海外Wi-Fiレンタルサービス「jetfi」、全国約51,000店舗のコンビニと郵便局で受取開始
海外Wi-Fiレンタルサービス「jetfi」【写真詳細】
株式会社MAYA SYSTEM(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:井上 千鶴)は、2018年7月5日(木)より、海外Wi-Fiレンタルサービス「jetfi(ジェットファイ)」の端末受取場所に全国約51,000店舗のコンビニと郵便局を追加し、端末受取場所を拡大いたしました。事前にjetfi Webサイトにてお申込みいただくと、お好きなコンビニ、郵便局でお好きな時間に端末を受け取る事ができるようになります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/160464/LL_img_160464_1.jpg
海外Wi-Fiレンタルサービス「jetfi」
jetfiは、SIMカード不要の「クラウドSIMテクノロジー」を搭載した海外Wi-Fiルーターです。複数国渡航する場合も、SIMカードの差し替えや設定不要でネット検索・メールなどを快適にご利用いただけます。
当社ではお客様の声として、宅配受取で帰宅時間の予定がつかず日中に配送荷物を受け取れない、配送業者とタイミングが合わず受け取りが出来なかった等のお声を頂戴しておりました。今回のコンビニ/郵便局受取は、お客様のご都合に合わせて受取場所と時間の選択ができます。そのため、お客様は配送業者への再配達依頼の手間や、受取時間に合わせた帰宅から解放されます。また、受取の際に防犯面での不安がある方も安心です。
【コンビニ受取概要】
●開始日
2018年7月5日(木)お申込み分より
●受取場所
FamilyMart:約15,700店舗
LAWSON :約13,100店舗
MINI STOP :約2,200店舗
郵便局 :約20,000局(簡易郵便局は除く)
※各コンビニおよび郵便局の店舗数、郵便局数は2018年5月末現在
●お申込み期限日
配達エリアにより異なりますが都内の場合は出発日3日前の24時が期限日となります。
サービス詳細は下記よりご確認ください。
https://www.jetfi.jp/wifi/guide/conveni.html
※FamilyMartは、株式会社ファミリーマートの商標です。
※LAWSONは株式会社ローソンの商標です。
※MINI STOPはミニストップ株式会社の商標です。
当社は、今後も海外渡航者への通信サービスの品質向上と製品の機能拡充により、お客様満足度の向上に努めます。
【会社概要】
会社名 : 株式会社MAYA SYSTEM
代表者 : 代表取締役社長 井上 千鶴
本社所在地: 〒163-0512 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル12階
資本金 : 5,000万円
設立 : 2007年10月23日
URL : https://mayass.com/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社MAYA SYSTEMの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- [516人が回答]新型iPhone17に期待すること 2位は「デザイン・カラー」、1位は?
- <開始わずか3日で支援額350万円突破!>世界10万人が愛用する「Mech Wallet」が日本初上陸!7/25よりGREEN FUNDINGで先行販売開始!
- システム ディ、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に『Smart Hello チケット』を導入
- 『ラストクラウディア』全世界700万人DL記念の豪華キャンペーン開催中!新ユニット「黒聖の騎士リュート」と「精霊王アルネウス」も登場!!
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由クレジットカード払いで「どんなときもWiFi」を申込むと、通常3,300円の事務手数料が無料に。2025年6月23日(月)より
- BIGLOBEが新たにスマートフォン3機種を提供開始 ~独自のAI機能を備えたOPPO製スマートフォンなどをラインアップに追加~
- 超小型・超軽量 指紋認証機能付きSSD「iKlips S」発売のお知らせ
- プロレベルの望遠撮影をスマホで実現する革新的モバイルレンズ『APL 20-60X』が「Makuake」でプロジェクト実施中!
- 日本通信社、次世代モバイル戦略「Neo-Carrier」に向けた中核メッセージング基盤としてEnghouse Networksを採用
- 『ラストクラウディア』に「神麗の魔騎士ディグログ」登場!メインストーリーの続きとなる新ストーリーも追加!!