体温や血圧など計測データの自動送信が可能に!ケア記録iOSアプリ「CarePalette」最新版を2月1日に配信開始
CarePalette テルモ HRジョイント連携【写真詳細】
エヌ・デーソフトウェア株式会社(本社:山形県南陽市、代表取締役社長:佐藤 廣志)は、テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新宅 祐太郎)の通信機能付バイタルサイン測定機器シリーズ「HRジョイント」との連携が可能なiOS向けケア記録アプリ「ほのぼの」シリーズ「CarePalette(ケアパレット)」の最新アップデート版を平成28年(2016年)2月1日にiTunes App Storeにて公開・配信を開始いたしました。
【実装機能について】
本アップデートは、「HRジョイント」をソニー株式会社のNFCリーダー「PaSoRi」にかざすだけで、測定データを「CarePalette」に自動送信することができる機能(*)が実装されております。
今回の連携によって、介護事業所や障がい者事業所で、1日に数回ご利用者様の体温や血圧などを計測し、手作業で介護記録を記入・入力している業務に関して、介護現場での入力作業の効率化や、転記ミスの低減、タイムリーなデータ共有の実現などが図られます。
【iOSケア記録アプリ「ほのぼの」シリーズ「CarePalette」について】
「CarePalette」は、介護保険事業所様向けのケア記録を電子化できる「ほのぼの」シリーズ ほのぼのNEXT ケア総合記録システムと障害者総合支援法事業所様向けの支援記録を電子化できる「ほのぼの」シリーズ ほのぼのmore支援記録システムの記録データをiOSデバイス(iPhone、iPod touch、iPad)で簡単に入力、閲覧ができるiOSアプリです。介護保険対応版では、ケアプランの参照も可能です。
http://www.ndsoft.jp/next/carepalette_app.html
【通信機能付バイタルサイン測定機器シリーズ「HRジョイント」について】
「HRジョイント」は、通信機能を持ったテルモの測定機器と管理ソフトのシリーズ名です。病棟でのバイタルサイン測定を効率化、リアルタイムで共有。煩雑な測定業務を効率化し、未入力、誤入力、タイムラグのリスクを軽減します。
https://www.terumo.co.jp/medical/hr/
(*) HRジョイントとの連携にはキーウェアソリューションズ株式会社「LifeRoute-CP」が必要です。
記載された商品名及び会社名は各社の商標または登録商標です。
【会社概要】
商号 :エヌ・デーソフトウェア株式会社(コード:3794、東証第二部)
所在地:〒992-0479 山形県南陽市和田3369
代表社:代表取締役社長 佐藤 廣志
TEL :0238-47-3477(代表)
FAX :0238-47-3482
【問合せ先】
ソリューション事業部 販売推進ユニット
担当者:迫田
TEL :03-6667-5603
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
エヌ・デーソフトウェア株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞


































