インタセクト・コミュニケーションズ株式会社『WeChat Pay』とインタセクト独自開発の成果報酬型の中国人観光客送客サービスを9月26日より提供開始
中国国内での利用が盛んなスマート決済のWeChat Payを取り扱うことになりました。日本国内でも取り扱う代理店は増えてきている状態ですが、他社との差別化として導入店舗に対して中国人観光客を完全成果報酬型で送客するサービスを同時に提供しております。今後伸びていくインバウンド需要に対して明確に売り上げ貢献ができるようなサービスです。
インバウンド支援を行うインタセクト・コミュニケーションズ株式会社
(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:譚玉峰、以下 インタセクト)は、
『WeChat Pay』と契約を締結し日本の企業へ中国人向けスマートフォン決済サービスの
『WeChat Pay』の提供を2016年9月26日より提供開始いたします。
『WeChat Pay』は、中国のリーディングインターネットカンパニーで総合的なバリューアッドサービスを提供しているテンセント傘下の決済サービスです。
またWeChat Payを導入していただいたお客様へ、インタセクトにて開発した成果報酬型の中国人観光客の送客サービスを提供いたします。
■WeChat Pay:http://wechatpay.intasect.com
■ サービス提供の背景
訪日中国人旅行客の増加を受け、中国人観光客の集客やリピーターの囲い込み戦略の手段の一つとして、中国国内で普及率の高い決済手段の本サービスを導入することを決定いたしました。
■ 新サービスの特徴
1. 新規顧客の獲得からリピーターの囲い込みまで支援
2. 導入店舗には成果報酬型の観光客集客サービスを提供
■ 新サービス概要
「WeChat Pay」は、WeChatアプリ内の決済サービスで、ユーザーはモバイルでの決済を簡単に行うことができます。ユーザーはバンクカードをWeChatに紐づけることで、安全、迅速、効率的な決済サービスを利用することができます。
■インタセクト独自のサービス
『WeChat Pay』を導入することによって中国人観光客には魅力的な店舗となりますが、店舗の存在を知ってもらわないと導入する意味がありません。
そこでインタセクトでは過去のインバウンド支援のノウハウを活かし、WeChatアプリ内の公式アカウントを利用した新規顧客の獲得支援、中国国内での認知を高め導入店舗へ送客を行う成果報酬型の送客サービスを提供いたします。
■ 今後の展開
WeChat Payと成果報酬型の送客サービスをセットで提供することによって今まで以上に店舗認知度を高め決済利用率を高め日本国内の店舗の売り上げアップに貢献してまいります。
■ 会社概要
商号 :インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
代表者 :代表取締役社長 譚玉峰
所在地 :〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目1番地
B・Mビル5F
設立 :2000年11月
事業内容 :ソフトウェア開発、インターネット関連サービス、中国ビジ
ネス支援サービス
資本金 :9,856万円
URL :http://www.intasect.com
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
担当者名:道明(どうみょう)、撫養(むや)
TEL:03-3233-3525
Email:wechatpayment.ml@intasect.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
インタセクト・コミュニケーションズ株式会社 新規事業本部の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~
- 複合商業施設「COMOsquare」にて、AI警備システム『AI Security asilla』稼働開始、更に安全かつ快適な施設運営へ
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- Bandicam 8.2 メジャーアップデート - スマート選択+スタイリッシュなWebカメラ+モザイク機能強化
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!