- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社テックフォースレボ
テックフォースレボ、ビジネスホン及びコールセンター・クラウドサービスで、ひかり電話の通話料を10%値下げで提供開始 ~通話料が安いひかり電話がもっとお得に~
株式会社テックフォースレボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉本 茂)は、ビジネスホン及びコールセンター・クラウドサービス“CloudFon”で、ひかり電話の通話料金を10%値下げして提供開始します。
テックフォースレボは、ビジネスホン及びコールセンター・クラウドサービス“CloudFon”と、ひかり電話回線“CloudFonひかり電話”により、ひかり電話回線からPBX機能までをトータルにクラウド・サービスとして提供しています。
5月1日から、CloudFonひかり電話の通話料金を10%値下げして提供します。
これにより、CloudFonをご契約の企業様は、オフィスのビジネスホン、あるいは、コールセンターでの通話料金のコスト削減が可能となります。
特に通話料が多いアウトバウンドコール業務ではコスト削減効果が大きくなります。また、CloudFon用アウトバウンドコール業務用の無料アプリケーションを提供していますので、プレビュー発信(クリック発信)やオペレータへのリスト分配機能、結果登録などによる作業効率化も実現でき、コスト削減と効率化の両面でアウトバウンドコールセンターに貢献します。
【CloudFonひかり電話について】
“CloudFonひかり電話”は、テックフォースレボが東日本電信電話株式会社(NTT東日本)及び東日本電信電話株式会社(NTT西日本)のひかりコラボレーション事業者として“ひかり電話”を販売しています。
サービス紹介URL:
【CloudFon Webサイト】
http://www.cloudfon.net/
【価格】
1)固定電話への通話:7.2円/3分
2)携帯電話への通話:
グループ 1-A(NTTドコモ,ソフトバンク:旧ワイモバイル):14.4円/60秒
グループ 1-B(KDDI,ソフトバン:旧ソフトバンクモバイル):15.75円/60秒
3)その他への通話も10%値下げ
【今後の展望】
株式会社テックフォースレボは今後も、”CloudFon”により、オフィスとコールセンターのコスト削減に貢献して行きます。
【株式会社テックフォースレボについて】
住所 本店 :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-8-3 TOC第1ビル8F
赤坂ラボ: 〒107-0052 東京都港区赤坂4-13-5 赤坂オフィスハイツ263号
代表取締役: 杉 本 茂
設立: 2012年3月26日
資本金:550万円
TEL:03-5797-7573
Email:support@techforcerevo.com
URL:https://www.cloudfon.net/companyinfo/
事業内容:ビジネスホン、PBX、コールセンターシステムのクラウド・サービス。コールセンターシステムの導入及び拡販コンサルティング
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社テックフォースレボ
担当者名:CloudFon事業本部 春本、杉本
TEL:03-5797-7573
Email:support@techforcerevo.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社テックフォースレボの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!
- クラウド型ECサイト構築ASP「aiship」が「クロネコ掛け払い」に8月28日から対応! 中小自社ECサイトでもBtoB向けの決済手段を容易に導入可能に。
- 【ソフビの世界のスゴイ人】元祖・かわいい系モンスター作家「 モンスターファクトリー 」さんの独自の世界観を深掘り!!/T-BASE TV
- LINE拡張ツール「エルメッセージ」活用セミナー開催報告
- 福岡開催|インフルエンサーと語るホテルのための集客戦略
- SEO対策に、Webサイトのtitleタグやdescriptionタグの文字数が適正かどうか即分かる無料文字数チェッカー「もじもじ君」リリースのお知らせ
- SlackでAIを“ガチ”に使いこなす!Slack完結型AIパートナー「ガチAI (GACHI.ai)」、待望のベータ版を提供開始