- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社nanapi
nanapiのコミュニケーションアプリ「アンサー」が人気の投稿をWebから見られる「アンサー劇場」をオープンいたしました
nanapiのコミュニケーションアプリ「アンサー」が人気の投稿をWebから見られる「アンサー劇場」をオープンいたしました【写真詳細】
nanapiのコミュニケーションアプリ「アンサー」が人気の投稿をWebから見られる「アンサー劇場」をオープンいたしました。本サービスは、芸能、恋愛、育児、学校など、様々なテーマを「読み物として新しい価値と発見を提供できる劇場のような場所をつくる」と言う想いを込め、「アンサー劇場」と命名いたしました。
報道関係各位
2015年6月1日
株式会社nanapi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
nanapiのコミュニケーションアプリ「アンサー」が人気の投稿をWebから見られる「アンサー劇場」をオープンいたしました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社nanapi (本社:東京都港区、代表取締役社長:古川健介、以下nanapi) が運営するコミュニケーションアプリ「アンサー」が2015年6月1日に、Webから見られる「アンサー劇場」を正式オープンいたしました。
アンサーは、スマートフォンで簡単に悩みや関心ごとについてコミュニケーションを図ることができるアプリです。2013年12月5日の公開以来、即レスや匿名性が支持され、中高生や大学生を筆頭に10代〜30代までの幅広いユーザに利用されています。1つのスポットには平均13.9個のコメントがつく盛り上がりを見せております。
アンサーから生まれた楽しいおしゃべりを紹介する本サービスは、ユーザにとって「読み物として新しい価値と発見を提供できる劇場のような場所をつくる」と言う想いを込め、「アンサー劇場」と命名いたしました。
アンサー劇場は、即レスコミュニティ「アンサー」の会話をまとめたサイトです。「芸能」「恋愛」「ゲーム」「オカルト」「育児」「学校」など、注目のおしゃべりを紹介します。
また、「支配人おすすめのスポット!」として人気スポット(スレッド)を見ることができます。
引き続き、nanapiではユーザにとって価値のあるサービスの提供を行います。
アンサー劇場 URL
http://answer.jp/theater
■株式会社nanapiについて
nanapiは、「世界中の人々のできることをふやしていきたい」という思いのもと、それを実現するためのメディアやコミュニティを運営しております。
月間2,000万人の利用者がいる日本最大級のハウツー情報提供サービス「nanapi」では、「野菜の切り方」「電子レンジの掃除の仕方」などの生活の基本的なものから、「ネクタイを自宅で洗う方法」など知っていると便利なやり方、「不動産の遺産分配のやり方」などプロの意見が必要とされる情報が掲載されています。
他にも、コミュニケーションアプリ「アンサー」は、スマートフォンで簡単に悩みや関心ごとについてコミュニケーションを図ることができるアプリです。
また、海外向けには「気付きを与える」をコンセプトとした日本文化を世界に発信するカルチャーマガジン「IGNITION」を運営しております。
******************************************************
■アンサー劇場に関するお問い合わせはこちら
http://nanapi.co.jp/contact
担当: 永田、岡山
■株式会社nanapi
■TEL 03-6365-6756
■〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山ビル
******************************************************
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社nanapiの記事
- nanapiとバーグハンバーグバーグが「オモコロ×nanapi スペシャルタイアップ広告」を正式リリースいたしました

- 株式会社nanapiが、起業を目指す人に向けて情報を配信するメディア「The First Penguin」を正式オープンいたしました

- nanapiのコミュニケーションアプリ「アンサー」がECサイト「アンサーストア」をオープンいたしました

- なんでも気軽に相談できるアプリ「アンサー」がよしもとラジオ高校〜らじこーとタイアップを開始 〜「アンサー」を使って「らじこー」で楽力をもっと向上させよう〜
- なんでも気軽に相談できるアプリ「アンサー」に 「週刊Dモーニング」が公式アカウントを開設 〜「島耕作」「鬼灯の冷徹」「メロポンだし!」など人気連載のキャラクターが次々参加〜
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結



































