体温や血圧など計測データの自動送信が可能に!ケア記録iOSアプリ「CarePalette」最新版を2月1日に配信開始
CarePalette テルモ HRジョイント連携【写真詳細】
エヌ・デーソフトウェア株式会社(本社:山形県南陽市、代表取締役社長:佐藤 廣志)は、テルモ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新宅 祐太郎)の通信機能付バイタルサイン測定機器シリーズ「HRジョイント」との連携が可能なiOS向けケア記録アプリ「ほのぼの」シリーズ「CarePalette(ケアパレット)」の最新アップデート版を平成28年(2016年)2月1日にiTunes App Storeにて公開・配信を開始いたしました。
【実装機能について】
本アップデートは、「HRジョイント」をソニー株式会社のNFCリーダー「PaSoRi」にかざすだけで、測定データを「CarePalette」に自動送信することができる機能(*)が実装されております。
今回の連携によって、介護事業所や障がい者事業所で、1日に数回ご利用者様の体温や血圧などを計測し、手作業で介護記録を記入・入力している業務に関して、介護現場での入力作業の効率化や、転記ミスの低減、タイムリーなデータ共有の実現などが図られます。
【iOSケア記録アプリ「ほのぼの」シリーズ「CarePalette」について】
「CarePalette」は、介護保険事業所様向けのケア記録を電子化できる「ほのぼの」シリーズ ほのぼのNEXT ケア総合記録システムと障害者総合支援法事業所様向けの支援記録を電子化できる「ほのぼの」シリーズ ほのぼのmore支援記録システムの記録データをiOSデバイス(iPhone、iPod touch、iPad)で簡単に入力、閲覧ができるiOSアプリです。介護保険対応版では、ケアプランの参照も可能です。
http://www.ndsoft.jp/next/carepalette_app.html
【通信機能付バイタルサイン測定機器シリーズ「HRジョイント」について】
「HRジョイント」は、通信機能を持ったテルモの測定機器と管理ソフトのシリーズ名です。病棟でのバイタルサイン測定を効率化、リアルタイムで共有。煩雑な測定業務を効率化し、未入力、誤入力、タイムラグのリスクを軽減します。
https://www.terumo.co.jp/medical/hr/
(*) HRジョイントとの連携にはキーウェアソリューションズ株式会社「LifeRoute-CP」が必要です。
記載された商品名及び会社名は各社の商標または登録商標です。
【会社概要】
商号 :エヌ・デーソフトウェア株式会社(コード:3794、東証第二部)
所在地:〒992-0479 山形県南陽市和田3369
代表社:代表取締役社長 佐藤 廣志
TEL :0238-47-3477(代表)
FAX :0238-47-3482
【問合せ先】
ソリューション事業部 販売推進ユニット
担当者:迫田
TEL :03-6667-5603
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
エヌ・デーソフトウェア株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上