- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ヴァル研究所
経路検索サービス「駅すぱあと」のヴァル研究所、設立40周年を記念したWebサイトを公開
イメージ画像【写真詳細】
経路検索サービス「駅すぱあと」を開発・運営する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:太田 信夫)は、2016年7月26日(火)をもちまして、おかげさまで設立40周年を迎えます。これを記念して、創業者の故・島村隆雄のエピソードや、会社の40年のあゆみを紹介する40周年記念サイトを2016年7月26日(火)より公開します。
■40周年記念サイトについて
40年という道のりを歩み続けることができたのは、ひとえに法人・個人問わず多くの皆さまにご支援・ご愛顧いただきましたおかげです。心より御礼申し上げます。
40周年記念サイトでは、皆さまへの感謝の想いを示すとともに、創業者の故・島村隆雄のエピソードや、会社の40年のあゆみ、代表を始めとする社員のコメントを記しています。40周年という節目にあたり、ヴァル研究所とその中にいる社員について、改めてご紹介したいと考えたためです。
40周年が「到着地」ではなく「通過地点」であるという考えのもと、写真や社員のコメント等のコンテンツを随時追加してまいります。ご笑覧いただけますと幸いです。
40周年記念サイトURL:http://40th.val.co.jp/
■ヴァル研究所について
ヴァル研究所は、1976年7月26日に設立されました。電機メーカーのコンピュータ室で働いていた創業者の故・島村隆雄が、「コンピュータはもっと使いやすくしなければならないし、できるはずだ」と独立したのがその始まりです。
パソコンがまだ普及していなかった時代に、技術者(エンジニア)の業務を支援するためのプログラム言語やデータベース、ソフトウェア等のサービスを次々と研究・開発。そして1988年2月22日に、MS-DOS版の経路検索ソフト「駅すぱあと」を発売しました。以来、全国の公共交通機関データと高い信頼性をベースに、多様なシーンやニーズに合わせた製品・サービスを展開し続け、今日にいたります。
日本で最初に経路検索システムを発売した会社としての矜持、絶えず進化し、絶えず社会にイノベーションを起こしていきたいという決意を胸に、これからも邁進してまいります。
■今後のビジネス展開について
今年度は、法人向けの新たなサービスの提供開始を複数予定しています。さまざまな業界の企業活動やビジネスを支援し、多様なコラボレーションを行っていくことで、日本経済活性化の一助となることを目指します。
また、個人向けには、累計650万ダウンロードを突破したiPhone・Androidアプリ「駅すぱあと」のアップデートや、アプリ「駅すぱあと」を媒体にした情報配信の手法開発や実証実験、ECサイト「駅すぱモール」を活用した地域への観光送客に繋がるプロモーション活動等、積極的に取り組んでまいります。
■会社概要
1988年にMS-DOS版の経路検索システム「駅すぱあと」を発売して以降、全国の公共交通機関データと高い信頼性をベースに、さまざまな利用形態に合わせた製品・サービスを展開しています。近年では「駅すぱあと」の膨大なデータや機能をWebAPIとして提供し、幅広い分野の企業との共創・コラボレーションに取り組んでいます。
商号 :株式会社ヴァル研究所
代表取締役 :太田 信夫
所在地 :東京都杉並区高円寺北 2-3-17
設立日 :1976年7月26日
企業サイト :http://www.val.co.jp/
※ 記載されている会社名、製品・サービス名は各社の登録商標または商標です。また、仕様や提供内容については予告なく変更となる場合があります。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社ヴァル研究所の記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- [516人が回答]新型iPhone17に期待すること 2位は「デザイン・カラー」、1位は?
- <開始わずか3日で支援額350万円突破!>世界10万人が愛用する「Mech Wallet」が日本初上陸!7/25よりGREEN FUNDINGで先行販売開始!
- システム ディ、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に『Smart Hello チケット』を導入
- 『ラストクラウディア』全世界700万人DL記念の豪華キャンペーン開催中!新ユニット「黒聖の騎士リュート」と「精霊王アルネウス」も登場!!
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由クレジットカード払いで「どんなときもWiFi」を申込むと、通常3,300円の事務手数料が無料に。2025年6月23日(月)より
- BIGLOBEが新たにスマートフォン3機種を提供開始 ~独自のAI機能を備えたOPPO製スマートフォンなどをラインアップに追加~
- 超小型・超軽量 指紋認証機能付きSSD「iKlips S」発売のお知らせ
- プロレベルの望遠撮影をスマホで実現する革新的モバイルレンズ『APL 20-60X』が「Makuake」でプロジェクト実施中!
- 日本通信社、次世代モバイル戦略「Neo-Carrier」に向けた中核メッセージング基盤としてEnghouse Networksを採用
- 『ラストクラウディア』に「神麗の魔騎士ディグログ」登場!メインストーリーの続きとなる新ストーリーも追加!!