モバイルデバイスと、複合機・プリンターを連携させ、お客様のワークスタイルの変革を支援する「TALK Mobile Solution」を提供開始
京セラドキュメントソリューションズ ジャパン株式会社(社長:薄田 敏行)は、京セラドキュメントソリューションズ製の複合機及びプリンターをスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスと接続することで、お客様のワークスタイルの変革を支援する「TALK Mobile Solution」シリーズの新しいアプリケーションとして、「MyPanel」の無償提供を2015年7月31日より開始いたします。
■投入の背景
あらゆるモノがインターネットにつながるIoTの時代が到来し、ICTの進化は、企業のビジネス環境に大きな変化をもたらしています。その典型例が、スマートフォンやタブレット、ウェアラブル端末などのモバイルデバイスの業務利用です。また、モバイルデバイスを積極的に活用している企業は社内の生産性向上のみに利用するだけでなく、顧客やパートナーとの緊密な連携やそれによる売上の増加など、対外的に企業成長を促すためのツールとしても活用しています。
当社は、これまで、お客様の業務課題に対して、対話を通じて複合機、プリンター、ソフトウェア製品 の開発及びカスタマイズを提供してまいりました。急速なモバイルデバイスの普及により、ビジネス環境が変化している現在、複合機やプリンターとモバイルデバイスを積極的に連携させより便利に、快適に利用できる環境を提供し、お客様のワークスタイルの変革を支援いたします。
■TALK Mobile Solutionとは
モバイルデバイスの各種機能(タッチパネル、カメラ、マイク、GPSセンサー等)を使用することで、複合機の活用法や利用シーンを広げ、多様化するお客様のニーズに対応するソリューションです。「TALK Mobile Solution」により、例えば、「社外から、社内の複合機を操作し、FAXを送信する」、「社内の複合機で受信したFAXを社外で確認する」、「スマートフォンのマイクで、複合機にFAX送信を指示する」、「注文書をFAXで送信する際、上司のスマートフォンで承認を得てから送信する」といったお客様のワークスタイル及びワークスペースの変革を支援するアプリケーションを提供していきます。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
京セラ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞





































