- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ALBERT
ALBERT、Amazon Web Serviceを活用した分析プラットフォーム構築サービスを体系化し提供開始
ALBERT、Amazon Web Serviceを活用した分析プラットフォーム構築サービスを体系化し提供開始【写真詳細】
株式会社ALBERTは、同社がこれまで実施してきた分析プラットフォーム構築プロジェクトを体系化し、分析プラットフォーム構築サービスとして提供を開始いたします。
株式会社ALBERT(アルベルト、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:上村崇、以下ALBERT)は、同社がこれまで実施してきた分析プラットフォーム構築プロジェクトを体系化し、分析プラットフォーム構築サービスとして提供を開始いたします。
クラウドコンピューティング全盛の時代、ビッグデータをクラウド環境で活用する事例は多く見られるようになりました。しかし、マーケターやアナリストがクラウド環境に容易にアクセスできない、基幹システムのデータを取り寄せるためにコストを割かれる、などの問題は依然として存在するのが実情です。そうした悩みを解決するのがALBERTの分析プラットフォーム構築サービスです。
ALBERTの分析プラットフォーム構築サービスは、Amazon Web Service(AWS)を活用し、クラウド上にビッグデータの分析環境を構築します。APNコンサルティングパートナーであるALBERTは、Amazon RedshiftをはじめとするAWSのテクノロジーをいち早く社内のエンジニアやアナリストが活用することで、豊富な利用実績を有しています。
ALBERTの分析プラットフォーム構築サービスは以下の3つの特徴を備えます。
---------------------------------------------------------------------------
【1】BI、統計解析ツール、DWHを組み合わせ様々なニーズに対応可能
ALBERTの分析プラットフォームは、データ・ウェア・ハウス(DWH)、Business Intelligence(BI)ツールや統計解析ソフトウェアを組み合わせ、様々なニーズとユースケースに対応いたします。
マーケターが、売上や来客数などの数値をモニタリングしたいケースでは、Tableau社のTableau Serverを利用したマーケティングダッシュボードを構築します。アナリストがDWH内にあるデータを詳細に分析、解析したいというケースでは、統計解析ソフトウェアを導入し、アドホック分析環境をご提供いたします。
---------------------------------------------------------------------------
【2】分析コンサルタントがPDCAサイクルの実行と意志決定を支援
ALBERTは、2005年の創業以来「分析力」を事業のコアにしてきました。豊富な実績と経験をもつコンサルタントやアナリストが、企業のデータ活用をご支援します。ALBERTは、商品分析、顧客分析、広告分析などの豊富な分析メニューを揃えており、データの活用戦略からPDCAサイクルの実行まで、専門スタッフがご支援いたします。
---------------------------------------------------------------------------
【3】プライベートDMP『smarticA! DMP』と連係
ALBERTの分析プラットフォームは、プライベートDMP構築ソリューション『smarticA! DMP』と組み合わせてご利用いただけます。
『smarticA! DMP』は、統合管理したデータを分析し、マーケティング施策を実施するためのデータマネジメントプラットフォームです。
『smarticA! DMP』にデータ分析プラットフォームが加わることで、より詳細なデータの分析、より高度なマーケティング施策の設計を行なえるようになります。マーケターが提案した仮説を元にアナリストが検証を行なうアドホックな分析フェーズと、「キャンペーンマネジメント」によるマーケティングオートメーションの実行フェーズとを繰り返し行ない、効果的なデータ活用の練度を高めていくことができます。
---------------------------------------------------------------------------
ALBERTは今後も“分析力”と“システム開発力”を強みとするデータサイエンティスト集団として、市場のニーズに耳を傾け、ビッグデータ領域における最適なソリューションを提供することで、クライアントのデータ資産を企業価値の向上に繋げる支援を続けてまいります。
■株式会社ALBERT
2005年7月設立。事業コンセプトは『分析力をコアとするマーケティングソリューションカンパニー』。
高度なマーケティングソリューションを提供するためのコアコンピタンスである『分析力』は、アナリティクス領域における、「マーケティングリサーチ」「多変量解析」「データマイニング」「テキスト&画像解析」、エンジニアリング領域における、 「大規模データ処理」 「ソリューション開発」「プラットフォーム構築」「最適化モデリング」の8つのテクノロジーで支えられています。8つのテクノロジーには豊富な実績に裏付けられた、ALBERT独自のアルゴリズムや手法が用いられており、優位性を確保しています。
【会社概要】
社名 : 株式会社ALBERT
所在地 : 東京都新宿区西新宿1-26-2
TEL:03-5909-7510/FAX:03-5909-7569
設 立 : 2005年7月1日
代表者 : 代表取締役社長 上村崇
証券コード : 3906(東京証券取引所マザーズ)
事業内容 : マーケティングプラットフォーム
・smarticA!DMP
-データマイニングエンジン(レコメンドエンジン)
-キャンペーンマネジメント
-行動ターゲティング広告システム
-統合データウェアハウス(DWH)
-統計解析ソフトウエア
-BIツール
・分析プラットフォーム構築サービス
アナリティクス・コンサルティング
・分析コンサルティング
・顧客分析 / 商圏分析 / 商品分析 / 広告分析
・データサイエンティスト養成講座
U R L : http://www.albert2005.co.jp/
【本サービスに関するお問い合わせ先】
株式会社ALBERT(アルベルト)
パートナーサポート部
TEL:03-5909-7525/FAX: 03-5909-7569
Email: sales@albert2005.co.jp
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ALBERT(アルベルト)
経営企画部・広報担当:佐藤・大森
TEL: 03-5909-7510/FAX: 03-5909-7569
Email: press@albert2005.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ALBERTの記事
- ALBERT × コマースリンク共催セミナー BtoCの事例から学ぶ デジタルマーケティング実践講座 ~顧客分析&広告配信でのデータ活用とは~
- ALBERT、人工知能(AI)を活用した新製品 「Gripper(グリッパー)」の提供を開始 ~顧客をつかむAI。自動ターゲティングサービス~
- ALBERT、日本マイクロソフト株式会社と共同でMicrosoft Azureと人工知能・機械学習技術を融合した、ビッグデータ活用ソリューションを積極展開
- ALBERT、テクノプロ社とデータサイエンティスト派遣事業で協業 ~テクノプロ・グループの顧客企業を対象に、共同でデータ分析コンサルティングを実施~
- ALBERT、大広社と新たなロイヤル顧客指標を提供するデータプラットフォーム「カスタマート」を開発~ダッシュボードを活用し迅速なシナリオ設計をサポート~
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!
- クラウド型ECサイト構築ASP「aiship」が「クロネコ掛け払い」に8月28日から対応! 中小自社ECサイトでもBtoB向けの決済手段を容易に導入可能に。
- 【ソフビの世界のスゴイ人】元祖・かわいい系モンスター作家「 モンスターファクトリー 」さんの独自の世界観を深掘り!!/T-BASE TV
- LINE拡張ツール「エルメッセージ」活用セミナー開催報告
- 福岡開催|インフルエンサーと語るホテルのための集客戦略
- SEO対策に、Webサイトのtitleタグやdescriptionタグの文字数が適正かどうか即分かる無料文字数チェッカー「もじもじ君」リリースのお知らせ
- SlackでAIを“ガチ”に使いこなす!Slack完結型AIパートナー「ガチAI (GACHI.ai)」、待望のベータ版を提供開始