- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社オルトプラス
業界初!ユーザー還元型広告配信プラットフォーム 『in-cad』サービスリリース
メイン画像【写真詳細】
株式会社オルトプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:石井 武、以下「オルトプラス」)はアプリディベロッパー様向けの広告収益化サービスとして、広告配信プラットフォーム『in-cad』をリリースし、Android SDK, iOS SDKの提供を開始したことをお知らせいたします。
<見せ方と価値を設計する広告プラットフォーム | 『in-cad』サービスサイト>
https://in-cad.com
■【特許出願済み】の広告プラットフォーム『in-cad』について
『in-cad』は、広告マネタイズを行っている、または検討されているアプリディベロッパー様のために開発した広告配信プラットフォームとなります。広告を見たユーザーに収益を還元する仕組みを導入することで、広告インプレッションの価値をより高めることを実現しました。eCPMが低下傾向と言われて久しいモバイルバナーフォーマットでも広告マネタイズが出来るようになります。
■『in-cad』新規メディアアカウント登録キャンペーンを実施!
広告プラットフォームサービス『in-cad』リリース記念として、新規メディアアカウント登録をいただいたパートナー様向けに、通常広告報酬の1.5倍をお支払いするキャンペーンを開催いたします。登録は無料となりますので、ぜひお早めにご登録下さい。
■広告を見たユーザーにも収益を還元!ユーザー還元型モデル広告について
(特許出願済:特願2016-89093)
『in-cad』で導入している「ユーザー還元型モデル広告」は、広告を見たユーザーにオルトプラスの収益をギフトコードとして還元する仕組みとなります。
『in-cad』より配信しているインプレッション在庫の一部を「ギフト広告(自社広告)」として配信、ギフト広告が表示されたユーザーは、無条件かつその場でギフトコード(シリアルコード形式)をお受け取りいただくことができます。
ランダムでギフト付与を選定する仕組みを持つユーザー還元型モデル広告により、ユーザーはこれまで以上に広告表示を注視するようになり、一層のインプレッション効果が期待できます。
<ギフト広告配信の流れ>
※『in-cad』ギフト広告の仕組み
システムで在庫量に合わせランダムで当選者を選定。
ギフト広告は表示されたユーザーは、iTunesギフトまたは
Vプリカギフトを受け取ることができます。
■『in-cad』新規メディア登録キャンペーン詳細
【対象期間】
2016年8月22日(月)~2016年9月30日(金)
【対象】
in-cadに新規アカウント登録いただいたパートナー様のin-cad広告枠
【報酬増額対象期間】
2016年10月31日(月)23:59までの期間内に配信された広告報酬を通常の1.5倍でカウント
※広告報酬のお支払いは、累計広告収益が5,000円以上の月末締め翌月末支払いとなります。
新規アカウント登録はこちらから。
https://in-cad.com/auth/register
■『in-cad』対応広告フォーマット
<インタースティシャル広告>
全画面ポップアップ広告です。
<モバイルバナー広告>
320×50サイズのバナーです。
<モバイルビッグバナー>
320×100サイズのバナーです。
________________________________________
■見せ方と価値を設計する広告プラットフォーム『in-cad』サービス概要
【サービス名】in-cad(インキャド)
【サービス概要】メディア様向け広告配信プラットフォーム
【SDK対応デバイス】Android 4.1以上、iOS8.0以上
【料金】登録無料、運用費無料
【リリース日】2016年8月22日
【著作権表記】(C)2016 AltPlus Inc.
※記載されている会社名・製品名は、各社の商標または登録商標です。
※本サービスは特許出願済みとなります。
________________________________________
株式会社オルトプラス 会社概要
会社名: 株式会社オルトプラス
東京証券取引所市場第1部上場(証券コード:3672)
代表 : 代表取締役CEO 石井 武
所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル9F
設立 : 2010年5月6日
URL : http://www.altplus.co.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社オルトプラスの記事
- オルトプラス、日本・ベトナムの両拠点で情報セキュリティマネジメントの国際規格「ISO/IEC27001(ISMS)」を認証取得
- イベント出展及びセッション登壇のお知らせ『CEDEC2017』にオルトプラスCTOの嶋田が登壇〜セッションテーマ〜年間被害総額10億円?!スマホアプリのセキュリティ裏話
- スマートフォンアプリケーションやWebアプリケーションの診断を行う『セキュリティ診断サービス』の提供を開始
- スマートフォンアプリ開発者向けセキュリティサービス『DxShield』アプリ開発支援サービスの『DeployGate』との連携を開始〜複数台の端末への配信やテストの実行が簡単に実施可能〜
- オルトプラスがゲームに特化したMSP事業ゲームインフラマネージメントサービス<GIMS>の提供を開始
その他の最新プレスリリース
- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結
- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
- オムロンとNTTドコモビジネス、Catena-X接続に活用可能な「セキュアデータ連携ソリューション」提供に向けた連携を開始
- 大阪・関西万博「いのちの未来」からアンドロイド「Yui」を石川県へ招聘
- NTTドコモビジネス、docomo business RINK(R)において日本に本社を置く企業として初めて米Gartner(R)社「Eye on Innovation Awards」のWinnerに選出
- 川崎重工とNTTドコモビジネスが、ロボット・モビリティ・社会インフラ等のネットワーク連携による新しい社会の創造に向けた戦略的協業に関する覚書を締結
- 自動運転向け“通信安定化ソリューション”を提供開始