- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Jストリーム
Jストリームは、宣伝会議「コピーライター養成講座」のミニ講座動画を制作、配信
株式会社Jストリームは、株式会社宣伝会議の運営する「コピーライター養成講座」に関連し、オフィシャルサイトで公開するミニ講座動画の制作と配信を担当しましたので、お知らせ致します。
報道関係者各位
2012年10月2日 株式会社Jストリーム
------------------------------
Jストリームは、宣伝会議「コピーライター養成講座」のミニ講座動画を制作、配信
------------------------------
株式会社Jストリーム(マザーズ:4308 代表取締役会長兼社長:白石 清、以下Jストリーム)は、株式会社宣伝会議(東京都港区、代表取締役:東 英弥、以下宣伝会議)の運営する「コピーライター養成講座」に関連し、オフィシャルサイトで公開するミニ講座動画の制作と配信を担当しましたので、お知らせ致します。
-------------------------
■宣伝会議「コピーライター養成講座」について
-------------------------
コピーライター養成講座は、「久保田宣伝研究所」を母体にした日本で最初のコピーライター養成機関です。コピーライティングの技術を初めて本格的に体系化し、効率的な指導法を確立しました。同講座では、課題演習を中心に少人数クラスで丁寧に課題を講評していくことを特長としています。企業の宣伝・マーケティング・販促担当者などのほか、広告会社や制作会社において社員研修の一環として利用されることもあり、講座卒業生の多くが広告界で活躍しています。
講師は、日本のコピーライターの草分け的存在から、今の広告シーンで勢いよく活躍している若手コピーライターまで、現在の広告界で活躍するクリエイターを採用しています。また、広告クリエイティブに携わる、クリエイティブディレクターやアートディレクター、プランナーやマーケッターなどが幅広く講義を行うため、現在の広告クリエイティブの最前線を総合的に学習できます。
-------------------------
■同講座でのミニ講座動画公開の意図について
-------------------------
ユーザーが講座検討を進め、自身に適した内容であるかを判断してもらうには、講座の最大の特長である課題中心の演習と丁寧な講評がどのように行われるかを、具体的イメージを伴って的確に伝える必要があります。そこで、今回同講座ではオフィシャルサイトでミニ講座の動画を公開開始しました。実際の講座でも講義を受け持つコピーライターの松下武史氏(松下武史広告本舗)が、「えんぴつのコピーを考える」というテーマで、コピーライティングについて解説します。動画は全6回で、PCおよびスマートフォンのiOS、Android端末向けに配信しています。(スマートフォンは、両OSとも一部端末非対応あり)
現在、第1回・第2回の動画を公開しており、コンテンツは順次追加されます。(今後公開される一部コンテンツにて、講座申込者のみ視聴可能のものがあります)
宣伝会議 コピーライター養成講座 ミニ講座の動画配信ページ
http://copy.sendenkaigi.com/class_movie1.html
-------------------------
<ご参考>
■株式会社Jストリームについて
社名(商号): 株式会社Jストリーム (マザーズ:4308)
設立: 1997年5月
代表者: 代表取締役会長兼社長 白石 清(しらいし きよし)
本社: 〒105-0014 東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6階
Tel: 03-5765-7000 Fax: 03-5765-3520
西日本営業所: 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5階
Tel: 06-4796-6160
URL: http://www.stream.co.jp/
事業内容:
(1) インターネットを利用した画像データ・音声データの提供サービス業
(2) インターネットを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する業務の受託
(3) テレビ番組、音声・映像ソフト等のデジタルコンテンツ、出版物の企画・制作及び販売業
(4) コンピュータに関するハードウェア・ソフトウェアの開発・販売
(5) インターネットを利用した各種情報提供サービス業
(6) インターネットに関する技術指導・コンサルテーション
(7) 広告代理店業
■本件に関する報道関係お問合わせ先
株式会社Jストリーム 管理本部 総務部 広報IR課 担当:常冨
TEL: 03-5765-7744
Email用コンタクトURL: http://www.stream.co.jp/contact/pr/privacy/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Jストリームの記事
- アフターコロナ時代の企業イベント参加実態と今後に関する調査を実施 ~ 社内向けイベントでは会場、オンライン参加が拮抗/社外向けではオンライン参加が多数 ~
- 新日本空調株式会社がメタバースを活用した採用活動を展開 ~ METAGO を利用しデジタル世代の多様な人材獲得を支援 ~
- Salesforce上でのクローズドな動画共有・配信を可能にするアプリ「Equipmedia 動画共有ライブラリ for Salesforce」をリニューアル
- 「企業ウェビナーの視聴状況」に関する調査を実施~ アフターコロナにおいても企業によるウェビナーを月1回以上視聴する層が5割超に ~
- 法人向け動画共有・配信プラットフォームEquipmedia(EQ)に、企業内での従業員向け動画配信におけるネットワーク負荷を軽減するECDNオプションを追加
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【GALLERIA】ローレン・イロアスが「GALLERIAからの挑戦状」に挑む 5月17日(土)20時よりコラボ番組配信決定
- 芝浦工業大学大宮キャンパスでAI警備システム「AI Security asilla」が本格稼働
- 株式会社GEAR、サイト/エンタメ総合メディア「U-WATCH(ユーウォッチ)」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得
- 【資料公開】連載コラム「Firebaseでデータ計測を次のレベルへ!データの可能性を引き出す方法」|株式会社イー・エージェンシー
- 「ECzine」の2024年度人気記事ランキングTOP30に当社記事が3本同時ランクイン
- 福岡県マイマイビルにてAI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!