自動販売機で中国向け決済「WeChat Pay」を12月より設置開始
自動販売機で中国向け決済「WeChat Pay」を12月より設置開始【写真詳細】
中国向けインバウンド支援を行うインタセクト・コミュニケーションズ株式会社のWeChat Pay決済システムが、2017年12月より株式会社伊藤園とネオス株式会社が共同で開発した自動販売機で採用されました。
訪日中国人客に対してサービス力向上のため今後も更なる取り組みを行なっていきます。
中国向けインバウンド支援を行うインタセクト・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:譚 玉峰、以下 インタセクト)のWeChat Pay決済システムが、2017年12月より株式会社伊藤園(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:本庄 大介)とネオス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:今泉 玄)が共同で開発した自動販売機で採用されました。
■設置する自動販売機に関して
「WeChat Pay対応自動販売機」は、自動販売機のメインパネル部分(広告スペース)にタブレット型ディスプレイを搭載することで、
スマートフォンからのQRコード読み取りによるWeChat Pay決済を可能にしました。
また、タブレット型ディスプレイで動画を配信することが可能なため、設置先のお客様の情報発信、広告宣伝のお手伝いができるコミュニケーション型の自動販売機です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTk5OSMxOTQzNjQjMzk5OTlfRUZ4ZXdIVnBZeC5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTk5OSMxOTQzNjQjMzk5OTlfT3NIRU1wSkZxUy5wbmc.png ]
■WeChat Payとは
「WeChat Pay」はWeChatアプリ内の決済サービスで、利用者数は約6億人。
加盟店はWeChat Pay決済アプリをタブレットや専用端末にインストールを行い、ユーザーが提示するQRコードを読み取る、もしくはユーザーが支払い用のQRコードを読み取って決済を行います。
ユーザーは自身の銀行のバンクカードをWeChatに紐づけることで、キャッシュレスで安全、迅速、効率的な決済サービスを利用することができます。
中国国内では電子決済が決済の主流になってきており、日本へ旅行に来る中国人観光客も自身の銀行口座から人民元で支払いが可能な「WeChat Pay」は現金化する際の手数料もかからないため、お得に効率的に買い物ができます。
■WeChat Pay導入の背景
新たに開発した「WeChat Pay対応自動販売機」の設置を推進することで、今後も増加する訪日外国人の方々への利便性の向上と、新たなキャッシュレス決済方法の拡張によりお客様へのサービスの拡充を図るともに、さらなる価値向上を図るために導入を決定いただきました。
■会社概要
商号 : インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
代表者 : 代表取締役社長 譚玉峰
所在地 : 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目1番地B・Mビル4F
設立 : 2000年11月
事業内容 : 中国ビジネス支援サービス、ソフトウェア開発、インターネット広告支援サービス
資本金 : 9,856万円
URL : http://www.intasect.com
商号 : 株式会社伊藤園
代表者 : 代表取締役社長 本庄大介
所在地 : 〒151-8550 東京都渋谷区本町3丁目47番10号
設立 : 1966年8月
事業内容 : 清涼飲料(緑茶・烏龍茶・紅茶・野菜・果実・コーヒー・その他)の製造・販売、緑茶の製造・販売、烏龍茶および紅茶の輸入・販売、健康食品の製造・販売。
資本金 : 199億1,230万円
URL : https://www.itoen.co.jp/
商号 : ネオス株式会社
代表者 : 代表取締役 今泉玄
所在地 : 〒136-0071 東京都江東区亀戸一丁目42番20号 住友不動産亀戸ビル4階
設立 : 1985年5月
事業内容 :自動販売機を通じた各種飲料水及び食料品の販売、自動販売機の保守管理、その他上記に付帯関連する業務
資本金 : 241億円
URL : http://www.neos-corp.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
インタセクト・コミュニケーションズ株式会社 新規事業本部の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- LINE拡張ツール「エルメッセージ」活用セミナー開催報告
- 福岡開催|インフルエンサーと語るホテルのための集客戦略
- SEO対策に、Webサイトのtitleタグやdescriptionタグの文字数が適正かどうか即分かる無料文字数チェッカー「もじもじ君」リリースのお知らせ
- SlackでAIを“ガチ”に使いこなす!Slack完結型AIパートナー「ガチAI (GACHI.ai)」、待望のベータ版を提供開始
- 神奈川県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 某公共システム更改の入札案件を落札 ~ クラウドベースのシステムリアーキテクチャにより業務効率化を促進 ~
- 【GALLERIA】ぶいすぽっ!コラボモデル 紡木こかげ・千燈ゆうひ・蝶屋はなび・甘結もか4名のサイドパネル付モデル発売 全モデル共通購入特典もリニューアル
- 【ドスパラ】合計2,000円以上のご購入&エントリーで600名様に豪華景品が当たる! 夏の準備応援キャンペーン 開催
- JAPANNEXTが27" IPSパネル搭載 プロフェッショナル用途に最適な5K液晶モニターをAmazon限定 89,800円で5月9日(金)に発売
- JAPANNEXTが27インチ FAST IPSパネル搭載 180Hz対応のWQHDゲーミングモニターを34,980円で5月9日(金)より発売開始