「地盤サポートマップ」アプリ版の提供を開始
地耐力(地盤の強さ)表示画面【写真詳細】
戸建住宅の地盤調査・建物検査を手掛けるジャパンホームシールド株式会社(所在地:東京都墨田区、代表取締役:斉藤 武司)は、全国の地盤・防災情報、生活情報を地図上で閲覧できるWebサービス「地盤サポートマップ」のアプリ版を2017年3月8日から提供開始します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/123868/img_123868_1.jpg
<地耐力(地盤の強さ)表示画面>
地耐力に応じて、画面上のドットが
色分けされています
「地盤サポートマップ」は地盤調査・解析130万棟の実績を持つジャパンホームシールドが、蓄積した情報やノウハウを一般の方向けにご提供しようと開発したもので、2015年の提供開始以来ご好評をいただいています。
今回提供を開始するアプリ版では、気になる土地の地耐力(地盤の強さ)などの地盤情報をはじめ、自然災害のリスク、近隣の避難所の位置や学区といった生活情報を、スマートフォンで簡単に調べることができます。これらの機能を備えたアプリは業界初となります。
日々の生活から非常時の備えまで、暮らしをトータルでサポートするほか、古地図や昔の航空写真を見られる機能を搭載しているため、過去の土地に思いを馳せながら散歩するといった楽しみ方も可能です。
【地盤サポートマップ アプリ ダウンロード方法】
地盤サポートマップ アプリWebページのリンクから、App StoreまたはGoogle Playでアプリをダウンロードしてください(無料、登録不要)
地盤サポートマップアプリ Webページ
www.j-shield.co.jp/supportmap-app/index.htm
iOS AppStore
https://itunes.apple.com/app/id1166828142
Android Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jshield.supportmap
※リリース記載の会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
ジャパンホームシールドは今後も、地盤や土地に関する情報を一般の方にも分かりやすくお届けし、世界中の人々の豊かで快適な住生活の未来に貢献していきます。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ジャパンホームシールド株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設