読取り端末不要“紙と同じようにもぎれる”電子チケット・クーポンアプリ「moggy」Android版をリリース。イープラスの新規サービスに提供を開始。
読取り端末不要“紙と同じようにもぎれる”電子チケット・クーポンアプリ「moggy」Android版をリリース。イープラスの新規サービスに提供を開始。【写真詳細】
モギー株式会社は、読取り専用端末を必要としない“紙と同じようにもぎることができる”次世代電子チケット・クーポンを手軽にまとめて利用管理することができる無料アプリ「moggy」のAndroid版をリリース致しました。また、イープラスが提供する新規サービスに「moggy」の提供を開始致します。
モギー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤悠太/以下:「モギー」)は、10月30日に読取り専用端末を必要としない“紙と同じようにもぎることができる”次世代電子チケット・クーポンを手軽にまとめて利用管理することができる無料アプリ「moggy」( http://moggy.in )のAndroid版をリリース致しました。
※iPhone版は、2012年10月22日にリリース済み
また、モギーは、株式会社エンタテインメントプラス(東京都品川区、代表取締役社長:橋本行秀、以下「イープラス」)が提供する以下のサービスへ「moggy」の提供を開始致します。
1. デジタルチケットサービス 「Smart e+」(2012年10月30日より)
※詳細( http://eplus.jp/smart/ )
2. 優待クーポンをデジタル流通させるサービス 「e+エンタメクーポン」(2013年 春予定)
今後、飲食店舗や企業のキャンペーンにおける電子クーポンや、イべント、施設などで利用する電子チケットを普及させることで、一人でも多くの方に「moggy」 をご利用いただき、エンタテインメントや生活シーンでのペーパーレス化、チケットレス化を推進して参ります。
【moggyアプリとは】
moggyは、“紙と同じようにチケット・クーポンのもぎりを実現するインターフェース”が特徴で、ユーザーがウェブサイトやメールなどオンライン上で取得したチケットやクーポンをまとめて利用管理することができるiPhone、Androidに対応した無料アプリです。
【moggyアプリの使い方】
ユーザーは、App Store、Google Playから無料でアプリをダウンロードしメールアドレスを登録するだけで、すぐに利用することができます。企業のWEBサイト上で、欲しいチケットやクーポンを見つけたら「moggyに送る」ボタンを押すことでチケット・クーポンをmoggyアプリに追加することができます。moggyアプリでは、取得したチケット・クーポンを一覧で確認することができ、実際にイベントや店舗で、紙と同じように“もぎり”を店員やスタッフが確認することでチケット・クーポンを利用することができます。
<対応機種>
Android 2.2以上
iOS 5.0以上
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:モギー株式会社
担当者名:佐藤・原田
TEL:03-6459-0812
Email:info@moggy.in
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
モギー株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注