京セラドキュメントソリューションズが 「健康おおさか21推進府民会議会長賞(優秀賞)」として表彰される
キャラクターと表彰【写真詳細】
京セラドキュメントソリューションズ株式会社(社長:九鬼 隆)は、記念すべき第1回「大阪府健康づくりアワード」において「健康おおさか21推進府民会議会長賞(優秀賞)」を受賞しましたのでお知らせいたします。
大阪府が推進する健康計画の一環として、2015年に創設された「大阪府健康づくりアワード」は、大阪府域での自主的、主体的な健康づくり活動の奨励・普及を図るために、地域や職場で活動を積極的に行っている団体を表彰する制度です。
当社は、平成27年よりさまざまな健康増進活動をおこない、「健康企業」の実現を目指しております。まずは、社員一人ひとり自らが健康に関心を持ち、食生活や運動、休養、嗜好などの生活習慣を主体的に見直すことのできるよう、9月を健康月間と定め、肺年齢測定、禁煙チャレンジ、毎日体重測定キャンペーン、ダイエットセミナーなどの各種イベントを開催し、日頃から社員の健康に対する意志向上を図る取り組みを行っています。また、日頃の運動不足の解消や社員間のコミュニケーション向上を目的とした、スポーツ大会や運動会なども実施しており、社員がイキイキ・ワクワクした生活が送れる健康増進活動が評価され、今回の受賞となりました。
今回の受賞を励みに、「健康企業」実現のため、社員一人ひとりの健康増進活動への取り組みをさらに進め、模範的な企業をめざしてまいります。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
京セラ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ドコモビジネスパートナープログラムの支援内容強化と会員向けポータル開設について
- 鹿児島市とNTTドコモビジネス、次世代校務DXに関する連携協定を締結
- 「さいたま市みんなのアプリ」を活用した持続可能なまちづくりに向けた連携協定を締結
- 多様なセキュリティデバイスのログを集約し、高度なセキュリティ分析を行う「WideAngle マネージドセキュリティサービス SIEM&MDR」を提供開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗で、3Dサイネージによる商品PRの視認性向上と購買への効果検証を実施
- 「docomo business RINK(R)」において、ネットワーク組み込み型セキュリティ機能「WANセキュリティ」を提供開始
- セキュリティ機能を標準搭載した新たなIoTサービス「docomo business SIGN」の提供を開始
- ホンダモビリティランドとNTTドコモビジネス、モビリティリゾートもてぎにて最新無線技術の広域検証フィールドを構築
- NTTドコモビジネスとTBSテレビが共同でリモートプロダクションセンターを構築
- ファミリーマート、NTTドコモ、NTTドコモビジネス、石川県の能登地域における平時および災害時の支援に関する協業の検討を開始