の業務をより効率的に進められます。
■「お気に入り登録」で素早くアクセスが可能に
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NzIyOCMzNTc5MjkjNjcyMjhfclJaT0ZBdU9CYS5qcGc.jpg ]
Instagram運用では、毎日のルーティン業務に伴う操作の「手間」や「迷い」が、生産性・モチベーションに影響するケースも少なくありません。
今回追加された「お気に入り」は、こうした負担を軽減するための機能です。
ユーザーは、管理画面上の任意の機能に★マークを付けて「お気に入り登録」ができ、登録済みの機能はメニューバー内の「お気に入り」カテゴリにまとめて表示可能となります。
これにより、よく使う機能へ瞬時にアクセスができ、ページ遷移やスクロールの手間が解消。
業務のスピードアップや操作ミスの防止にもつながります。
■エルグラムについて
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NzIyOCMzNTc5MjkjNjcyMjhfbFZMdFVrU0FVRi5wbmc.png ]
エルグラムは、Meta社公式APIを使用したInstagramの自動化ツールです。
2024年11月時点で導入実績10,000件を突破し、個人事業主から大手企業まで、幅広い業種の方々にご利用いただいております。
▼主な機能
・投稿、ライブ配信へのコメント自動応答
・DMの自動返信、一括配信
・アンケートの作成、実施
・商品の販売〜決済
■今後の方向性
エルグラムでは、日々の業務での「使いやすさ」にこだわり、UIの改善や操作の簡素化など、事業者様の声をもとに、アップデートを重ねています。
これからも、さまざまな事業者様が長く安心して使用できるツールを目指し、皆様からいただく声を大切に、さらなる発展・改善に取り組んでまいります。
■お問い合わせ方法
システムの詳細や導入方法については「エルグラム使い方マニュアルサイト」にてご案内しております。
お手数をおかけしますが、以下のリンク内のご案内に沿ってお問い合わせいただけますと幸いです。
https://lgram.jp/manual/contact/
■エルグラム公式HP
エルグラムは、以下のリンクからご利用いただけます。
https://lgram.jp/?valuepress
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ミショナの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックスにて「10円セール」を10月1日より開催!最大80%OFFの「FANZAブックス AUTUMN SALE」もスタート!
- 人気シンガーソングライターVK BlankaコラボキャンペーンGALLERIAで奏でる無限のインスピレーション音楽制作を楽しむクリエイターへ贈るオリジナルグッズ
- ダイビルとアジラが資本業務提携。国内物件のみならず海外展開も視野
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』DX・AI人材育成の核となる研修4プログラムを体系化し新サイトで公開
- 【ドスパラ】プロに学ぶ 水と空で描くミニマルな都市の風景写真しふぉん氏と巡る『第10回DCPフォトウォーク in 隅田川』11月29日(土)開催
- FANZA同人、人気声優によるボイスを組み合わせた新機能「ボイコミ」を10月1日(水)より販売開始〜同人コミック作品を“読む”だけでなく“聴いて楽しむ”〜
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、国内最大級のデジタルイノベーションの総合展「CEATEC 2025」に出展
- 「AI駆動開発コンソーシアム」設立のお知らせ 〜 日本企業の競争力強化に向け、生成AIを前提とした新しい開発スタイルを推進 〜
- 人気AV女優・美園和花さんの無料イベント配信も開催!10月の「FANZAライブチャット」AV女優イベント情報
- 【サードウェーブ】ワークステーション計4モデルに NVIDIA RTX PRO 6000Max-Q Workstation Editionのカスタマイズを追加